自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
キャンプ初日は何事もなく えっ?
帰宅し、キャンプの様子を生でダラダラ流してくれるスカイAの録画を見る。
初日の2/1は、9:30からの中継の前に、9:00から「岡田監督と兄貴金本が語るV奪回計画」というトーク番組があって、それがなかなか面白かった。03年、自らの打撃フォームを崩しながら進塁打を打とうとする金本を三塁コーチとして見ていたから、監督就任とともに金本を4番に指名し、自分のバッティングをしろと言ったという話。内容は今までも聞いたことのあるものだったが、あらためて岡田監督本人の口から「ねあのーそういうのはクリーンアップ以外のバッターがするならいいけどあのーホームラン打てるバッターがねあのーそんなことするのはもったいないと言ったんです」と言われると、こっちも「そらそうよ」と言いたくなった(笑)。でも、03年は明らかに実力上位の金本が、ああやって自分を犠牲にして赤星を走らせ、濱中や桧山にチャンスを回してやることでチームが生き生きしたのであって、必要なことだったと思うんだけどね。ただ確かに、ずっとあれをやっていたんじゃ、金本だって面白くないだろうし、見ているこっちだって、金本のベストなバッティングを見たいからね。
岡田監督にとっては、チームの背骨となる金本はかけがえのない宝だろうと思う。二人、なかなか良い感じだった。

で、キャンプの中継が始まって、まあ、いつもの通り、のんべんだらりとした番組を眺める。新外国人投手、ボーグルソンとジャンは、ぱっと見た感じ良いよ。いや投球がどうとかじゃなくて、姿が良い。ボーグルソンの方は、キリリとしてユニフォーム姿が実にカッコイイ。そしてジャンの方はね、ホント「楽しい」よ。ごっつくて丸い肉の塊の下にすらーっとした脚がはえてる感じ。動きもいちいちユーモラスで、もう見てるだけで笑っちゃう。第一印象のワクワク感は合格。
若手が並んだブルペンは、初日とは思えない気合いの入り方。誰にもチャンスがあって、絶対に勝ってやるというピリピリとした空気の中に「パーン」「ナイスボール」という音が響いていた。実に楽しみは反面、こんなんして競り合ってたら、その内一人二人と壊しやしないかと心配になっちゃうよ、本当に。

まあ、野手の方はボチボチというところかな。それでもやっぱり赤星や今岡の表情を見ていると、やっと年が明けてくれた、さあ今年は行くぞという気合いが出ている。桜井や喜田も集中した良い表情だったね。全般に初日としては申し分なかった。いつも思うんだけど、シートノックや守備練習の様子をもっと流して欲しいんだよなあ。生の映像だけじゃなくてね。ま、これからこれから。


てな感じで、今朝スポーツ紙サイトを見ると…。おいおいおいおい、そんなぼけーっと特打の様子だけ流してる場合ちゃうやん!岡田監督自ら、キャンプ初日に、金本、矢野、桧山、今岡、シーツの5人にノックを行ったというじゃないか!→リンク(サンスポ)
こんなスペシャルな出来事を一切見せなかったってのはどういうこと?どんな表情でどんな声が飛び交った10分間だったんだろう。朝一のセレモニーから、準備体操からずーっと流していたはずなのに、このキャンプ一番の見所になるかもしれないところを流さないだなんて…。福家ディレクター頼むよー…。

Posted by torao at 08:37 | comments(11)
[阪神]たわいない話
<< 核 | TOP | シートノック >>

外国人助っ人は過去の選手を思い出してしまう。
マイ△ーズとかモ×ルとかグ○ーンなんたらとか。
恐ろしや恐ろしや。怪談や。

ジャンは見てるうちに、もっと映して〜、て
なりますね。
あのお尻、あのお腹、あのお顔。
楽しい。(そこか〜!)

もちろん期待してますよ!ほんとに・・
| mamatyan | 2007/02/02 11:17 AM |
はじめまして。
このブログとは丸3年ぐらいの(一方的な)お付き合いで、毎日の生活に欠かすことのできない存在です。今回は、キャンペーンに乗じて書き込みます。
スカイÅ(正式には、「スカイA・sports+」って言うんですね。知らんかったわ。)の季節ですね〜。毎日この「ダラダラ」を配偶者の冷たい視線を浴びながら見る。この快感がたまりませんねぇ。
ときに、toraoさんとは年齢も(おそらく)近く(私、辰年生まれです)、関西出身で都内に住んでいる虎キチ(というよりは野球キチ)です。今後、また折を見て書き込みます。観戦やオフ会などにも誘っていただければと思っています。よろしくお願いします。お邪魔しました。
| 当たり矢 | 2007/02/02 11:40 AM |
to mamatyanさま
ジャンは、L→Gのマルちゃんみたいな体型ね。120キロくらいあるんだって(笑)。上手く売れば子どもたちの人気者になりそう。

