自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
やっぱり本命・対抗か
ハーツクライ、村主、ブラックマヨネーズか…。ちょっと予想外だったかも(笑)。

イベントでD落合監督が「敵は阪神です」と語ったとか。
この人、例え前年度チャンピオンが別のチームでも、他のチームの方が前評判が良くても、(どこを見てんのよ?)とでも言いたげに鼻でわらいながら「敵はライオンズ」、「敵はジャイアンツ」と、言い続けていたのを思い出す。曰く、チームの伝統や、底力が違うのだから、長丁場では結局そういうチームが強いんだと。ああ、根本に「権威」「伝統」「人気」に対するコンプレックスがある人なんだなぁ…と思ったものだ。
その落合監督から、「敵視発言」を受けたということは、阪神タイガースというチームが中長期的な良い方向性を保っていると思って良いのかも知れない。

ネバーギブアップという言葉は誰もが口にするが、お題目ではなく、なぜ逆転が可能なのか、相手の心理状況を元に、理論的に信用している…今季のDはそんなチームだった。
野球は先行逃げ切りが圧倒的に有利だと言うが、追うものにゆとりがあり、逃げるものに焦りがあれば、競馬同様決してビハインドは不利ではない。ここがこうなって、次でこうなれば…ほうら逆転なんて簡単さ!そんな落ち着きを感じるチームだった。

戦力、特に野手の充実ぶりは「実力」という言葉が相応しい。荒木・井端の二遊間は卓越した守備力だけでなく、1,2番打者として、相手チームを辟易させる。出てくる打者出てくる打者、イヤぁなプレッシャーを相手投手にかけてくる。その姿は、地獄大使の号令一下、戦闘員、小ボス、中ボスと連携するショッカーのごとき恐怖感だ(って大昔の仮面ライダーの話ねw。だって試合中何度も出てきては投手をバッサバッサ替えていって、オフになると戦力をガッサガッサと入れ替えちゃう様子は、まるでショッカーの大幹部みたいだもの)。

「監督の頭で負けた。ここというところで、もう少し大胆かつ慎重にいけば良かった」と落合監督は謙虚に語ったようだ。「監督の頭」とは言わないが、監督のキャラクターが、チームに大きな影響を与えていることは事実だろう。
「逆転」「サヨナラ」の連発で好スタートを切った後の交流戦。それまでの態度とうってかわって不安そうな発言をし、チームはそのとおりボロボロに負けた。
しかしその後は驚異的な強さで再浮上。まるで予言者のように、打つ手が見事にはまり、発する言葉が現実になっていく。しかしこういうカリスマが、同時にこのチームの弱さでもある。予言に狂いが出るたびに、チームは動揺し、大きく調子を崩した。単に主力の離脱が響いただけと言われるかも知れないが、はた目には「過度なトップダウンによる恐怖政治」の弱さという印象もあった。

しかし落合監督が持つ、チームを作る能力は高い。あくまでも守備を重視し、1点を大切にし、長丁場を意識する戦い方。あくまでもそのための戦力を固めていく。その選択は手堅く、間違いがない。若手の育て方も上手く、来季のチーム力は、落合体制3年目の集大成として相応しいものになりそうだ。
落合発言に敬意を表して返礼するわけではないが、やはり来季も、相手本線はドラゴンズだと思う(こっちが勝手にズッコケなければw)。

Posted by torao at 08:31 | comments(12)
[野球全般]他球団
<< 「牙」を読む | TOP | Q.あなたが一番偉い人なら「タイガース新聞06元日号」の1面は誰にする? >>

