自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
営業の勝利
マリーンズはやっぱり違う。
先日は、「劇場クローザー」なんて言われるコバマサと久保田が、似ているようでスケールが全然違う、ウナギとドジョウほど違うと実感した。
この日は同じように「あわやノーヒッター」だったのだが、タイガースはあと8人(7回一死まで)のところで阻止して結局2安打。一方のマリーンズは、D川上にあと3人(9回無死)まで引っ張って、わずか1安打で逃れる。盛り上げ方、スリル、キレ、コク、のどごし…すべてが上(笑)。見習うべし!


結果論として、この日のダルビッシュを打つのはムリだったね。松坂も凄かったけど、この日のダルビッシュも相当なもの。
直球はバックスピンがよく効いていて、球速表示以上に伸びていたし、スライダーが道中後半でぐにゃりと曲がる、腕振りが良いからフォークもよく落ちる。厳しいコースに良く決まっていた。もちろんタイガース打線も、ダルビッシュの球を打つことより、この後の「札幌ナイト」の計画ばかり気になってしまった点は大いに反省しなきゃいけない。岡田タイガース最大のウィークポイントだ(笑)。


井川が完投負け。初回、先頭の森本に逆球を打たれいきなり三塁打。二死まで持ってくるがまたしても内角球がぶれてセギノールに死球、稲葉に甘く入った直球を弾き返され先制される。SHINJOの内野安打は、まあついてない。鳥谷は深く守るなら、もっとダッシュ良く、もっと機敏に送球しないとね。三塁に今岡がいるならなおのこと。
その後は久々組んだ矢野との呼吸もまあまあ、ゼロを並べて反撃を待った。
6回は田中賢、小笠原と連続三振の後、セギノールに緩いスライダーを狙われHR。野口と比較して、矢野はこのスライダーを多く要求する傾向がある。右打者の膝元ボールにしている限りは空振りも取れるし、目先も変わる。ただフォーム自体も緩く投げる球なので、タイミングは合わせやすく、このHRも強引にすくい上げられてしまった。井川、矢野の意志がどこにあったのか知りたいようなボールだった。ちなみにこのHR、左中間にある「札幌学院大学」と書かれたボール型のバルーンにぼよ〜んと当たった。これに当たると携帯サイトで受け付けスタート、抽選で1万円分の図書カードを10名にプレゼントなのだ。以上、札幌ドーム豆知識。
物足りない投球と言ってしまえばそうなんだけど、ストライクゾーンで不信感を持ちながら(審判のゾーンが安定していなかった)8回3点なら投手の責任じゃないね。本当は0−0で投げ合って欲しいけどさ。

なんだか赤星が重苦しい。初回四球で出塁するも盗塁死。6回は二死から藤本が粘りに粘ってエラー出塁、赤星が繋げば意外な同点逆転のチャンスになりそうだった。ここで三塁側にセーフティバントを仕掛けるが、ダルに落ち着いて裁かれた。送りバントなら最高のコースだが、二死からのセーフティならもう少しコースを狙わないとね。打撃フォームからすると三塁側よりも一塁線へのドラッグバントの方が投手に悟られないと思うし、一塁到達までの時間も短くできると思うんだけどな。本来は「狙いは良い」と言いたいんだけど、むしろ消極性が目立ってしまったバント攻撃だったな。


この日はファイターズの営業の勝利。開幕を満員にして、もう一度6月に起爆剤をということで行われた「超満員大作戦」。みごとに超満員を達成した。満員御礼特典の「大入りカード」の配布で手違いがあったようだけれど、新庄の天井から降りてくるパフォーマンス、ダルビッシュの快投で、札幌のファイターズファンは大満足だっただろうと思う。当然、この観衆に選手たちは燃えただろうし、新庄にあれをやらせといて、タイガースに惨敗するわけにはいかないと気合も入る。これはしゃーないってことにしよう。
セギノールのHRで3点ビハインドとなった6回ウラ、続く稲葉にも二塁打されて、二死二塁で打者SHINJOを敬遠したのは、個人的にはダメダメ。勝負強いSHINJOと相手して、勝負を決める4点目を失うワケにはいかない?何いってんの、打率2割3分の打者を敬遠して…それに、もう1点を争う試合じゃないやん。井川とSHINJOの勝負見せてくれよ。井川は勝負を楽しみたいんだよ。見ている観客もね。ほんっと、センスないな。

Posted by torao at 09:02 | comments(13)
[阪神]たわいない話
<< 映像権利の変革期 | TOP | 野球のお医者さん >>

おはようございます。

ヤラレましたね。新庄さんとその軍団に・・・。
もう楽しんじゃってるもん
このチームホントに5連敗中ですか?
今日はもっと気を引き締めて頑張ってもらいたいモノです。

新庄さんの敬遠。アレは興ざめでした。
井川投手も対戦を楽しんでいたようだったので残念です。
岡田監督は新庄さんに対してかなり過敏かと。
’04のオールスターでもやっちゃいましたからね。

