自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
矢野の強気
前日とはうって変わって白熱の好ゲーム。
ウッズ曰く「今季のウチの投手の中で、きょうの小笠原が最高のピッチング」。15三振を奪われる。一方、ボーグルソンも力強い投球で、弱みをみせることがなかったし、久々登板となったJFKで完封リレーを完成させる。息が詰まるような投手戦になったが、基本的にそれ自体がタイガースのペースだとは言える。

あらためてニッカンのテーブルスコアを見てみると、力関係や心理状態が現れているようでそこはかとなく面白い。
前半にチャンスが集中したドラゴンズは、特に3回ウラの攻撃が痛かっただろう。小笠原倒れて一死から、井端が中前ヒット。すかさず二盗を企図するが、これを矢野が「なめるな!」と完璧な送球で刺す。すこしでもぶれていたらセーフだったろう。二死走者なしになってから荒木が中前へ。センター桜井を走らせる打球だったので、もし盗塁成功していれば楽々生還していただろうし、もし井端が盗塁せずに一塁にいれば、スタートをかけてなくても三塁を取っていただろう。「もし」も「れば」もないけれど、この後ノリがエンドラン成功で二死一三塁とするも、ウッズを力で封じ込んで、この回、3安打されながらゼロ。その後のボギーをどんどん乗せていく大きな盗塁刺殺だった。

そのプレー、井端の盗塁死がなぜ飛び出たのかと言えば、「小笠原倒れて一死」という状況があったから。もし「この回の先頭井端が出塁」なら、単独スチールというリスキーな選択肢は取らなかったように思う。
実はその前、2回裏、二死から連打で一二塁のピンチ、打者谷繁という場面があった。ここでのバッテリーの強い気持ちが良かったんだよね。先制のピンチということを考えれば、空いているベースと次打者小笠原まで考えた配球、谷繁を歩かせて小笠原勝負ということまで考えたくなる場面。特に矢野はそういう思考に走りがちな捕手だ。しかしここは、絶対に谷繁を抑え込むという気迫を投手にもしっかり伝えるように、速球2本で追い込み、こういう時にイヤな働きをする谷繁を力で抑え込んだ。この強気が、次の回の井端盗塁死に、あるいはその後のボーグルソンのテンポ良い投球にと、プラスにプラスに回っていった。さらに言うとこじつけのようになるけれど、常に強気のリードで良い成果を出している野口が矢野に影響を与えたような気もする。


ここを境にドラゴンズは4回以後ノーヒットに終わる。ボーグルソンは4,5,6回を三者凡退に取る。JFK出現が近づくにつれ脅威を感じ始め、JFKを出されたらおしまいなのである。
一方のタイガースは4回までノーヒット。5回先頭金本の初ヒットの後、三者三振。7回二死からまたも金本がフェンス直撃二塁打で出ても、林三振でおしまい。8回は先頭桜井右中間オーバー二塁打改めライト英智スーパーキャッチ改め三塁打。いったんは英智がジャンピングキャッチしたかに見えたが、着地の反動でボールをこぼしちゃったんだね。桜井は全力疾走→取られてガッカリ→スピードゆるめて目をそらし→歓声に気付いて→落としたの?→また全力疾走(笑)。さあ、代走に赤星を出して、もうなんでも1点入る構え。しかしなんとこの後も矢野、関本がまさかの連続三振。さらには代打狩野まで三者連続三振。「まさかの」というのは枕詞みたいなもんだから書いたけど、この日の小笠原の投球からして、矢野と関本が三振する確率ってそんなに低くないよね。試合後岡田監督が「工夫がない」って言っていたらしいけど、なかなかオモロイこと言うな、おっさん(笑)。

で、普通はこのウラに点を取られて負けるものだ。だいたい野球のシナリオはそう書かれている。ところがこの試合は、矢野とボーグルソンとJFKの心がけがあまりにもよかったために、当たりのない下位打線を久保田が相手することになっていた。二死からまわった井端を四球で出してしまい、「やっぱりダメですか、まだ足りませんか神様」と思ったが、さっきの刺殺のインパクトは大きかったのか井端はスタートを切らず、まるでそれがわかっていたかのような矢野は、盗塁警戒で直球に絞っている荒木に対しスライダーを続け、遊ゴロに取る。オッケー、この試合負けない。

この8回裏の攻撃、一死で小笠原に打順が回ったが、落合監督は続投を選んだ。流れのあるここで代打が出塁しイバアラと回れば一気に行けそうなものだが、久保田を見て、そんなに上手くはいかないと踏んだのだろう。例え消極的でも、この試合勝つには小笠原をひっぱるだけ引っ張りながら、JFKを崩すしかないと。
9回表、その消極的な空気が伝わったか、単純に疲れたか、またも先頭濱中がヒット。代走藤原を鳥谷がなんとか送って一死二塁。シーツ先っぽ左前ヒットで一死一三塁。あっという間に小笠原は崩れた。もう流れができてしまったので、金本敬遠で、林に岩瀬をぶつけるしかなくなった。手詰まり。
岩瀬もこの展開をどの時点で予想したか。もう行くしかないという手詰まり感の中で、林に飛距離十分のセンター犠飛(これシーツ三塁取れなかったかなぁ、まあ無理するところではないけど)、ついに均衡破れる。さらに赤星中前で二死満塁、矢野もセンター前で決定的な2点目も入る。

