2008.10.05 Sunday
んー。ドラゴンズ3位決定。
自称阪神タイガース評論家(跡地)かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
|
ABOUT
便利ンク
バックナンバー
キーワード検索
カテゴリー
|
2008.07.28 Monday
球宴期間を利用して下柳を抹消、上げたのはリーソップ。
早速の日本デビューとなったが、全球150越え、MAX156km/hの8球で1回をピシャリ、堂々の投球だった。 2008.07.02 Wednesday
前駐米大使の加藤良三氏が新コミッショナーに就任。
2008.06.16 Monday
ほんっとに構わないんだから。今季初の3連敗だろうが、初登板鶴一死もとれずKOだろうが、それは良いの。
2008.05.12 Monday
能見抹消で太陽を登録。予想される起用法(起用されな法)から、出場機会に恵まれることを素直に喜べなかったりするが、とにかく必死で。
2007.08.29 Wednesday
8/27桟原抹消、8/28安藤登録。
2007.07.25 Wednesday
後半開幕はナゴドのD戦。6.5差首位との3連戦、タイガースにとってはことのほか大事な初戦。
2007.06.03 Sunday
二軍レギュラーで成長中の大和と大城がケガだって。たいしたことないと良いんだけど。(デイリー)
2006.12.09 Saturday
来季のタイガース、いろいろと楽しみなことがある。
2006.11.17 Friday
日本一、アジア一のファイターズ、ヒルマン監督が留任決定。
2006.02.18 Saturday
宜野座にファイターズを迎えて練習試合。2月半ばで若手中心の対外試合をこれだけ組めるのだから、やっぱり沖縄のキャンプはありがたい。
2005.12.09 Friday
新人入団発表、背番号も決定。岩田21、金村17、渡辺25、鶴46、若竹49、前田大66。岡田監督を中心に緊張した面持ちの写真が初々しい。「スカウトや編成部が1年走り回って、タイガースにふさわしい、チームを強くしてくれる、そういう素晴らしい6人を獲得してもらってうれしい」岡田監督、良いコメントだ。みんな良いプロ野球人生を歩んでくれ。
|
評論家たちの声
T-Blogで運営しています。 |