自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
伊良部が聖地に“最後の別れ”…このまま引退も
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200410/tig2004102104.html
台風23号が大きな被害をもたらした。お見舞い申し上げたい。
日本シリーズも順延。実力は伯仲、スピーディーな熱戦を希望。
レッドソックスが3連敗のあと3連勝で最終決戦へ。こうなれば「バンビーノの呪い」を解いて欲しい!(くどいようだが松井は応援しているw)
もうすぐ行われる今年のではなく、来年のドラフトで「打撃だけなら鳥谷より上」早大・武内の獲得を目指すという報道。いやいやちょっと待ってくれ。来年のドラフトは自由枠は廃止、完全(せめて準完全)ウェーバー制を実現して欲しい。「クジがないと淋しい」という声も聞こえるが、結果的に最強チームに最強選手が入ってしまってはウェーバーの意味がないように思うが。ドラフトにかかる方にしてみれば、「何でオレの年から…」と文句も言いたくなるだろうが、ドラフト改革こそプロ野球改革の第一歩だと思う。
伊良部がひっそりと阪神を去った。「僕のことは、もう注目しないでください。マスコミとは、未来永劫(えいごう)、話しませんから」というセリフを残して…。
チームの運気が変わったのがリガンの離脱なら、岡田監督の選手管理手腕に疑問符が付き始めたのが伊良部への対応からだったように思う。沖縄キャンプ中の飲酒トラブルはチームに蔓延する気の緩みを象徴する出来事だった。このシグナルを重大に受け止め、モチベーションの低下を防ぐ工夫が必要だった。ぶち上げた「競争主義」が言葉だけのものとなり、使われる者と使われない者の格差が激しくなっていった。そしてその後、モチベーションを引き上げる策は何も打たれなかった…。
伊良部の故障による背信は、間違いなく今季の戦犯級。だが同時にチームへの警鐘として活用されていれば、別の意味でチームに貢献してくれていたのだが。
故障の回復は思わしくないようだし、体格や年齢を考えれば、このまま引退という可能性が高そうだ。「投球メカニック」には定評がある理論派で、後輩に語った体験談はとても面白かったそうだ。しかし組織の中で指導者としてやっていくには、あまりに難しいキャラクター。時代を築いたスター選手に失礼とは思うが、どうか心を入れ替えて、世話になった野球界に恩返しして欲しい。

Posted by torao at 06:35 | comments(2)
[退団者]伊良部秀輝
伊良部が虎を去る…戦力外通告に“戦犯”として懺悔
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200410/tig2004100602.html
パ・リーグのプレーオフはいよいよダイエー対西武の決戦。死闘が予想される。一方でレギュラーシーズン優勝のダイエーが敗退してしまった場合、このプレーオフ制がどのように受け止められるのかにも興味があったりして。
その裏でなかなか終わらない消化試合地獄は続く(苦)。10/6はルーキー筒井が先発するとか。結果を恐れず腕を振れ!
10/5ヤクルト戦は雨天中止。振り替えは10/11(祝)に。急遽「大安売り」をするようだ(詳細)。行こうかな(笑)。
巨人戦視聴率低迷の話題がまたもや。このことをとって「野球人気低迷」と結ぶのは良くない。あくまでも「巨人人気低迷」だ。そこからしか新しいことが生まれないならば、もっと低迷して良いと思う。
ストーブリーグ真冬並み。新球団のGMやら監督候補やらに外国人名が並ぶ。外国人なら良いのか?経験は不問なのか?釈然としない気がする。
横浜監督に牛島氏の報。系列紙のスクープなので間違いないだろう。気がつけば監督もだいぶ世代交代している。
健康面の不安から、島野管理部長の現場復帰が絶望的だという。どうするどうなる来季組閣。島野氏はあくまでも星野「監督」とともに復帰するつもり?。
予定通り伊良部に戦力外通告。立派な野球人生だったじゃないか!花道を去ったらどうか?新球団もでき、チャンスはあるかも知れない。しかし故障が治らないでは、少しでも期待をしてくれる人に応えられない。本当に満足な投球が出来るようになるのか?その意気込みがあるのか?本人の気持ちはわからないが、年齢、故障、ブランクを考えた時に、去年のタイガースでの優勝を胸に引退しても良いのではないかと進言したくなる。

Posted by torao at 08:02 | comments(0)
[退団者]伊良部秀輝
SANSPO.com 4/14 乱調&緩慢プレーにブチ切れ…伊良部ええ加減にせいや!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/tig2004041401.html
下柳、伊良部と連続KOとなったが、降板後もメガホンを持って、声援をおくっていた下柳に対し、ベンチでただ放心していた伊良部の精神状態が心配だ。私の当て推量になるが、伊良部は自己管理の苦手な人間なのだと思う。コンスタントにモチベーションを保てず、常に大波小波にさらされている「デリケートな臆病者」なのだろう。昨季はすべての要素(久々の日本復帰、あこがれの阪神入団、恐くて強いオーラを発する指揮官星野氏の存在など)がバチッと重なり、自己管理に成功したために好結果を残せたが、今季はそれらの要素がすべてゆるんでしまったように思う。岡田監督は基本的に「あいつは放っといてもやるやろ」というタイプだが、今年の伊良部は放っといたらやらないだろう。確かにまだ2試合だが、キャンプインからまだ一度もピリッとしたところを見せられない伊良部には、思い切った荒療治が必要だ。

Posted by torao at 09:46 | comments(0)
[退団者]伊良部秀輝
SANSPO.com 3/22 伊良部6回8安打4失点…井川に続く“背信投”
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200403/tig2004032203.html
パ・リーグは来週末の開幕、セ・リーグはその翌週。大阪近鉄に完封&逆転サヨナラで連敗したが、まあそんな時期の違いが大いに影響したもので気にすることもない。このあたりで悪い結果が重なる方がなにかと良いこともある。前日の井川、この日の伊良部ともそれほど悪くはない。開幕までの時間を考えればちょうど良いのではないか。むしろ前日登板の下柳の方が時間がかかりそうな投球だった。故障者続出、先発投手の仕上がり不安、中継ぎ・押さえに不安、中軸打者に音無し…。地力を十分につけた上で、2週間前に「底」、ここからあらゆる要素が上昇カーブを描いて行く。

Posted by torao at 10:50 | comments(0)
[退団者]伊良部秀輝
夕刊フジZAKZAK 2/9 飲酒トラぶる伊良部に「門限破り」の罰金30万円
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_02/1t2004020925.html
事件はタイトルのとおり。時期的にもチームが動揺するようなこともなく、しっかりと対応すれば問題ない。しかしこの「緩み」が岡田阪神の現実であることは認識しなくてはいけない。まず優勝によるモチベーションの低下。FAによる複数年高額契約を得た選手はなおのこと。そして前首脳陣と現体制との比較から出る「甘え」も大いにあるだろう。しかしだからといって悲観することはなにもない。鬼の星野仙一だって、ここからスタートして、最終的には放任しても自己管理が徹底した集団を造っていったのだ。岡田監督も日々の行動、言動を積み重ねていくことで、周りが勝手に動いてくれる「人間力」を備えてゆく過程だ。

Posted by torao at 19:21 | comments(0)
[退団者]伊良部秀輝
評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。