自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
不調橋本を見る
WBCは1次リーグが終了。日本時間3/13早朝より2次リーグが始まる。
2次リーグA組は、韓国・日本・メキシコ・アメリカが準決勝進出2チームをアナハイムで、一方のB組は、プエルトリコ・キューバ・ドミニカ・ベネズエラがサンファン(プエルトリコ)にて争う。
台湾・中国・カナダ・南アフリカ・オランダ・パナマ・イタリア・オーストラリアは敗退となった。途中番狂わせもあったが、まずは順当なところが勝ち進んだと言える。

ジェフは試合で投げられるまで3ヶ月の診断だったとか。残っている投手は、ジェフが戻ってきた時、居場所がないようにしないとね。
能見は近々復帰できそうで良かった。ずっと好調&幸運で来ているので、この休みも良い方に出るよ、きっと。


好天の甲子園、開幕戦の相手スワローズとのオープン戦。だが観衆は少なく11,417人。同日夕方の大阪ドームBs−Gは18,967人を集めたので、かなり少ない。虎バブルが本格的にはじけてきたか?もしそうなら…良い傾向だと思う。球団は足元を見つめ直す時だ。特に前売り券の一斉発売は、早く改めた方が良いと思う。

Sは「お試し投手」だったので大量得点は「追風参考記録」だ。でも赤星、林、濱中も上昇気流に乗ってきたのは間違いなさそう。

金本がオープン戦初登場。ヒットは出なかったが、普通に実戦をこなしている。あとは自分で気を入れていくだけだ。

下柳も順調。思ったところに思った球筋のボールがいっている。カリブ系の選手が、シーズン終わって自国に帰ってウィンターリーグやって、カリビアン・シリーズやって、ちょっとだけ家族とオフを過ごしてまた戻ってきたりするが、まるでそんな感じのヒト(笑)。メリハリをつけない調整法が良いのだと思う。カリビアン並みのタフネスで45歳くらいまで投げい!(笑)

二番手で太陽が4回を投げた。リグスの2ランHRによる2失点だけという結果よりも、低すぎてボールという球が1球もないという投球内容に大いに不満だ。故障のことはいくらでも割り引いてやるし、力のある球が来ていることも認める。だがこのままでは次に進めない。

不調が伝えられていた橋本が8,9回を投げる。なるほど不調だ。良いストレートが少なく、シュート回転したり、抜けてしまったり。放送中も触れられていたが、これまで武器になっていなかったスライダーを磨こうとした結果、直球に悪影響が出てしまったという。なるほどなるほど。
もともと橋本は筋力で投げる投手ではない。長身、長い手足という恵まれた身体と、切り返し(投球動作の中で、打者に対し横向き→正対の回転運動)の鋭さが特長。中心軸は切れ味良く回るが、身体が大きいので見た目にはゆっくり回っているように見える…しかし最後に振り出された手から放たれたボールは、予想以上に鋭く伸びてくる。これが橋本の幻惑の仕組みだったと思う。もちろん魔球チェンジアップ自体の球筋(打者近くで大きくシュートしながら落ちる)も素晴らしいが、それもこの直球が制球良く決められるからこそ。
新球に取り組んで、得意球を悪くすることは珍しいことではないが、橋本の場合は、スライダーを大きく曲げようとするばかりに切り返しまで大きな動作になってしまったのではないか。この日の球を見る限りスライダーもダラっとした曲がりでしかなく、去年より良くなったとも思えない。身体の使い方というより握りで曲げる久保田のスライダーを参考に、直球のキレと両立させるスライダーを習得して欲しい。とにかく直球を悪くしてしまっては本末転倒。
もちろん本人もわかっているようで、素晴らしい直球もいくつかあった。これから上げてくる可能性は十分ある。後からでも良いよと思っていたが、状況が変わったのでちょっと早めでね(笑)。
それにしても投手ってのは繊細なバランスの上に成り立っているものである。

Posted by torao at 09:22 | comments(9)
[退団者]橋本健太郎
<< 逆境は望むところ | TOP | G浮上気配ありあり >>