ディープインパクトの負け、ハーツの勝ちは完全的中でした。ずっと前から周囲の人にあの馬は評判ほど強い馬でないよといってきた。若い競馬ファンの中には露骨にいやな顔をする人もいたけど。競馬は人気投票の裏をかくゲームだからね。いつも人気と実力を天秤にかける作業が肝心。もっとも競馬でもうけるのは100%不可能。100万投資したら25万をあらかじめ天引きされる、言い換えたら4回勝負したら元金はなくなる、こんなはり客に不利な博打はない。残念ながら、有馬では2番目に強いと予想した馬の当日の出来が悪すぎたこともあって急遽、予定していたディープはずしの馬券の変更がせまられてディープを含めた馬券の検討したため投入金額が少なくなってしまった。競馬は生ものだから最終的には臨機応変の対応力がいる。いずれにしてもまた来年年明けから競馬場がよいがやめられない。ディープは車でいえば欠陥車みたいなもの。今後ますます馬脚を現す。その割に人気が先行する、その間隙を縫って的中馬券にしていく。
しかし阪神にも小型ディープみたいな選手いますよね。問題は本人自身にいまだに勘違いの兆候があるようなところ。人気球団、阪神特有の事態で本人にとっても球団にとってもマイナスで今年あたりトレードする条件がそろっていたと思うけど。中日はフロントがしっかりしている。選手上がりの井出さんが編成面を完全に掌握して球団の役員を務めている。スカウト、年棒査定に明確な方針がある。阪神の査定は当該選手が市場に出たと仮定しての査定になってない。だから過大評価、過小評価がうまれる。これではトレードで不利。
| redtiger | 2005/12/26 12:16 PM |
ディープ・真央ちゃん・麒麟を予想してました。(沈

ホントにドラの追撃にはウンザリしましたね。
あれが実力のあるチームの姿でしょう。
ショッカーの例えに妙に納得w。
来年はゲルショッカーの登場かもw。
| 西田辺 | 2005/12/26 12:17 PM |
to redtigerさま
競馬のことはよくわかりません(笑)。でも実は某所に書いたのですが、1,2,3…をA,B,C…に置き換えて、JFKと並べると10-6-11になり、実際多かった登板順に並べると6-10-11、これで勝負!(実際は何も買っていませんけど)
答えは「JFN」でした(笑)。ジェフ、藤川、中村豊だったのかな?(笑)
中日は編成は良いのかも知れませんが、「落合査定」で混乱してましたね(笑)。それとこれからは客の入りの悪さ、新聞拡売用招待券の多さ、放映権料減少から、なかなか厳しくなると思いますよ。

to 西田辺さま
こっちから見ればショッカー以外の何者でもなかったですが、相手から見ればこっちがショッカーだったでしょう(笑)。
なんとゲルショッカーに再編だと?むむぅ、ではこちらもさらに改造しなくては…。
| torao | 2005/12/26 1:11 PM |
ブラウン管(?)の中の人はマスコミに好かれるか嫌われるかで運命が左右されるような部分があり、気の毒ではありますね…。己の実力に恃むこと自覚的な人々は理論の裏打ちに溺れてしまうこともあって、それがマスコミの好感度を下げるのでしょうね…。

選手・落合がバックネットにファウルを打つ練習をしていたと聞いたときはタマゲました。と、同時にこの人はホンモノだとはじめて分かったしだいです^^; 訥弁ではあれ、体験を理論として話すことのできるカズ少ない知将のひとりなのでしょう。アイテにとって不足なし(笑)。
| BSミツルH | 2005/12/26 4:41 PM |
ああ、俺も西田辺さんと全く同じ予想でしたw。
ただ、ディープは何となく落とすべきかな?なんて予感はしてました。
だって俺の有馬予想って当たったためしがないからw

浅田真央ちゃんは表情作りすぎなので少し苦手ですが、滑っている姿は他の誰よりも軽くて正に「氷上を舞う」と言う表現そのものですよね。
魅入ってしまいます。

麒麟は・・・人の好き好きなので何とも言えませんがやっぱり個人的にはやっぱり素晴らしいなぁと感じました。
ただ、ブラマヨの方が勝っていたのも確かかな?という気持ちもあります。

さて、他にも色んなイベントが有りましたよねぇ。
完全に見世物として特化した「ハッスル」もありましたなぁ。
スポーツとしての真剣さが薄い!と古くからのプロレスファンにはそっぽほ向かれているらしいですが、その本家プロレスが深夜枠でひっそりと放送されている現状を考えればそういう【発想の転換】も必要悪なのではないかなぁ?と最近思います。
プロレスがイマイチ・・・って人にもとっつき易さがある気がしますしね。