to 当たり矢さま
ようこそいらっしゃいました。スカイAは最近「改名」しましたが、だれもそんなんでは呼びませんね(笑)。きっと名を変えなきゃならない理由があったのでしょう。
さすがの私も毎日2時間超の練習をながめてもいられないので(眠くなっちゃうw)、早回しでチェックしました。でもその裏でずっと「言葉の情報」を送り続けなきゃいけない放送スタッフは大変だと思います。
今年もたまーにイベントをご案内することもあると思いますので、ぜひどうぞ。
いつでもまた書いて下さい。
| torao | 2007/02/02 1:31 PM |
>キャンプの様子を生でダラダラ流してくれるスカイA

お客さんが耐えれないw
見始めて30分くらいで「マスター悪いけどニュースみせてよ」
試合と違って、これには我をはれず、すんなりチャンネルチェンジ! 笑
| でんまん | 2007/02/02 4:19 PM |
to でんまんさま
そりゃそうでしょう(笑)。マニアですら眠くなるんですから。
ただ、どうせダラダラやるなら、全部やって欲しいですし、やれない部分はつまんだVTRでいいから入れてほしいなぁ。
| torao | 2007/02/02 5:30 PM |
始まる前にでんまんさんの店を出てしまいました。別に見たくなかったわけではなく。そうですか、マニアですら・・・。
| GENSHU | 2007/02/02 6:50 PM |
残念ながら初日の模様は見れなかったんですが、
キャンプ中継は毎年の楽しみです。
sky・Aでやり始めたのって野村阪神時代からじゃ
なかったっけ?
まぁ、ブルペン映してると投手の投げる姿を延々と
流してるので、ダラダラ感は否めませんけどね。
これが捕手の後ろからの映像とかあると「お〜すげぇ〜」
って感じになるのに、規制が色々あるんでしょうね。
予算の関係もあって、カメラの台数も最小限。
どうしても画一的な画になるのはしょうがないかな。
安芸情報もバシバシ入れて欲しいです。
ね、福家さん。
| 西田辺 | 2007/02/02 10:20 PM |
中学の時に、浜田球場に小林を見に行ったことを思い出します。
公開されてなくって、隙間からあのカクカクしたフォームを見て喜んでたっけ。

キャンプ見てると、ノック受けたくなる。
ノックセンター、plz(笑)

福家って、@29の?
| zero-52 | 2007/02/03 12:27 AM |
to GENSHUさま
もちろん楽しいんですよ。でもなんていうか、あり得ない映像なんですよ。打撃練習ならセンター方向からのカメラでスイングを写して、切り替わって打球の行方、また戻ってスイング、変わって打球…延々と繰り返されるのです(笑)。このリズムが心地良い眠りを誘うんですよ(笑)。
それにしても、また行ってたんですね(笑)。

to 西田辺さま
投球を捕手の後ろから見たいですけど、それは無理ですよね。
ブルペン、打撃より、はるかに面白い守備、走塁をたっぷり見せて欲しいと思います。

to zero-52さま
そういえば、Bsではすんごいノックマシンを買ったんだって。これさえあれば、「一人ノックセンター」も夢じゃない(笑)。
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/f-ob-tp0-20070202-150584.html
そう、福家さんはずっとスカイAのディレクター(と呼ばれているけどレポーターもやってるw)です。
| torao | 2007/02/03 1:04 AM |
Bsの米国製守備練習機(ノックマシン)も高性能のようですが、ドラの韓国製安打製造機もかなりのスペックを持ってるようですね。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20070203-00000015-sanspo-spo

toraoさんの他チーム分析も、期待してます。

あっ..時節柄、人を機械に例えるのはNGでした?
| Salut | 2007/02/03 9:08 AM |
to Salutさま
二度目コメントありがとうございます!
>他チーム分析も、期待してます
了解です。新戦力やキャンプの様子を加味して、いずれやりますね。

あっ..時節柄、人を機械に例えるのはNGでした?
コメント2回にして辞任を要求されちゃう?いやいやここは大丈夫ですから(笑)。
| torao | 2007/02/03 9:24 AM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。