自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
岡田采配に変化はあるか
今年、チームのオーダーにどんな変化があるだろう。
岡田監督のメンバー選考は、良く言えば「どっしり」としていて「重厚」だ。現在までに築いた評価を信頼し尊重する。悪く言えば「鈍重」で「融通が利かない」。監督の手腕を感じさせるような起用法というのはめったにない。
私含む「自称評論家」「自称真の監督」「自称影のオーナー」に言わせると、実に物足りなくもあるのだが、選手たち、特に実力者にとってみれば、集中しやすい環境を与えてもらえるということで好感を持っているようだ。これは個性ということなのだろう。

特に「レギュラー交代」「世代交代」については、慎重すぎるくらい慎重に進める監督だ。世代交代の名の下に、少々無理をして若手を使い続けるということを「露骨には」せず、同意形成を大切にすると言えるだろう。
唯一例外だったのは鳥谷の起用法で、前レギュラーの藤本を二塁にどけることに躊躇しなかったし、その後出し続けることにも迷いがなかった。もっともその年のドラフトNo.1だった鳥谷の逆指名を取り付けるために、そういう約束があったのかも知れない、まあこれは憶測。それでも鳥谷は真面目な男だから、そんなこととは関係なく、練習態度や着実な成長で「出続けるのが当然の選手」という評価を固めている。
去年、濱中が新しくレギュラーを掴んだが、これとて開幕スタメンは、キャンプからオープン戦にかけて「やっぱり桧山」の評価を得た桧山だった。だが桧山の不調時に、濱中がHR連発でチャンスをものにした。その移行はとても自然なものだったと思う。

ただしいくら皆が納得の序列だとしても、変化のチャンスが極端に少なすぎるようでは、やる気の低下を招いてしまう。今季はそのバランスをやや「若手有利」に振ってやる必要があると思う。そうしないと元気なように見えて、実は少しずつ血管が硬くなって、ある日突然、卒中で倒れるということになってしまうのだ。そのためには、少しずつ古い「細胞組織」には犠牲になってもらわないといけない。

金本が「不可侵」であるため、「二重標準」になってしまうのは了承してもらうしかないが、今年で言えば、下柳、矢野、シーツ、今岡あたりは、次世代の育成というチーム事情に「若干は」協力する必要があると思う。
で、多少の協力を得たのなら、若手の方はその恩を仇で返すような活躍で、上を脅かさなきゃいけない。今季、特にその役割を担わなきゃいけないのが、林、浅井、喜田、狩野、赤松、桜井、その他若い投手らだと思う。

今季は特にプレーオフという、「勢い」が大切なものがある。弾力性や若さが重要になるだけに、岡田監督のチーム運営による部分が大きくなるだろう。

Posted by torao at 08:41 | comments(11)
[阪神]たわいない話
<< ジャンの方がいいじゃんて言うけどヤンでもええやん | TOP | Q.06-07オフの主役大賞は誰? >>

世代交代、若手育成というのは、チームの命運を左右する非常に重要なテーマです。場合によっては、「今年の優勝をとるか、3年後からの黄金時代をとるか」という究極の選択をせまられます。

思うに、今のタイガースは、「究極の選択」に近い状態にあるのではと。レギュラーメンバーの年齢を考えると、そろそろ入れ替わりが必要です。今のままのメンバーで今年優勝できたとしても、来年、再来年に同じ顔ぶれで優勝できる可能性は高いとはいえませんもの。

岡田監督が、自己保身のためにリスクの高い若い選手の起用を避けているとは、露ほども思いません。チームに貢献したベテランたち、かつて二軍監督であった頃に育てた選手たちへの強い信頼のなせる業と信じています。
でも、今控えとしてベンチにいる選手たちを、同じくらい「見て」ほしいと、ちょっと思っております。

そのあたり、オーナーやSD(結局辞めたの?)がうまく手綱をとってくれないものでしょうか。
| あーちゃん | 2007/01/29 9:36 AM |
日本2位の岡田監督擁護派のでんまんです。
(日本一はアノ方w)
監督も今年が正念場でしょうね。
ベテランと若手をどうコラボして行くのか、手腕が問われるシーズンやと思います。

うまく今シーズン切り替えつつ乗り切れば、タイガースには珍しい長期政権もありえますよねw
| でんまん | 2007/01/29 6:15 PM |
to あーちゃんさま
ほんとに難しいテーマだと思います。実は私は若手大好きなので、どんどん下克上をやって欲しいと思っています。でも、首脳陣による「若返り策」には反対だったりします。金本と鳥谷は別格ですが、矢野にしても、シーツにしても、他のレギュラーにしても、「ちょっと休みなよ」という時がだんだん増えてくるでしょうから、その時に彼らがどんなプレーができるか、それを楽しみにしたいと思います。
星野氏はSDのままって言っていたように思いますが、やめてもいいんじゃないでしょうかね。

to でんまんさま
正直私ゃ時々わからなくなるんです。岡田政権の継続を望んでいるのかいないのかが(笑)。勝った負けたの話じゃなく、ほとんどの時間、「岡田はん、そらないやろ」とぼやいていますが、ごく希に訪れる感動的な一瞬、その時「ああ、この人はスゴイ監督だ」と涙します。ずっと監督をやっていて欲しいと思うんです。めったにないんだけどさ(笑)。
| torao | 2007/01/29 6:31 PM |
この新陳代謝の遅さと言うか、レギュラークラスへの
絶大なる信頼というか。
そこがもどかしくもあり、安定感・安心感でもある。
非常に評価が難しい指揮官ではありますね。
その選手がジックリ熟すまで待つ「鳴くまで待とう」の
家康タイプなのかも。
若手が結果を残せない恐れよりも、結果を残せない
事による選手の自信喪失を恐れてるのかもと、
勝手な想像をしていますが。

