2005.03.29 Tuesday
オープン戦も終わり、ここであらためて2005タイガースの特徴など。
(攻撃力)
赤星の出塁から盗塁を絡めて得点するパターンは今年も健在。赤星の打撃(スイングのスピード、腕力、対応力)は去年より格段に良くなっている。加えて藤本が盗塁への意欲を示しており、相手にとってイヤな上位打線を確立したい。
3〜6番に得点圏打率の高い打者が並ぶ。オープン戦では去年同様のタイムリー不足だったが、本番の緊張感がなければ物足りない連中なので判断は早計。「勝負強さ」が売り物のシーツ、金本、今岡、スペンサー(桧山)が、ランナーを帰すことに集中した時が楽しみだ。特に昨季は、金本へのマークがきつく、勝負を避けられるケースが目立ったが、5番に今岡が入るとなればそうはいかないだろう。
守備重視の鳥谷、矢野だが、調子が良ければ打つ方も手が付けられなくなる。特に鳥谷は、オープン戦中盤以降不調だったが、どんどん経験を積んで成長中だ。良いスタート切るのではないかと(ひそかに)予想している。下位からのチャンスメークや、エンドレスの集中打も(時には)見られそうだ。
関本、片岡(開幕時は二軍か)、桧山(スペンサー)がベンチで控えるなど、選手層は確実に厚くなっている。特に藤本・矢野は疲れが蓄積すると攻守にキレがなくなるタイプだけに、関本・野口とうまく併用したい。チームの苦手投手をことごとく得意にしているという町田を上手く活用して欲しい。もちろん打撃の伸長著しい浅井ともども代打での活躍には期待をする。
今年も引き続き、長打力についてはかなり見劣りするだろう。しかし本拠地球場の特性を考えれば、本塁打数よりも機動力と勝負強さに重点を置くのは決して間違いではない。投手力・守備力とのバランスから言っても文句ない布陣だと思う。
続きはまた明日。
(攻撃力)
赤星の出塁から盗塁を絡めて得点するパターンは今年も健在。赤星の打撃(スイングのスピード、腕力、対応力)は去年より格段に良くなっている。加えて藤本が盗塁への意欲を示しており、相手にとってイヤな上位打線を確立したい。
3〜6番に得点圏打率の高い打者が並ぶ。オープン戦では去年同様のタイムリー不足だったが、本番の緊張感がなければ物足りない連中なので判断は早計。「勝負強さ」が売り物のシーツ、金本、今岡、スペンサー(桧山)が、ランナーを帰すことに集中した時が楽しみだ。特に昨季は、金本へのマークがきつく、勝負を避けられるケースが目立ったが、5番に今岡が入るとなればそうはいかないだろう。
守備重視の鳥谷、矢野だが、調子が良ければ打つ方も手が付けられなくなる。特に鳥谷は、オープン戦中盤以降不調だったが、どんどん経験を積んで成長中だ。良いスタート切るのではないかと(ひそかに)予想している。下位からのチャンスメークや、エンドレスの集中打も(時には)見られそうだ。
関本、片岡(開幕時は二軍か)、桧山(スペンサー)がベンチで控えるなど、選手層は確実に厚くなっている。特に藤本・矢野は疲れが蓄積すると攻守にキレがなくなるタイプだけに、関本・野口とうまく併用したい。チームの苦手投手をことごとく得意にしているという町田を上手く活用して欲しい。もちろん打撃の伸長著しい浅井ともども代打での活躍には期待をする。
今年も引き続き、長打力についてはかなり見劣りするだろう。しかし本拠地球場の特性を考えれば、本塁打数よりも機動力と勝負強さに重点を置くのは決して間違いではない。投手力・守備力とのバランスから言っても文句ない布陣だと思う。
続きはまた明日。