自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
東京大阪名古屋
ソフトバンク、ボーダフォンの日本事業を買収へ
私はなぜかずっとVユーザーだったので、野球関係企業になってくれたらちょっと嬉しいかも。リアルタイム速報や映像の無料配信希望!(笑)

WBC初戦は予定通り中国に大勝したが、ちょっとだけドキドキさせる演出もきいていて良かったんじゃない(笑)。外野守備の乱れなどもあって大差がついてしまったが、北京五輪の時は中国も強くなりそうだなぁ…なんたって人口が違うんだから。雑伎団的なチームを作ってこないかなぁ(笑)。
重苦しい空気を切り裂いた西岡のスリーランが効果的だった。清水、里崎、今江と、なんだかんだ言って、やっぱりマリーンズ勢がはつらつとしていて、思い切りの良さを発揮した。
ちょっとイチローの状態の悪さが気になるが、このまま黙っている人じゃないだろう。

さあさ、ここからが大切な2試合。例え相手がかわいいリンちゃんでも打たれるわけにはいかない(けっこう良い長打あったらしいね)。球児、久保田に出番はあるかな?あるとしたらどんな場面なんだろう。

ちなみに順位付けは勝率で行い、上位2チームが第2ラウンドに進出する。同率の場合は、次の手順で順位を決める(ここの「Q: Describe the tie-breaking procedures for pool play」を訳した。間違っていても知らんw)。
(1)直接対決で勝った方が上
(2)同率チーム同士の試合で、「失点÷守備回数」が小さい方が上
(3)同率チーム同士の試合で、「自責点÷守備回数」が小さい方が上
(4)同率チーム同士の試合で、打率が高い方が上
(5)くじ引き
全勝で抜けてくれるだろうから、関係ないけどね!


タイガースの方は、大阪ドーム(シーズン開幕すると「京セラドーム」になるんだってさ)でBsとオープン戦。オクスプリングが先発し順調なら4回くらい投げるのかな?井川も1回投げる予定だという。もちろんこっちはこっちで楽しみなんだけど、本当はヤマトが出場する教育リーグD戦(ナゴヤ球場)が一番気になってたりするってことはトップシークレットだ(笑)。

Posted by torao at 08:39 | comments(17)
[阪神]たわいない話
<< WBC開幕とキャンプ終了 | TOP | オープン戦で起きること >>

>北京五輪の時は中国も強くなりそうだなぁ…なんたって人口が違うんだから。
確かに,とんでもない能力を持った選手が出てきそうな気がしますよね。中国で全国的に人気のあるサッカーで,ナショナルチームが「眠れる龍」のままなのは,国土が広大すぎ,地域的な対抗意識が強くて国家代表としてのまとまりがつかないせいだと聞いたことがある。むしろ「棒球」は人気はまだそれほどでないため,逆に代表チームとしての強化はやりやすいかもしれません。

今日はようやく,ウチでもオープン戦中継が見られる! 夜はWBCがあるし,個人的にはその間の夕方にJリーグの開幕戦もある…まさに「球春到来」という感じ。
でもやはり,ああ,シーズンが近づいてきたな,と思わせるのは,恒例のこの人の記事。
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/03/03/206970.shtml
「2位と10ゲーム差のリーグ優勝」って,去年の…(笑)
会社でも,トップの思いつき的な願望がいつのまにか,絶対的な達成目標になってしまうってパターンがありますが,さすがに原監督もちゃんと学習していて,「会長の期待に応えるべく頑張ります」みたいなことは言わなかったようだ。へたなこと言って「ノルマ通りのゲーム差がついていないから人事異動!」なんて言われたらイヤだもんね(笑)
| おかぼん | 2006/03/04 9:33 AM |
toraoさんもすっかり大和びいき♪
赤松君は卒業?(笑)

昨日はなんじゃこりゃ、という試合ながらも
一応最後まで見た。
残酷な試合だなあ〜(笑)
っていうか「えっ、そんな球を振っちゃうの?」っていうバッティングに驚き。

教育リーグもどっかで放送してくれないかなあ〜・・・あのへんの情報ってなかなか入ってこないもん(泣)
| ちょびうさ | 2006/03/04 10:20 AM |
自分の中での盛り上がりがもう一つだったWBC。
しかし、試合を見てしまうとやっぱり野球バカの血が騒ぐ(笑
西岡の勝越し弾には思わずガッツポーズ!
清水直の好投には絶句。

イチローは・・・まぁ、2次リーグから調子上げてねって感じで。
阪神も野手を入れ込んで欲しかったなぁ。
キャラがかぶってたり、年齢面でしんどかったり
するのかなぁ。

中国棒球。
日本も職業野球設立から70年かけて、ここまで
来たんだから、そう簡単に強くなられても困る(笑
個人として能力の高い選手は出て来るでしょうが、
国としてのレベルアップは、まだまだ先でしょうね。

お題とは外れますが、駒大苫小牧高の件。
やっぱり学校側と卒業生側に、自覚と配慮が欠落
してたんじゃないのでしょうか?

