自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
いいこと考えた
ベイスターズの社長が代わる?しかもTBSからではなく、日産自動車の野球部長でもある東京日産モーターの社長が就任
これはなんとなく気になるニュース。ひょっとして良いニュースなのかな。


対Fオープン戦、絶好調の能見の左腕に打球が当たるアクシデント。本当に痛い。早い回復を祈る。

それにより繰り上がり登板になった井川を含め、その後の投手は皆球が甘く入りがち。相木、桟原とも痛打を食った。三人ともなぜか上手くまとめようとして逆に制球がばらつき、ボールの力自体もそがれるという内容。結果が欲しくなるオープン戦中盤ならではの現象とも言える。もう一回ふっきって、打者と勝負せよ。

林が一塁守備を試す。これは良い試み。同様に濱中、桧山、今岡も少しずつで良いからやらせておいたら良いと思う。

教育リーグの日程が空いた二軍組から喜田、岡崎が出場したが、大きなアピールはできなかった。特に岡崎は奈良原が二盗した時が見せ場だった。素速いステップから矢のような球筋…ただしワンバウンド。ひょっとして本番に弱い?鍛錬が足りんな。

鳥谷は踏み込んだ足にぐっと力が入って、打球にもそのパワーが乗るようになった。藤本は背骨がすっと伸びるような構えになって、ブレなく回転しているので確実性が増した。逆に赤星は無駄な動きが多く、安定していない。


プレーオフ、ポストシーズンの話題が出てからというもの、ついつい、どんな方法が良いか考えてしまう(笑)。そんな中、突如として関係ないことを思いついたので、記念に書いておく(笑)。

レギュラーシーズンを全体の勝率じゃなくて、対戦カードごとの勝ち点で争うってどう?大学リーグとかでよく採られている方法(先に2勝した方に勝ち点1)ではなく、1シーズンの対戦(20試合なり、22試合なり)で勝ち越せば勝ち点3、タイなら勝ち点1。で、交流戦はどうしようかな、交流戦全体36試合で勝ち越せば勝ち点3、タイなら1にしようかな。それで勝ち点が同じの場合は、まず交流戦を除外して、それでも同じなら直接対決で勝ち越した方、巴になっているときは、全体の勝率にしようか。

05年を例とすると、優勝はタイガースで勝ち点16、2位はドラゴンズで勝ち点13、3位はベイスターズで勝ち点9、4位以下はスワローズ、ジャイアンツ、カープが勝ち点6で並んでいる。まず交流戦の勝ち点を取り除くと、おお、SとGが落ちた!4位はカープ!おめでとう!(笑)で、残ったSとGの直接対決はGが勝ち越してるからジャイアンツが5位。カープにしか勝ち越せなかったスワローズが最下位となってしまった。

ちなみにパは優勝ホークス勝ち点16、2位マリーンズ勝ち点16(Hとは交流戦勝ち点、直接対決もタイなので勝率の差)、3位バファローズ勝ち点9、4位ファイターズ勝ち点7、プレーオフに出たライオンズは勝ち点5で5位となり、イーグルスは勝ち点0だった。

どう?これ面白くない?これなら各カードが長期戦とはいえ、それぞれに盛り上がっていくと思うんだけど。

Posted by torao at 08:32 | comments(10)
[阪神]たわいない話
<< 吉野2回ゼロの評価 | TOP | 先発江草また好投 >>

初めまして。
毎日楽しく読んでいます。

昨日は甲子園にいました。
いつもと違う、のどかな甲子園の雰囲気に
急に思い立って少し録音してみました。

オープン戦の雰囲気を味わってもらえたらと思い
トラックバックさせていただきました。

一度目の投稿時、リンク先が間違っていました。
二重投稿になりすみません。
| akira-o | 2006/03/09 9:49 AM |
勝ち点制。おもろいな。
でも試合数が読めない。「最大○○のベストエフォートです」ってw
強いと試合数が減るので減収。弱くても減収。
3試合するために八百(ry

勝ち点挙げても必ず3試合。
シーズン途中で消化試合っぽくなるけど、終盤のそれとは違う。
次のカードに向けての調整もあるし、これはこれで面白くなるかも。
プレイガイドも払い戻し作業が増えないしね。
| zero-52 | 2006/03/09 10:22 AM |
なるほど、なるほど。
極端に特定のチームから勝ち星を挙げ、あとは
ボチボチというチームは落っこちですね。
何とカープが4位とな!
面白いなぁ。

隔年で勝率&勝ち点で優勝争いも面白いかも。
その為にも、toraoさん、是非プロ野球実行委員に。
いや、コミッショナーに(笑
| 西田辺 | 2006/03/09 11:31 AM |
うーん。最終的には簡単そうな計算だけど。
自分が応援した試合が「一勝」として計上(なんやねん)はできないのね。

昨年のパのプレーオフは見ごたえ聞きごたえがあってとてもよかったけど、さて、セのプレーオフが現実味をおびてくると、「どうなんだー」と不安が。
と、言っても自分のモチベーションの問題です。
テレビでプレーオフ賛成の人のコメント「うちは3位狙いで行きます」というスワファンには苦笑でした。