さて、ようやく本題の野球についてですが、野球でも「ハッスル」の様な必要悪が少しあってもいい気がします。
勿論、高校野球やプロ野球、社会人野球は真摯なスポーツとして突き詰めて言って欲しい。
(もっとも最近雨後の筍の様にポコポコ出てきた芸能人が作ったクラブチームはどれだけ真剣に取り組むのかな?というクエスチョンマークはついて回りますが・・・)
そして必要悪の部分は・・・。
toraoリーグ(ト・リーグ?)で実践しては如何でしょう?
知識が溢れんばかりのここの読者の皆様なら(笑ける)チームをいくつも作れそうですし。
往年のオモシロバッティングフォームモノマネチーム作ったりとかね。

うーん。年末って事で大分だらけたコメントになってしまいました。
失礼いたしました〜。
| なぽー | 2005/12/26 9:37 PM |
 有馬記念はトリガミでした(嘆。
 ディープ連対せず、のつもりで買ったので。抑えがかろうじてひっかかった次第。
 菊花賞を見て、「こんなケイバばっかりやってたら、遅かれ早かれだわ」と思っていたのですが...って、競馬の話じゃなかった。

 落合監督、日頃の言動に惑わされがちですが、堅実な野球と、確実な選手育成をやっていますね。若手がどんどん育って、世代交代も進んでいます。来季はもっと怖くなりそうですね。崩しどころがあるとしたら、そろそろ鉄壁ではなくなってきた抑え投手陣あたりですか。でもここにも、いきなり新顔が出てきそうですね。

 個人的には約一名、まだ世代交代されちゃ困るんだよ、って投手がおりますが。自分まで世代交代されてしまいそうで。

 競馬の話に戻りますが、ミスターシービーを評して「あんな競馬させなければもっと勝った馬だったのに」と、うちの師匠がよく怒っております。吉永とユタカ(Not中村)を比べるのもなんですが...っと、キリがないのでこのへんで。
| はみ | 2005/12/26 9:49 PM |
星野監督も岡田監督も比較的、予想がつきやすい采配をする。多少、面白みに欠けるけれども、見ているぶんには安心できる。ところがセの監督の中でも、とりわけ落合監督は、私の予断を最も許さない監督だ。私の勉強不足もあるのでしょうが、彼の人選や場面、場面の采配が掴みきれない。その上、予想だにしない不敵な笑みや、意外性に満ちたコメントを向けられることほど、こちらの不安感を煽られることはない。
私にとって、落合監督はダークマターのごとき、未知なる、しかし大きな存在だ。今シーズンの終盤、その正体の片鱗が暴かれかけたのに、するりと闇の中に消え去ってしまった。来シーズンこそ、彼の周りを覆い尽くしている霞を、吹き飛ばして欲しいものだ。
| いわほー | 2005/12/26 10:22 PM |
to BSミツルHさま
もてはやされている…と、思っていたら、あっという間にはしごを外される役回りになっているなんてことも、テレビの中ではよく見ることです。だいたいそういう時は、これまたこっぴどくやられちゃうんですよね…。今のプロ野球みたいに…(笑)。
「君は愛甲の取材じゃないの?いいよなあ、愛甲は若いし、ちやほやされるし…オレも三冠王でもとらなきゃダメか」ある年のキャンプで、ロッテの落合選手がそんな風に言うのを聞いたというのは誰でしたっけ?その年、本当に三冠王とっちゃったんですって。この人も伝説に満ちていますよね。

to なぽーさま
>うーん。年末って事で大分だらけたコメントになってしまいました。
いいんですよ、オフなんですから(笑)。でももうひと月もすりゃキャンプですよ!早いですねぇ。
>野球でも「ハッスル」の様な必要悪が少しあってもいい気がします。
「必要悪」ということなのかどうなのか、チームとしてのガチンコのクライマックスに、投手対打者、エース対4番の対決をクローズアップさせる、そういう心遣いが欲しいですね。「やらせ」になっちゃうと白けるけど、そこは両軍上手いことやって…(笑)。そういう、「やあやあ我こそは…」的な部分が面白いスポーツですから、野球って。