藤川がストレートの四球でノリを歩かして、ウッズに詰まらせながらも大きな右飛。ドッキリもここまで。上手い配球をしながら、森野と李を三振に仕留めてゲームセット。まずはノルマ達成の1勝、2年ぶりナゴド勝ち越しの1勝をものにした。苦しいところもあったけど、全体としては気持ちが前に向いているナイスゲームだったと思うよ。



もう8/26、子どもらの夏休みも終わりか。そろそろ良いね。ちょうど良い時期だ。
ここからチームに勢いをつけていくのは、この時期に試合に出られること、この時期にベンチにいられることを幸せに感じている選手たちの仕事だ。プレーだけが仕事じゃないよ。ゲーム中はもちろん、練習中も、ミーティング中も、移動中も、その嬉しいという気持ちを素直に表現して欲しい。爽やかな笑顔、でっかい声、キビキビした動き、気配りと下働き。そういう前向きな行動一つ一つが、良いムードになって、積極的なプレーを引き出して、チームの勢いになって行く。
玉置、上園、桜井、狩野、渡辺、能見、藤原、ダーウィン、野口…。今年は楽しいだろう?最高だろう?この優勝争いの緊張感の中で、自分ら力を必要とされているんだぜ!嬉しいよな、幸せだよな。その嬉しさを目一杯出して行けよ!


さてレギュラーシーズン今季ナゴド最終戦、D先発予定の中田とは今季初対戦。一応去年までは「打てない投手リスト」の上の方にあった投手。
こっちの先発はダーウィン?その場合は、ほころぶ前に江草やら渡辺やらバンバン注ぎ込んで行けよ。そういうスペシャルな試合も見てみたいような気がするけど、個人的には能見&野口で行って欲しいなぁ。

Posted by torao at 11:01 | comments(10)
[捕手]矢野
<< 何もないよ | TOP | 懲罰 >>

>試合後岡田監督が「工夫がない」って言っていたらしいけど、
>なかなかオモロイこと言うな、おっさん(笑)

まあまあ、このおっさんただのファンですから。
ファンの立場からしたら、
工夫がないように見えた選手、ベンチに一言言いたかったんでしょう。

「わしらこんだけ応援したってんねんから、もっとシッカリやらんかい!」って(笑)
| KEN | 2007/08/26 12:20 PM |
昨日ドームで見てましたが、どう見ても8回はスクイズの場面だった。それに、打てないのに円陣も9回までしなかった、やった事はJFKを出すことぐらいで工夫がなかったのは選手でなく、ベンチのように思えた。
| TN | 2007/08/26 12:58 PM |
ナイスゲームでした。

今季の岩瀬はコワいです。
小笠原から岩瀬に代わって「こらあかん」と思いました(笑)。
試合後は、キンキンに冷えたビールがめちゃコワかったです。

| 一虎ファン | 2007/08/26 1:19 PM |
15Kの小笠原,あと1つでセ・タイ記録だったが,16Kのリーグ記録はあのスワローズ伊藤智仁投手のルーキーイヤーでしたね。9回裏G篠塚のサヨナラHRを浴びて,戻るベンチにグラブを投げつけたシーンはよく憶えている。そう,記録的な好投が必ずしも勝利に結びつかないところが野球の奥深さ,面白さといえるかも。
しかし,朝倉といい小笠原といい,ここへきてDの若手投手の勢いに全く押されっぱなし。今日の中田をどう打つか,いやどう点を取るかは,今後の展開にも大きく影響すると思う。
ちなみに,自称世界一の阪神ファン(49歳)の,「工夫がないやろ」の後のコメントは,「勝った,負けたいうとったら,やられるわ!!」でしたね。こういうこと言われたら「そらそうよ」と返すしかありません(笑)




| おかぼん | 2007/08/26 2:17 PM |
toraoさん、こんにちは。
昨夜8回表終了時のナゴドはドラゴンズファンが勝ったかのような盛り上がりでした。(私はかなり凹みましたよ・・・)
そんな空気の中、8裏をきっちりと抑えてくれた久保田くんに感謝です。

さて、今夜はナゴド最終戦。しっかりとこの目で選手の活躍を見てきます♪
| sorako | 2007/08/26 2:52 PM |
>普通はこのウラに点を取られて負けるものだ
はい、すっかり覚悟していました。
井端を出した時、(あぁ、これで荒木に繋がれて
ソツなく2点位取られるんやろな)って思いましたもん(笑)