そういや最近、Gファンやカープファンの友人に「話の幅が広がった」とほめられています。このブログで勉強させて頂いているおかげです。
| メル | 2006/03/09 11:53 AM |
って、これはこれでデメリットもたくさんありそうなんですけどね(笑)。よし、わかった!改良を加えよう。まず、交流戦は交流戦全体で勝ち越せば勝ち点を1としましょう。その上で、勝ち点が同点の場合は、勝率上位が上としましょう。これで、「自分が今応援している試合の価値」はぐんと上がるかな。

to akira-oさま
ようこそ!今はちょっと音が聞けないのですが、帰ったら聞いてみますね。
そして、鴨川の定点観測、良いですねー。なんか和みます(笑)。
またどんどん書いて下さいね!

to zero-52さま
いやいや3試合で切って勝ち点制にしちゃうと、勝率と大差なくなっちゃうんじゃない?ムリやし(笑)。でもそれはそれで面白そうだけど、雨中の時、この試合はあのカードの3つめとか、めんどくせー!(笑)

to 西田辺さま
で、さらに2位まで、あるいは3位までがポストシーズン出場権ありとなると、かなーり複雑ではありますね(笑)。それに、ずーっと「暫定順位」表示なっちゃうか(笑)。
いろいろ面白い仕組みは考えられると思うんですが、複雑すぎるのはダメですね。

to メルさま
うんうん、そうだね。ということで改訂しました。たぶん勝ち点でならぶことが増えるでしょうからね。その時はシンプルに勝率上位が上!
こんな一点集中で視野の狭いブログで、他球団のファンの方との話題が広がるとは思えませんが(笑)。それはきっとメルさんが違う所で勉強してるからでしょ、きっと(笑)。
| torao | 2006/03/09 12:21 PM |
Toraoさん、お久しぶりです。
パソコンの裏画面にオープン戦の速報画面をこっそり隠して、覗き見しつつ仕事をこなす早春の日々です。
昨日の試合。「能見→井川」と書かれた後から、井川ボッコボコ状態の表記が続き、
「エースまた背信!」
昨シーズン何度も読まされたスポーツ新聞の一面見出しが脳裏をよぎりましたよ。
帰宅してスポーツニュースを見てひと安心。
スクランブル登板なら仕方ないもんね。
来週からはakira-oさん提供の甲子園の音など拝借して臨場感溢れる速報で楽しもっと。
(さっき試聴したけど、お尻がむずむず状態になる程の臨場感でした。益々仕事が手に付かな〜い。)
| tacoco | 2006/03/09 1:35 PM |
昨日はいが〜のぼっこぼこぶりに失神してました(笑)
私は難しい計算は苦手〜なので、始まってみて、「へえ〜、そういうことなのか」としか多分実感できないと思う(笑)

けど、去年は確かにロッテが上がってきて盛り上がったけど、例えば西武とハムあたりが
プレーオフだったら・・・・
少なくとも私自身はあんまり盛り上がらなかっただろうな〜とか思うんで、必ずしも盛り上がるとは限らないかもなあ〜なんて思ったりしました。

のうみ〜の復活度合いと、いが〜の今年のピッチングが果たして、去年と比べ物にならないほどになるのか、それが今気になるところですね〜。
福ちゃんは・・・「おうち帰りたい」顔はしないでね(笑)
| ちょびうさ | 2006/03/09 1:55 PM |
勝ち点制、面白そう。。。

終盤になってくると、今日と明日の巨人戦は連敗してよいが、明後日の横浜戦は絶対に落とせない...みたいな状況が起こりうるわけですね。これは盛り上がるよ!

短期戦の不得意なマネジメントには不利? ヤバっ。
あっ、でも逆に短期戦の戦い方、上手になるか?
ただでさえ、シーズン優勝すれば、日本シリーズなんてオマケ...みたいな風潮が強くなっていきそうなので。

勝率1位チームと勝ち点1位チームがエキストラやってもいいなー。
前半戦が勝率勝負、後半戦が勝ち点勝負でも面白いですね。
| 中目虎 | 2006/03/09 9:48 PM |
to ちょびうささま
福原はその前に腰痛で先発回避になっちゃいましたね。
レギュラーシーズンの中に、いろんなヤマ場があって、公平感のあるプレーオフになれば良いんですよね…と、まだいろいろ考えている(笑)。

to 中目虎さま
結局長丁場にかわりはないので、カチッとした戦い方をするチームが強いでしょう。できるだけシンプルに…まだ考えている(笑)。
| torao | 2006/03/09 11:36 PM |
あっ!ごめんなさい!ぬかしちゃった!

to tacocoさま
せっかく久しぶりに書いて下さったのに、ホント失礼しました。
あの音すごかったですねー。耳の中に仕込む特殊なマイクで録音したんですって。いやーびっくりしました。
さすがの好調井川もとつぜんのことで動揺していたようですね。心配ないと思います。
| torao | 2006/03/10 12:11 AM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。