自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
埋蔵資源を活用せよ
ドラフト改革の方向性が出てこないらしい。なんのためにドラフト会議を行うのか、現行制度では何が問題なのか、それだけをつきつめれば、答えは自然に出ると思うが…。いや、これがスケジュール通りだというなら別にいいんだけどね。

オリックス戦では、始球式が「三番勝負」という趣向。初日・星野伸之vs和田豊、二日目・江夏豊vsブライアント、三日目・野田浩司氏vs真弓明信。1球だけじゃなくて勝負がつくまでだそうだ。和田コーチいきなりファールで粘って、試合始まらなくなっちゃったりして(笑)。

交流試合の連戦に熱中している内に、少しずつチームの「型」にひずみが生まれている。そろそろ通常リーグ再開に向けて、フォームを調整しておきたい。
先発ローテは、下柳、福原、安藤、杉山が(結果は別にして)キープ、補充として前川が待機中。能見、井川、ブラウンが二軍再調整中。この6連戦は、前川、杉山、福原、安藤、能見、下柳と回し、次から井川を戻すという説が有力か。その時の井川の状況次第では、またしても緊急事態がやってくるかも知れない。
中継ぎはいかに割り切って分業させていくか。度胸と手腕が試される。ポイントは、藤川、ジェフ、久保田の「上がり三人衆」を交代で休ませる事。橋本を代役に立てればなんてことはない。これまでのように最後「久保田が出るまでもない」展開になることもあるだろうから、まずは藤川役を交代でやらせよう。

だいたいのレギュラーを固定できているのはある意味で安定感があって良い。しかし戦術に巾がないため、「動きがない」という印象を持たれても仕方ない。藤本、鳥谷らが塁に出た時は、盗塁、エンドランをもっと仕掛けるべきだ。特に試合序盤の「落ち着きすぎ」が気になる。
控え野手については、いつのまにかバランスが悪くなっている。スペンサー、町田、浅井、濱中ではバリエーションに乏しい。インコースのさばきが上手い左打者がぜひ欲しい。林?喜田?試してみないと!
個性を機能させる事が最大の活性化。チーム全体にバットが出にくくなっていれば代打・浅井で空気を変えるのもいいだろう。二番セカンドの競り合いが「ドングリ」なら、上坂をポンと入れてみれば新鮮な刺激にもなるだろう。町田に元気がないようなら、外野や一塁でスタメン起用して見れば、良いきっかけになるかもしれない。「それはちょっと危険」なんて思っていたら、せっかくの層の厚さも持ち腐れ。レギュラーに安定感があるからこそ、「スパイス」も効くはず。欲しいのは首脳陣の勇気と余裕。

Posted by torao at 08:34 | comments(14)
[阪神]たわいない話
<< Q.誰がなんと言おうと、5月のMVPは?(「評論家たちの声」投票結果) | TOP | 3回足らずの貢献 >>

せっかく世界標準になった日本発の始球式…というのが三番勝負への率直な感想です。これはこれで…ということには違いないが、もともと権威に対する敬意から始まった形式が、伝統を(しゃかりきに)重んじるMLBに定着したのは、権威と伝統が重なり合ったからだ…。平気でこんなオチャラケができる神経を疑う…。まあ、タレントが始球式でボールを投げるお国柄なので(笑)。
| BSミツルH | 2005/06/07 8:58 AM |
おはようございます。「埋蔵資源」とは言いえて妙ですね。
確かに一昔前に比べれば,ウチのファームもウエスタンではちょっと抜けた戦力といわれることもあるくらいに層が厚くなってはきている。
toraoさんの用兵案ぜひ試してほしいと思う。(個人的には林や喜田)
でも,同じ「埋蔵資源」でも「あきたこまちの田んぼに湧いた原油」では仕方がない。
今日は前川先発ですか。
去年の開幕からの3連続KOといい,今キャンプ練習試合での1イニング8失点といい,ウチに来てからの一軍「実績」では,「いいとき」をイメージしようがないんですが,どうか「田んぼの原油」と思っている私みたいなファンのイメージを覆し,本当はチームを活性化する「高性能ガソリン」であることを示す投球をしてほしいと願う。いや,久しぶりの先発だからと意気込みすぎないで,なんとか試合を作ってくれれば…(声が小さくなる)。
| おかぼん | 2005/06/07 9:39 AM |
「スパイス」とはよく言ったもので、ファンも選手も敵も見方も、毎日同じ味付けばかりだと飽きてしまう。飽きた味でも勝てれば後味感を楽しめるのでしょうけれど。ボビーはじめパ・リーグの監督はつわもの揃い。うちのボンもすこしは刺激を受けて変わってくれるかな?