ま、近年の歴代監督の中では「人情家」という点では
群を抜いてるかも。
| 西田辺 | 2007/01/29 7:09 PM |
>ほとんどの時間、「岡田はん、そらないやろ」とぼやいていますが、ごく希に訪れる感動的な一瞬、その時「ああ、この人はスゴイ監督だ」と涙します。

あぁ、それはものすごくわかります...。
忘れた頃にごくごく稀に訪れるから、どうも思い切り突き離せなくなってしまうんですよねー(困)。

ま、めったにないですけど(笑)。
| あらんじ | 2007/01/29 11:46 PM |
to 西田辺さま
>…選手の自信喪失を恐れてるのかもと…
なるほど。そういう捉え方もできるかもしれませんね。ただただ、何も考えずに現時点の実力上位を使っているだけのような気もするのですが、いろいろ考えさせてくれるところがまた非凡の凡将です(笑)。

to あらんじさま
ああ、賛同してもらって嬉しいです。とにかくめったにありゃしないんですけど(笑)。
| torao | 2007/01/30 8:49 AM |
岡田監督って監督として有能かどうかは疑問だけど、多分良い人なんだろうなぁ。

って、そんな印象です。
| ichiken | 2007/01/30 9:32 AM |
to ichikenさま
>多分良い人なんだろうなぁ
間違いないと思いますよ。
「岡田監督を囲むオフ会」やりたいわぁ(笑)。
| torao | 2007/01/30 12:34 PM |
to torao様

お久しぶりです。

いいんです、采配が変わらなくても。
今年の赤星、今岡、杉山、久保田はきっとやりかえしてくれます。それだけで十分プラスアルファでしょ?

岡田さんが新人で入団して神宮近くの日の丸球場?かどっかで試合前の練習中に僕が握手してもらった後に、ジャイアンツファンの親友Fクンが「僕巨人ファンですが、ついでに」と手を差し出したら「ついでならアカン。阪神ファンだけやで。」と一言。

また、タイガース選手最後の年の秋、消化試合の神宮でツーベース打った時、私は3塁側内野席で涙しながら「まだタイガースで活躍出来るよ〜」と叫んだのですが、岡田さんは2塁で泣いているように見えました。

岡田さんは基本的に自分が阪神ファンなんです。阪神の選手を愛しているんです。そして実力者の気持ちが痛いほど分かる方なんです。

当時、力の落ちた岡田選手にチャンスがまわって「代打」を出され時、「なんでオレに代打亀山なんよ!」と当時の中村監督に対して思っていたのは想像に難しくありません。

去年片岡選手だって2軍に落とさず最後のシーズンをきれいに過ごさせてあげたのも、自分が味わった辛さがあるからなのでしょう。

今岡が野村監督時代2軍に落とされている時、優しい言葉で今岡のモチベーションを維持させてあげたのだって、自分の将来を考えてというよりも、阪神の選手に対する愛情が感じられます。

人の気持ちを動かすのは、やっぱり愛情なんですね。そしてスランプだった前出の選手たちはその期待に応えようとする選手であってほしい。いいえ、必ずやってくれますよん。

去年の追い上げがきっと今年につながり、ぶっちぎりのシーズンになることを期待して応援しましょうよ!

同学年の金本、矢野、下柳よ、ケガだけはするなよぉ〜!


| 真弓 | 2007/01/30 4:45 PM |
日本1位の岡田監督擁護派のいわほーです。
岡田監督を王監督のように、生涯阪神監督に任命すべきです。少なくとも本人の足腰が立たなくなるまで、甲子園で采配を執ってもらいたい。


・・・とは決して思ってませんから。
でもねえ、前任者の星野SDが、華も男気もある千両役者ぶりが傑出していただけに、その残像と組しなければいけない岡田監督に、どうしても同情してしまうんですわ。本人は決して認めんでしょうけれど。
| いわほー | 2007/01/30 7:36 PM |
to 真弓さま
ナイスコメントでした。私も岡田彰布という人物にはいろいろと思い入れがあります。やっぱり何と言っても、あの時のドラフトでタイガースに入ることになって、本当に嬉しかったもんなぁ。なんだかんだと言いながら、大好きなんですよ(笑)。

to いわほーさま
日本1位の擁護理由が「同情」だったとは…(笑)。
| torao | 2007/01/30 11:50 PM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。