G内海も高校時代、同じような件で選抜辞退に
追い込まれましたね。

在校生は苦しいでしょうが、これに負けず夏を
目指して欲しいものです。
| 西田辺 | 2006/03/04 10:56 AM |
WBCの球数制限と連投制限は選手層の薄いチームにはキツい。明日もあさっても試合があるから、負け試合に良い投手はつぎ込めないので、一方的になるのは仕方がない。4回までは互角でした。

直行、良かったですね。昨年のポストシーズンから一皮むけた感じです。
2次リーグでは先発もあるか?

WBCの勝ち上がりルールを考えると、1次リーグの韓国戦でアメリカに俊輔を見せる必要なし。
2次リーグで韓国とカナダに勝ち、準決勝でアメリカに勝てば良いので、1次リーグの韓国戦、2次リーグのアメリカ戦は相手の戦力を測るくらいで充分。
かえって打たせてやるくらいで良いでしょう。(もちろん、今日の台湾に勝ったらの話ですが^^;)

アジアラウンドは若いもんに任せて、イチローは、アメリカの天然芝球場から働いてもらいましょう。
| ばかぼん父 | 2006/03/04 11:32 AM |
「好事魔多し」

駒大苫小牧高の一連の不祥事を見てつくづく思った。

「球児間多し」

去年までの球児の投球を見てつくづく思った。
今シーズン、「球児間少なし」が「好事魔多し」につながらなければ良いが。^^
| いわほー | 2006/03/04 12:17 PM |
イチローは遅い球にちゃんとつまっていたので大丈夫でしょうね。7回でコールドしておかないといけない試合だったでしょうね。1位で勝ち抜けて欲しいと思います。
| BSミツルH | 2006/03/04 12:59 PM |
せっかくの試合なのにお客さん少なかったですね
チケット代かなり高いようですが、あれじゃあ選手たちがかわいそう
きっと日本に来ているアジアの選手たちもあれって思っているに違いない
今やっているオリックスとのオープン戦の方がよっぽど多い
来年の宿題ね
| ぼん | 2006/03/04 2:24 PM |
昨日の試合は、ケータイで速報を見た時点で一方的な試合になっていて、見る気が失せてしまいました。

終わってみたら18ー2
地力の差もあったし、日本でも20点いっちゃう大味な試合がありましたが、やっぱり10点すぎると野球じゃないですね〜

赤松さんから大和さんに乗り換えちゃいましたね(笑)ユニが1人だけまだゆとりがあるというか、ピッチリしてない所がなんとも初々しいくてまだ高校球児だなぁと感じました(*^_^*)
| イエロー | 2006/03/04 5:08 PM |
toraoさんに羨ましがられるかしら…
大和くん観てきたよ〜!!(爆)
スタメン(ショート)でフルイニング出場してた〜。
守備機会…ボールはあまり飛んでこなくて残念だったけど、綺麗だったな〜(何)
打撃はね…昨季1軍で投げてた高橋聡文を相手に…三振だった…(涙)
これからドンドン力をつけてほしいな〜と思いながら、
1人淋しくのほほんと観ておりました★
| よっちゃん | 2006/03/04 5:22 PM |
Vユーザーと言うか気分はJユーザーの私ですw
今の電話番号を変えたいので、SBが参入したらそっちに移って新しい番号にしようと思っていたのですが、SBがVを買収すると会社変更にならないじゃんと少しガッカリしてます。
(同じメーカー同士での新規契約だと長期間契約が消えるだけなのでなんかもったいなくて・・・。)
ま、そんな話はどうでも良いのですが・・・。

WBC
観客席見てると悲しくなります。
相手がどうこう戦術どうこう関係無くサッカーならアホみたいに人が入るのに…。
野球って今こんなんなの?と悲しい気持ちで一杯になりながら見ていました。

俺は別に右だとか左だとかでは無いのですが、君が代ってなんとなく好きなんです。メロディ綺麗だし。
だから代表選手たちがキッと唇を引き締め国歌を聞いている様を見ると
「凛々しいなぁ。」
と素直に思ってしまいます(どんな競技でも)

>雑伎団的なチームを作ってこないかなぁ(笑)。
toraoさん・・・それじゃ漫画ですよ。
でも、俺も見てみてみたいけどwwwww
| なぽー | 2006/03/04 5:31 PM |
オクスプリングには良いオクスリになったでしょう。
多村やるねー!ウェ「ン」ツーじゃねっつーの!大輔がんばった!