昨日の小笠原は素晴らしかった、と言うか谷繁との
コンビネーション含め、的を絞らせずナイスピッチ。
あと残りの対戦も、朝倉・小笠原は出てくるでしょうね。
(今日の中田も苦労しそう)
もう少しで、落合妖術の思い通りになる所だった。
アブナイ、アブナイ。
打線は褒められたモンじゃないが、1つ勝ったと
言う事実だけは落合竜の思惑を外せて良かった。

8回の3者三振は・・・ねぇ。
せめてバットに当てんかい!
前飛ばさんかい!
9回まで同タイプの小笠原が好投してただけに、岩瀬には
投げづらい登板だったのかも。
あそこは高橋聡に出て来られたら、厳しかったかも。

さぁ、今年最後のナゴヤドーム。
「今年は阪神にやられた」と言う印象を持たせる
為にも、もう1つ勝とう!
| 西田辺 | 2007/08/26 3:33 PM |
こんにちは。そしてはじめまして。
ずいぶんと前から楽しくみせてもらっていましたが一度もコメントしていませんでした。
しかし、昨日の勝利の嬉さで初コメントさせていただきます。^^
大阪に住んでいるのですが、敵地で見ようということで2002年から毎年ナゴヤドームに遠征しておりますw
その間1勝もできず、大差負け、吉野の4球連発、立浪のサヨナラホームラン、そして極めつけは昨年のノーヒットノーランとずいぶんとくやしい思いをしてきました。
しかーーーしやっと昨日初勝利を見ることができおおはしゃぎですww
3塁側内野5F席ですこしホームよりだったのでドラゴンズファンとタイガースファンがいりまじった複雑な環境でした。
8回表のタイガース3三振のときには、まわりの竜ファンが一斉に立ち上がり、もし中日に点がはいったらエライことになるなぁと心配しましたが、勝ててよかったww
ナゴヤドームでのチャンスマーチ、ワッショイワッショイ、あと1球コール最高でした。
久保田かっこイイ!
ながながとすいません。
| bakuretsu | 2007/08/26 3:35 PM |
>工夫がなかったのは選手でなく、ベンチのように思えた。

TNさんも言われてますが、この日の小笠原の調子からすると<好きに打てばいいんよ>ではなく
<なんかベンチワーク見せんかい>というファンの声は多いと思います。

結果論ではなく、CS考えても来たチャンスを確実に生かすアクションが選手まかせじゃ
あかんやろ、ドンちゃん。

この点では、先日ノリにスクイズ慣行(結果失敗ですが..)したオチやいの采配は個人的
には支持してます。(いろんな意見はあるでしょうけど....)

とはいえ貴重な一勝。今日も頼むよ。
| Salut | 2007/08/26 3:59 PM |
昨日の試合中は五月の悪夢が蘇ってきそうになりましたよ。ホント勝てて良かったです。

8回、矢野は無死なんでそのままでOKとして、1死後のセキの場面。
スクイズも頭をよぎったでしょうが、セキが完全に中日バッテリーに飲まれてましたね。
最初はスクイズやろ〜、と言ってたんですが挙動不審なセキを見てるとスクイズだけはあかんぞ〜!と叫んでましたw

結果三振。う〜んセキ。。いいかげん自信満々なお前が見たいよ。

本気で1点勝負にいくなら矢野のトコで初球スクイズでしょうか。
でもまぁどんちゃんはやらないって分かってたけどね(笑)
| 良虎 | 2007/08/26 4:09 PM |
to KENさま
あそういうことか。それならわかる(笑)。

to TNさま
どうやって攻略したらよいかわからない程の内容だったとは思います。スクイズは岡田監督の中で「割に合わない作戦」なんでしょうね、きっと。

to 一虎ファンさま
私はお茶がコワい(笑)。

to おかぼんさま
>「勝った,負けたいうとったら,やられるわ!!」
きっとピリッとさせたいんだと思うんです。でもきっとそれは別の人にやってもらった方が良さそう(笑)。

to sorakoさま
連日お疲れ様でした。最後の3連戦はちょっと去年風味がきいちゃいましたね。それでもずいぶん良くなったように思います。

to 西田辺さま
高いバウンドのゴロだけ打てれば良いのに。そういう練習もちゃんと積んで欲しいものです。

to bakuretsuさま
ようこそ!ありがとうございます。
ナゴド遠征初勝利おめでとうございます。本当の完全アウェーを感じる唯一の球場と言って良いですよね。だから負けると、とことん悔しいし、勝つとたまらなく嬉しい。きっと他のチームも甲子園でのタイガース戦は同じような気持ちだと思います。
またどうぞ。

to Salutさま
まあ選手まかせがスタイルで、それでここまで来ているから、なかなか変わらないでしょうけどね。でも少なくとも工夫を求めていたというのが、ちょっと意外です(笑)。

to 良虎さま
プレーオフに入ったら急変して、スクイズやりまくり!なんつったらちょっと面白いですね。
| torao | 2007/08/27 12:44 PM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。