ハシケンに関しては若返ったなあ〜と印象しかないですね(笑)
あんまり出来のいい悪いはよくわかんないんですが(^^; 

ウィちゃん3ヶ月かぁ〜・・・長いなあ〜。その頃には私も1歳年を重ねているよ(関係ない)

今日は見逃さないようにスタンバってるから、
雨降らないでくれ〜!!
| ちょびうさ | 2006/03/12 10:07 AM |
試合中の監督インタビューでは,江草を先発で使いたい意向が感じられましたが,そうなるとハシケンの中継ぎ陣の中でのウエイトも昨年以上に重くなるでしょうね。確かに昨日はまだまだ本調子ではない感じでしたが,リリーフ・タイプの投手はこれから仕上げていって開幕にちょうどいいんじゃないか,と前向きに考えておくことにします(笑)
開幕相手の東京ヤクルト,昨日は守りのミスもあって大敗しましたが,リグス・ラミレス・ラロッカの「ラ行発音練習」みたいなトリオに宮出や新人武内もいるし,青木・宮本・岩村のWBC組トリオが帰ってくれば,やっぱりなかなか油断できないラインナップだなあと感じました。
そう言えば,23日だかのファンとの集いで華々しくお披露目する予定だったヤクルトの新ユニフォームは,そのマル秘映像(?)が事前に某選手のブログから流出してしまったとか。「離塁が早くて牽制アウト」って感じですか(笑)
今どきの球団広報はこういう「情報管理」にも気を配らないといけないので大変ですね。あるいは,F-プロジェクトの新手の話題作りの仕掛け?(まさかね)。
でもやっぱり新しいユニフォームもらったら,「いいでしょ,これ」って見せたくなる某選手の気持ちはよく分かるけど。
| おかぼん | 2006/03/12 11:42 AM |
虎バブル・・・・・早くはじけろ(笑
だってチケット取りにくいですしね。
昔は当日券だっていけたのに・・・・。
虎ファンは多少人数が減っても応援の熱さは変わりませんしね。

橋本、ストレートが悪くなったことにより、最高の決め球であるチェンジアップも打者に見極められるようになってると思います。
僕は橋本の落差のあるチェンジアップがとっても好きなのでそれが残念で残念で・・・・・。
今回までの結果・内容を見て、調整方法をどのようにシフトしていくかは分かりませんが、自分の持ってる良いものを見失わないほしいですね。
| ひろひろ | 2006/03/12 2:20 PM |
>特に前売り券の一斉発売は、早く改めた方が良いと思う。

もっと言ってやってください。

ただ、オリックスも清原による局地的なバブル中なので、年内もつかどうか疑問です・・。
パリーグも頑張ってはいますが、ファンサービスをすればするほど真の野球好きを遠ざけているとしか思えない節があります。
阪神球団は周りに惑わされずに、しっかりと阪神の良さを大事にしてもらいたいです。
橋本と一緒ですね。
お。うまくまとまった(^^)
| りさ・ふぇるなんです | 2006/03/12 8:39 PM |
to ちょびうささま
ウィリアムスは手術ですからね、3ヶ月で戻ってくれれば早い方でしょう。無理もさせられないので、いないものと思った方が良いと思います。
今日は眠らないで見られたかな?(笑)

to おかぼんさま
スワローズは強いと思いますよ。元から先発陣は良いし、中も去年より確実にアップするでしょう。加えて外国人野手トリオ&WBC野手トリオは間違いなく働きそうですからね。オープン戦のもたつきなんてまったく関係ないと思います。
「リグス・ラミレス・ラロッカ」を早口で3回言うのはかなり難しいですね。でもうちの「クリス・オクスプリング」も一人なのに相当難しいです(笑)。
へえ、ユニ見せちゃった事件があったんですか、知らなかった(笑)。

to ひろひろさま
いっぱいお客さんが入ること自体は良いことなんですが、あまりにも売り手市場に寄りすぎるとどうもおかしなことになってしまいますからね。ほんの数年前までは「水増し込み」の平均入場者が3万人を割っていたことなど忘れてしまいそうです。でも強いのに慣れるということは、バブリイな熱もあてにできなくなるということ。ここからが本当のファンのためになる政策ができるかどうかだと思います。
現状の印象を書きましたが、ちゃんとわかっていそうなので、開幕後程なくして、ちゃんと上げてくると思います。