今日はは昨夜、街で英気を養った皆さんに期待してます。

>藤本が粘りに粘って四球
サード木元のエラーになったかと記憶してますが・・・。
| NANCY | 2006/06/07 9:56 AM |
毎朝このブログを読むのを楽しみにしています。
”打率2割3分の打者を敬遠して…それに、もう1点を争う試合じゃないやん。井川とSHINJOの勝負見せてくれよ。井川は勝負を楽しみたいんだよ。”

同感、同感、同感です。

セギノールにHR打たれる前の井川の
笑顔は何を意味しているのでしょう。
矢野からのサインに対してですか?



| 六甲おろし | 2006/06/07 10:11 AM |
ロッテと言えばこんな事も

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320.html

思わず大人買いの衝動が(笑)

初回の稀哲の3塁打から妙に日ハム大ハシャギ
でしたね。
新庄なんて白い歯がこぼれっ放しだし。
何だかそんな空気が、井川のど真ん中をボールにしたり、
阪神ナインの動きをギクシャクしたものにしたのかも。
>井川とSHINJOの勝負見せてくれよ。井川は勝負を楽しみたいんだよ。見ている観客もね。ほんっと、センスないな。

逆にここが最大のゲームの空気を変えられるポイント
だったのにと悔やまれます。
結果的に点にはなりませんでしたが、流れは引っ張って
来れませんよ。あれじゃ。
SHINJOと札幌ドームに飲み込まれるのは、昨日だけに
してね。
じゃないと、ホントに3ついかれるよ。
| 西田辺 | 2006/06/07 10:28 AM |
昨夜は途中経過を知らずに過ごし、結果と札幌ドーム超満員のニュースを見て「よかったね。満員になって、その日に勝てて」とつぶやいてしまいました。ま、しゃーない。向こうの作戦勝ちですよね。
で、ぼよーんと当たるともらえるのは図書券ではなく図書カードよーん。

この超満員プロジェクト、まだあと何回かやりそうですね。阪神も残っている雨天延期日ハム試合、何かやればいいのになー。新庄選手、ラスト甲子園かもしれないのにね。あ、今度は逃げない井川VS新庄。とか(笑)新庄には1打席づつ違う投手があたるようにするとか。全投手が、三振狙いで。ダメ?

あいかわらず、交流戦、あっちもこっちも気になりまくりです。楽天もヤクルト以外にはちゃんと勝ってるし。
| メル | 2006/06/07 10:39 AM |
ダルビッシュに2つも持っていかれたのは
来年以降もありますし、あまりよろしくないですが・・・
SHINJO劇場の前には勝ち目ナシ・・・かな。

初回の新庄内野安打は阻止できそうな当たり。
鳥谷は随分余裕を持って処理していたように見えました。
それにしても、井川はよく粘ったと思います。
あの可変式ストライクゾーンはかなり異常でした。

赤星は肘と膝を打ったということで、
大きな怪我にならなければ良いのですが。

それにしても、今日のtaraoさんはは辛辣ですね。
岡田監督の采配はそれだけのことに値するものでしたが。
| トロロ | 2006/06/07 11:15 AM |
昨日の可変式ストライクゾーンは、
全体的にダルに有利に働いていたように見えましたね。
今朝テレビで元近鉄の佐野重樹さんが、
井川が球審のジャッジに
明らかに不服そうな態度を見せていたのが、
球審の心証を悪くしたって言うてましたが、
はぁ、そんなことがあるんやな〜と、
感心してしまいました。

敬遠のとき、新庄が凄く寂しそうな顔してましたね。
逆に最後の打席では井川も巻き込んで、
コイツら楽しそうに野球やっとんな〜、
っていうのが良く伝わってきて、
思わず自分もニヤニヤして見てました。

それにしても新庄のフルスイングは
体を壊しそうだ・・・。
| 宮川 | 2006/06/07 11:35 AM |
新庄のパフォーマンスから最後まで、日ハムペースで(審判までw)進んだ試合でしたね。

>岡田タイガース最大のウィークポイントだ(笑)。
こうゆう試合の後は、すすきのでパ〜とやんのが、一番です!(笑)
| でんまん | 2006/06/07 11:46 AM |
 進行が早くて、テレビは終盤しか見れてないんですが、ラジオで木戸さんが、今日の主審は「贔屓」ですと言い切ってましたが、見ていた皆さんどうでしたか?。それに、藤本のあれはヒットでもいいんじゃないかと。札幌ドーム全体がそういうムードだったんでしょうか。
 ニュースで新庄の内野安打を繰り返し見せられましたが、鳥谷のダッシュは僕も気になりました。
鳥谷のカンフル剤として前田大和、そろそろどうでしょう。
| まつどう | 2006/06/07 12:10 PM |
to NANCYさま
で新庄敬遠のあと、次打者にも「変判定」込みで四球となり、井川が地面を蹴り上げていましたね。ちょっと嬉しかったな。判定ももちろんあるけど、「つまんねーよ!」って気持ちの方が先にあったと思いますよ。
藤本の件、ありがとうございました。

to 六甲おろしさま
はじめまして…ですよね。コメントありがとうございます。
お?その「笑顔」見落としていましたよ。見直してみます。そこだったかどこだったか、判定に対するあきれ笑いのようなのもありましたよね。

