2008.12.03 Wednesday
競争熾烈なタイガースの正二塁手争いに、いきなり食い込ん来るか。それは期待しすぎでも、次世代レギュラー候補としての素質は十分。大卒なのだから、たとえ代走、守備固めでも一軍ベンチを確保して欲しい。広陵高は金本の後輩、早大は鳥谷の後輩。早大では主将を務めたリーダータイプなので、丈夫な先輩たちの教えを継いで、強い次世代(次次世代かな)リーダーになって欲しい。アライバ以上のセンターライン作ってくれよ!
なんだかタイガースの補強について、関西のスポーツ紙がやかましい。まるで坂井オーナーが三浦のFA移籍失敗に怒り狂って、補強だ補強だトレードだトレードだと、頭から湯気を出しているかのような印象を受ける報道もある。実際はそんなこともないんだと思うんだけれど。
チームを切り盛りしていくためには、育成も補強も同じように大切な仕事。先々を見る計画性が必要なのは、新人の発掘・育成も、トレードや外国人による補強も同じ。そして、下手を打つと、チームが強くなるどころか、弱くなってしまうということも同じ。つまりは、その選手が今「上向き」なのか「横ばい」なのか「下向き」なのかを見極めること。その選手が周囲の選手に対してどんな影響力を与えるのか。周囲を「上向き」にするのか、「下向き」にするのか。間違った時に、間違った人を加入させれば、トータルで「下向き」が多くなってしまうことだってある。
特に補強は、その選手が持っている(持っていた)能力だけで判断するのではダメ。その選手がタイガースという新しい環境で、どう変化するか。周囲をどう変化させるかを中心に考えていかなければいけない。この辺のバランスは、チームの成熟度合いとも関係するから、常に変化していることである。
最近の真弓監督発言は、若手や伸び悩み選手を引き上げて行くことにポイントを置いているようなものが多い。チームとして完熟し、一つの限界を感じさせている一軍の編成を考えれば、来季のタイガースは、内部からの劇的変化を起こさなきゃいけない。今年の反省は、上向き矢印の選手が少なすぎたこと。しんどい時に下から突き上げてくる選手がほとんど現れなかったこと。外から見ていた真弓監督なので、そこらへんのさじ加減をうまいこと判断してくれるんじゃないかな。
--
昨日の「お知らせ」にたくさんの、本当にたくさんのお祝いコメントをいただきまして、ありがとうございました。我がことのように喜んでいただいて、とても感動しました。またランキングのクリックも信じられなくくらいたくさんいただきました。感謝感激です。とりいそぎ略儀ながらお礼まで。
なんだかタイガースの補強について、関西のスポーツ紙がやかましい。まるで坂井オーナーが三浦のFA移籍失敗に怒り狂って、補強だ補強だトレードだトレードだと、頭から湯気を出しているかのような印象を受ける報道もある。実際はそんなこともないんだと思うんだけれど。
チームを切り盛りしていくためには、育成も補強も同じように大切な仕事。先々を見る計画性が必要なのは、新人の発掘・育成も、トレードや外国人による補強も同じ。そして、下手を打つと、チームが強くなるどころか、弱くなってしまうということも同じ。つまりは、その選手が今「上向き」なのか「横ばい」なのか「下向き」なのかを見極めること。その選手が周囲の選手に対してどんな影響力を与えるのか。周囲を「上向き」にするのか、「下向き」にするのか。間違った時に、間違った人を加入させれば、トータルで「下向き」が多くなってしまうことだってある。
特に補強は、その選手が持っている(持っていた)能力だけで判断するのではダメ。その選手がタイガースという新しい環境で、どう変化するか。周囲をどう変化させるかを中心に考えていかなければいけない。この辺のバランスは、チームの成熟度合いとも関係するから、常に変化していることである。
最近の真弓監督発言は、若手や伸び悩み選手を引き上げて行くことにポイントを置いているようなものが多い。チームとして完熟し、一つの限界を感じさせている一軍の編成を考えれば、来季のタイガースは、内部からの劇的変化を起こさなきゃいけない。今年の反省は、上向き矢印の選手が少なすぎたこと。しんどい時に下から突き上げてくる選手がほとんど現れなかったこと。外から見ていた真弓監督なので、そこらへんのさじ加減をうまいこと判断してくれるんじゃないかな。
--
昨日の「お知らせ」にたくさんの、本当にたくさんのお祝いコメントをいただきまして、ありがとうございました。我がことのように喜んでいただいて、とても感動しました。またランキングのクリックも信じられなくくらいたくさんいただきました。感謝感激です。とりいそぎ略儀ながらお礼まで。