そろそろ私もセが恋しくなってきた。パに飽きたというのじゃないけれど、毎日刺激的で落ち着かない日々が続くもので。でも通常戦に戻ってしばらくしたら、またパが恋しくなるかも。^^
ドラフト改革は予想通り(?)の展開のようですね。既定路線派と改革派の綱引きは当初、改革派に風が吹いているように見えたが、既定路線側にソ・孫オーナーが加わったことで風向きが変わってきた。そうこうしている間にあのお方の復帰も噂されて、予断を許さん状況ですね。(私見では不正防止の基準強化だけに留まりそうな気がする。)
| いわほー | 2005/06/07 12:38 PM |
to BSミツルHさま
え?始球式は日本発だったんですか?知らなかったぁ。私は「新番組の宣伝」ばかりの始球式の中で、なんとかお客さんに集まってもらって喜んでもらおうと努力している姿勢を感じました。つまり比べる対象が違ったということですね(笑)。

to おかぼんさま
「田んぼの原油」ですか(笑)。でもね、「高性能ガソリン」ならたくさん見て来たんですよ。そして「高性能ガソリン」でも道路状況によってはやっぱり持ち腐れてしまいます。「田んぼの原油」ならそれでけっこう!それを生かす方法さえ見つけられれば…。
層の厚さと一口に言いますが、おなじタイプがたくさんいるより、バリエーションが豊富な方が、より良いと言えるのではないでしょうか。
前川にはブッサイクでもキラリと光る必殺技を見せてもらいたいな。

to いわほーさま
常に「試したい」と思っていて欲しいです。「殿、さすがに今はお止め下さい!味方が討ち死にいたしまするーっ」と側近に戒められるほど、試したがりであって欲しい。今はどっちかというと「む?浅井?…ううむ、今はまだ良いっ!うるさい、下がれっ!」てな感じでしょうか?(笑)。
そうでしょう?不正防止だけ、しかもまた「紳士協定」的なものをちょろっとなんか決めておしまいってね。本当になんのためのドラフトなんだろう…。これじゃ「ドラフトとは、不正のない自由競争を実現する制度」とか言いだしかねないぞ(笑)。
| torao | 2005/06/07 1:09 PM |
http://www.npb.or.jp/column_mame/20010401.html

↑始球式についての雑学です。

このとき、大隈先生の投球は1塁方向へそれたそうで、先生の投じた1球をボール球にしてはいけないと、早稲田の学生が空振りしたそうです。

だから、始球式の投球を打ってしまうことは非常に失礼なことです(笑)。長嶋さん。新庄君。

けれども一つ疑問は残ります。早稲田のホームゲームで、なにゆえ早稲田が先攻か(笑)。
| BSミツルH | 2005/06/07 2:14 PM |
96へぇ。勉強になりました。
…というより、何を隠そう我が母校、不明を恥じるばかり(苦笑)。
| torao | 2005/06/07 2:33 PM |
のわ〜。toraoさん早稲田?そっちのほうが
97へえ。
どうりでお書きになる文章に知性が・・・(*ーー*)うーん