to りさ。ふぇるなんですさま
星野監督になって、電鉄に対し、もっと球団に金をかけなければいけないということになりました。その財源確保として営業の強化、またの名を「ファンからの巻き上げ政策」を行って来ました。もちろんファンも強くなるチームに対し、喜んで出費してきたわけです。すべては球団の収入のために、これがファンを含めた虎周辺の事情だったと思います。
でも熱情は長くは続きません。フィーバーなしでも安定して回っていくような仕組みを作るためには、今度はファン重視、顧客満足度重視の政策に徐々に転換する必要があります。でも、まずはチームを強くするという目的を達したことを大きく評価すべきだとは思います。
実は私は、新しいファン層を開拓することが何より大切であるという思想です。某所で読みましたが、視聴率は毎年2%ずつ減っていて、それはちょうど男性が死んでいくパーセンテージとほぼ等しいのだとか。大げさな話ではありますが、新しいファンの生産がぜんぜん追いついていないというのは間違いないでしょう。
ですからそのためには真の野球好きに多少つらい目をあわせても仕方ないとすら思っています。もう、私らは何があっても野球好きですから。
そういう意味では阪神タイガースは「観客による応援」という物凄い武器で成功してると言えますよね。一度あのスタンドに行ったら止められなくなる…ディズニーランド以上のリピート効果?(笑)。でもその熱情についていけない「真の野球好き」だってたくさんいるわけなんですよね。
| torao | 2006/03/12 9:47 PM |
昨日の試合は、2番手の太陽に注目しつつ見てました。
>だがこのままでは次に進めない。
厳しいですが、同感ですね。

今日は甲子園に行ったんですが、7回の風船飛ばし
終わったら、そそくさと帰る人が・・・。
ナイターなら終電が〜、とかの理由も分かるけど、
贔屓チームを応援しに、野球を観戦しに来てるんじゃないの?
だったら試合最後まで見ようよ。
もうすっかり、ライスタなんて観光名所ですわ。
そこから新たな阪神ファン、野球ファンが増えてくれれば
良いんですけど。

Gファンは、ビジター席の設定のお陰か、かなり
戻って来てましたね。
これはいい傾向かも。
| 28 | 2006/03/12 11:04 PM |
また、やっちゃった・・・
↑28は「西田辺」ですm(__)m
| 西田辺 | 2006/03/12 11:05 PM |
宮本がいたら捕ってただろうなって場面もありましたしねえ。実際ベストメンバーが揃うと結構手強い気もしますが。

放送ではハシケンを見れず。まだいまいちですか…。
でも原因が分かっているなら何とかなりそうかと少しだけ期待。

>投手ってのは繊細
余談ですが、中村ヤスには桧山からの、吉野には今岡からの直々のアドバイスというか励ましがあったようですね。
ヤスには「打てない良いカーブを持ってる。あとはお前自身。」
吉野には「良いボールじゃないか。今年はいけるぞ。」
どちらも嬉しかったのか良い自信になったようで現在頑張れてるようです。
こういうのは頻繁にあるのかもしれないが何にせよメンタル面は侮れないですね。
これを糧にぜひとも伸びてってもらいたい。
| ともやん | 2006/03/13 4:28 AM |
to 西田辺さま
>…そそくさと帰る人が…
翌日は仕事や学校の日曜日、遠くから来ている人もいるでしょうし、いろいろ予定もあるでしょうからね。オープン戦なので「軽め」のファンもいて良いでしょう。
関西にもGファンはたくさんいますからね。虎バブル崩壊後は、ぜひ来て下さいってことになるんですから、ビジターにやさしい球場にしないといけません。

to ともやんさま
SもGも強いと思いますよ。流れなんて変わってしまえばドドドですからね。ナメちゃいけませんね。
| torao | 2006/03/13 6:16 AM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。