to はみさま
JFKといきたいところでしたが、9/7はKですんなり締まらずN豊が決めたということで、JFN=10-6-14で3万でしたよー。いやー、とれた馬券だったな(笑)。
ミスターシービーが走ったのは84年の暮れでしたかね、シンガリから突っ込んでくるの、大好きだったなぁ…高校生だったけど(笑)。

to いわほーさま
我が家では、落合監督のニヤっとしたアップが映るたび「不気味だ」と言っていたら、小一の息子までニヤケオチアイが映るたびに「ブキミダー」と言って笑うようになりました(笑)。
大丈夫、岡田はんは妖術にかからんもん。ちーとも見てないから(笑)。
| torao | 2005/12/26 11:09 PM |
>落合監督

今年の9月のヤクルト戦でしたかね?リードした序盤に野口が逆転ホームランを食らった瞬間に
問答無用でマウンドから降ろした挙句に試合後に「一番使いにくい選手。先発はもうないよ」と
言い放ち、速攻で二軍に降格させたのは。

それを新聞で知った私「追いつけんもんだから相当イラ立ってる。ウヒヒ、よっしゃよっしゃ、
こらぁもろたで」などと独りごちておりました。

来年は中日、巨人も怖いですけどヤクルトが不気味です。
ラロッカや石井一久の動向もさることながら、古田PMがフロントを上手に動かし始めましたから。
集客アップに成功すれば俄然選手のモチベーションが違ってくるでしょう。

優勝したら青山通りと表参道をパレードですって。ちょっと楽しそうかも(苦笑)
| 移民の歌 | 2005/12/26 11:32 PM |
そういえば9/7の試合後のコメントも「監督で負けた」でしたね。
あの試合が意味する事が小さくはないという事でしょうか。

「逆転の中日」と言われ、ほんとに試合終了まで気が抜けない試合を展開してきた。
しかし、多少強がってた人もいたのかもしれないが、Tの選手はコメントを聞く限りでは焦りなんて毛頭なく、確信を持って戦ってきたように思う。
だから順位の逆転はされなかったのかなあとも思ってしまいました。

Dは来季の交流戦は攻略する気配ありありですが、実はパリーグが苦手なんだと密かに信じていたいんですよね…。(笑)
| ともやん | 2005/12/27 2:46 AM |
う〜ん、有馬記念にフィギュアスケートにM−1、
喰いつきたくなる話題が前フリだけとは(笑)
さらに本題でも喰いつきたくなる話があるんだから、凄いです。

本題の喰いつきたい話題とは…落合監督の正体は地獄大使(笑)
いやいや、それはどうでしょう?
地獄大使って、ショッカーに対して忠誠心の強いキャラだったから。
落合監督に忠誠心は………
地獄大使が敗れた後、
ショッカーの首領は、ゲルダム団と合併、ショッカーの戦闘員は皆殺し。
来季、落合監督で優勝を逃したら、
中日の白井オーナーは、どこかの球団と合併し、選手は全員解雇…
すごい話になりますね(←絶対ならない)
どうか、仮面ライダーがタイガースでありますように。
となると、岡田監督が立花藤兵衛?(爆)
| grayghost | 2005/12/27 3:47 AM |
to 移民の歌さま
ヤクルト、ノリノリですね。特にサンスポがかなりヤクルト情報を充実させる「Fプロジェクトっぷり」を見せていますね(笑)。木田なんてのも入りましたしね。侮れませんよ。

to ともやんさま
>そういえば9/7の試合後のコメントも「監督で負けた」でしたね。
>あの試合が意味する事が小さくはないという事でしょうか。
というより、あの試合は誰がどう見ても「大きい」試合だったのですが、落合監督は必死で「別に大きくない」ということにしようとしていました。「でも賭け金まで安かったとは絶対に言わせない」と思っていましたけどね(笑)。

to grayghostさま
でも優勝した年、「オーナーと奥さんのおかげ」って言ってましたから、「2大忠誠心の対象」なんじゃないですか?(笑)。
そないマニアックに仮面ライダーバナシを展開されても…(笑)。
| torao | 2005/12/27 8:15 AM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。