to おかぼんさま
N氏で春を感じるってのも、どーかと思いますが…(笑)。なんかもうみんなまともに聞いてないんでしょうね。「はいはいそうですねー」てなもんでしょう(笑)。

to ちょびうささま
ヤスを応援、赤松に期待、スペンサーが好きは変わりませんよ。自爆系が多いけど(笑)。
もちろん今年の大和は大のひいき。もっとも「楽しみ」な選手です。高卒一年目で守備力がプロ級なんて、めったにいませんからね。
日本も何十年か前はアメリカに同じようにやられてましたからね、中国もこれで良いんです。

to 西田辺さま
こう言っちゃなんですが、今回のメンバーは個人能力の高い選手が集まっていますから、タイガースの野手はなかなか入り込めないかも知れません。それでもペナントレースで勝っちゃったりするから面白いんですけどね。
確かに国際的な強さとかってのは、国としての歴史、伝統というのも大切ですからね。でも外国人監督に積極的に指導を仰ぐなどして、急激に強くなりそうですよ、中国は。
苫駒の件は、いろんな問題を含んでいるのでしょうが、来年からは卒業式を4/1にやるようにしたら良いと思います…

to ばかぼん父さま
そうなんですよね。良い投手がたくさんいるチームが強いです。清水の好投もそうでしたが、良いリズムに乗れるかどうかがポイントですね。
ただみんな実戦練習が不足している中なので、なかなか加減が難しいでしょうね。ブリブリ行っちゃった方が良いのか、判断が難しい!

to いわほーさま
「コーチ魔多し」
吉竹サードコーチャーの指示が…(以下略w)。

to BSミツルHさま
なるほどなあ。振りが鈍いのかと思ったんですが、遅い球につまるということは、フィジカルでなく感覚、タイミングの問題なんですね。なるほどなぁ。

to ぼんさま
来年じゃなく、3年後なんですけどね(それ以降は4年に1度)。
欲の皮つっぱってると逆にお金は入って来ないってことか、覚えておこっと(笑)。
反省点、宿題はいっぱいありますね。

to イエローさま
これはこれで中国の現状ですからね。それでも中国にも良い選手いっぱいいましたよ。
乗り換えてないよ、増えただけ(笑)。

to よっちゃんさま
いいねー、教育リーグ。ずっとキャンプを見てきたので、若手がいないと寂しいです(笑)。消しとくね、連戦いいなあ(笑)。

to なぽーさま
現実を直視することから始めなきゃいけないでしょうから、このガラガラのスタンドは良い機会と思わなきゃいけませんね。
私も君が代のメロディが好き。音楽家の友人が言っていましたが、「レド」で始まる曲なんて世界中探したってそうそうないそうです。
| torao | 2006/03/04 7:48 PM |
ウェ「ン」ツー、気になりますよねー。このアナウンサー、元々○○なんですけど…、って個人攻撃はやめときますが、「守備に難あり」「守備に難あり」って言われて、そんなこと無いってとこを見せてやれって思ったんですけど、まずい守備しちゃいましたね。。

中国戦では、大爆発して欲しいなぁー、、、って、球児 対 リンちゃんキター!!
| よそゆき | 2006/03/04 9:16 PM |
すごく難しい早口言葉を考えたので流行らせて下さい。
『「オリックスのクリス・オクスプリングです」を3回言って!(笑)』


to よそゆきさま
ちょっと大差がついてしまったからだと思いますが、連日ジャパンを見ながらペナントを考えちゃいます。やっぱり福留は高めの方が弱いなあとか、多村は怖いなあとか、林はボールの見極めが悪くなってるなぁ守備もやっぱりアレなんでスタメン争いはやっぱりあの人とあの人になりそうだなぁ…とかね。
| torao | 2006/03/04 10:19 PM |
球児vs林威助...ワクワクしました!打って欲しいし抑えて欲しいし。得点圏に走者いなければ、ストレートをジャストミートの右中間ってのが見たかったのですが...球児に自責点もいややし、まぁしゃーないですな。しかし、やっぱり守備は...(悲)
「ウェンツー」ほんま気になりましたわ。メジャーの実況で「マチュイ〜!」とか言われたら松井もいややと思います...
早口言葉、笑いました。
| meoto.tora | 2006/03/05 12:00 AM |
to meoto.toraさま
あれは日テレの船越アナですか?誰か教えてあげたら良いのにってずっと思っていましたが、誰も知らなかったんでしょうね。
報復のため、これからは舟腰アナと呼ぶことにします、あ、音が変わらないか(笑)。
| torao | 2006/03/05 8:41 AM |
| nageki | 2006/03/07 2:24 PM |
to nagekiさま
おお、決まりましたね。
| torao | 2006/03/07 6:07 PM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。