to 西田辺さま
ビックリマンおもろいね。子供にさりげなく買わせよう(笑)。
>何だかそんな空気が、…
きっと、そういう雰囲気にお付き合いしては向こうのペースに…なんていう心配だったんだと思うんです。でも平日夜、あのドームを満員にした球団に敬意を表すべきだって、素直に思っちゃいましたよ。もう、お付き合いでもなんでもやって欲しかったです。どんな野球にもお付き合いして、どんな野球にも良い勝負ができれば、ある意味キング・オブ・プロ野球だとも思いますし。

to メルさま
あ、カードか。直した。ありがとう。
>この超満員プロジェクト、まだあと何回かやりそうですね。
そうなんですか?あんまり頻繁にはできないのが辛いところ。まぁ、試合内容を予告しちゃうようなキャンペーンはムリでしょうが、甲子園もちょっとメリハリが欲しいかな。

to トロロさま
「集客増」と「勝つ」は切っても切れない関係。昨日は、集客からチームの勝利を呼んだってことでしょう。
>岡田監督の采配はそれだけのことに値するものでしたが。
勝負にならない試合にしちゃった上に、さらに勝負を避けてたら、ちょっとね。

to 宮川さま
どんなスポーツでも良く言いますよね。審判に不満を表しても、なんの得がないって。
>敬遠のとき、新庄が凄く寂しそうな顔してましたね。
そうなんですよ。私も寂しかったですよ。最後に反省したってダメなんです(笑)。

to でんまんさま
>こうゆう試合の後は、すすきのでパ〜とやんのが、一番です!
というより、すすきのでパ〜のために、こういう試合したんじゃないのかと疑いたくなる(笑)。

to まつどうさま
ひいきだったかも知れませんね。井川のは狭くて、ダルのゾーン広かったもんなぁ。しゃーないって言ってしまうのも乱暴だとは思うんですけど、やっぱり営業の勝利かなって。藤本のはグラブの腹に当たっていたので、まあエラーで良いと思います。あれでノーヒットがなくなったら、それはそれでつまらんし(笑)。
ヤマトもいいと思いますが、聞くところでは、守備でもバントでも、まだやるべきことがたっぷりありそうですから、ムリに上げなくてもいいかな。
| torao | 2006/06/07 1:01 PM |
あの敬遠はシラけちゃいましたね〜。がっかりでした。
最終打席で見せた2人の笑顔、前の打席で見たかったなぁ。
そう、セギノールのHRの直前にも笑ってました!
ほんとあれは何に対して・・・?

ま、井川の笑顔が見れてよかったです☆
(負けたのにそんなことで満足してていいんだろか・・・)
| あらんじ | 2006/06/07 3:35 PM |
自ら望んで望まれて行く土地で、しっかり根を張る努力には、頭が下がりますよ、ファイターズ。移った当初は持ち上げてくれても、努力を怠ると、すぐに人は去っていきますから。ファンが集まってきてくれるうちにこそ、ファンサービスが必要なんです。
ねえ、聞いてる?>タイガース殿

昨日の「報道ステーション」で、ナベツネが言ってましたね。巨人がひとりでプロ野球を支える時代は終わった。タイガースのような地に根を生やして盛り上がる球団が、いくつも生まれてこないといけないんだと。んー、近頃のナベツネ、妙に正論はいて丸くなりだしたぞ。クワバラクワバラ・・・。^^
| いわほー | 2006/06/07 10:03 PM |
二死二塁の場面。
「歩かしもあるかな?」って選手も観客も思うような場面ですと、勝負したとしても、へーんな当たりのヒットとか、しょうもない凡打とかになることがよくあって、あまり良い空気にならないような気もするんですよね・・。

何か、あからさまに勝負するぞ!というのが、(主に観客に)伝わるようなサインがあると盛り上がるんでしょうけど。
予告ストレートに予告ホームランかな?

そういう場面が見られれば、満塁のチャンスを逃しまくって負けても、ちっとは救われます(笑)
| よそゆき | 2006/06/07 10:53 PM |
北海道のFファンに喜んでいただけるなら、もう私ら敵役でも道化役でも、何でもやります←ヤケ

to あらんじさま
やっぱり賭けてるものがあるから勝負は面白いのであって、最後の場面みたいのだと勝負自体がお遊びになっちゃう。やっぱりあそこで、同じようなことをやってほしかったな。

to いわほーさま
正論までは良いとして、そのためのもっとも有効なアクションを起こせるのは自分たちだということを忘れないで欲しいです。ジャイアンツにとっては、もう「勝つこと」が必要なのではないと思うのですが、下位低迷が続くチームにとっては勝つことが集客に直結するんですから。地域密着については、Jリーグのやっていることをよくよく勉強して欲しいものです。言うのは簡単ですもん。

to よそゆきさま
まあ、配球でだいたいどんな気持ちで勝負しているのかはわかるでしょうが、遠くの観客には、あまり伝わらないでしょうね。近くの観客の反応から、ざわざわと伝わるのかも知れません。テレビで見ているとすぐにわかりますよね。
| torao | 2006/06/07 11:30 PM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。