わたくしめは中学生でも入れそうな短大です。
いや中学生はいなかったですけどね。

私もちょっとばかしセが懐かしくなってきております。
というより、強いパリーグばかり見せ付けられて、
尻尾巻いて逃げ出したいのが本音かな(笑)
| ちょびうさ | 2005/06/07 3:15 PM |
交流戦の強い相手との対戦を終え、なかなか良い感じのペナントレースになっています。ベンチがしっかりとした選手起用や作戦を取れば十分優勝をねらえます。野球はサッカーと違って監督・コーチが試合中もゲームを動かします。投手が勿論球を投げないと始まりませんが、捕手以外の野手はボールが飛んでくるか、打順が回ってくるか、ランナーで出ている時しか活躍できません。勿論一球一球集中していますが。

だから私はよほどの怠慢プレー以外は、選手を責めたくありませんが、ベンチが手を打たなかったときは、本当に腹が立ちます。

岡田監督は動くのを好まず、選手に自由に打たすのが好きなようです。昨年はその前年の半分の犠打数になっていました。しかし今年はバントの数が増えより現実的な采配になってきました。野手のベンチ入りメンバーを見ても今年の方が納得できます。(去年は秀太も中村豊もほとんど一軍におらず、代走も出せない状態)これらは明らかに島野コーチの影響が大きいですね。
去年のオールスター前に6〜7連敗して最悪のチーム状態の時にビッグ・イニングが欲しいと言った指揮官ですから。「そうゆう時は5安打くらいでも作戦で勝たんかい。なに言うとんか」と思いましたから。

ヒットエンドランは6球団で一番少なく、バントはビジターよりもホームのほうが大分多いです。これはファンの意見に左右されている?らしいです。、ここらで二塁にあっと驚く選手を入れたらどうでしょう。二塁・シーツ一塁町田(浅井)でいきたいですね。あの二塁手候補の二人にガツンと喝を入れてやったら目が覚めるかもね。どうでしょう
| goldkazu3750 | 2005/06/07 3:28 PM |
いいかも セカンドシーツ せきも藤本も調子があがんなのなら 1塁はひがわりで バントは好き嫌いはべつにして 大砲がすくない虎打線において バントは大切だとおもうんですがね 
| 星野まなみ | 2005/06/07 5:22 PM |
おお、虎スペシャル炸裂してる!がんばれ前川!

to ちょびうささま
今週はうまくすると「愉快な交流戦」かな?あんまり甘く見るとやられちゃうかな。

to goldkazu3750さま
「作戦などいらない」というような試合でちゃんとやっておかないと、必要な時に失敗して、もう二度とできなくなっちゃう…。一見、攻撃的な「打つだけ打線」は、実は物凄く臆病な首脳陣が作り出すんですよね。もっとも、金本、今岡は任されるのが好きでしょうが。
いいですねぇ、浅井ファースト(そっちか!w)。シーツのおかげでバリエーションは無限なんですけどね(笑)。

to 星野まなみさま
バントは大切です。みんな下手くそプーで困っちゃいます。できるまで練習だ!
| torao | 2005/06/07 6:35 PM |
はじめまして!毎日ROMしてます。

今日は勝ちましたね!しかし、檜山もスペンサーも・・・
確かに「スパイス」がほしいですね。私は、2番ライト赤松が見てみたい!!!
| skyguy | 2005/06/07 9:37 PM |
なんやら、ふつーに勝ちましたね(笑)。

to skyguyさま
はじめまして!毎日のROMありがとうございました。これを機にどんどん書き込んでやって下さい。最近ではかなり大勢の方にROMしていただいておるようですが、こうしてskyguyさんのようにリードオンリーから、コメントに登場していただけることは至上の喜び(笑)。
2番ライト赤松ね、見たいですね。見たいんですけど、見ちゃうと現実しかなくなっちゃうんですね(笑)。もう想像には戻れない(笑)。とにかく俊足、強肩、堅守、小技も上手くて、長打力もある上に、いざとなったらマウンドに上がりアンダースローから魔球チェンジアップで三振バッタバッタ、そして空を飛び、火を吐くんですよ(笑)。
| torao | 2005/06/07 10:57 PM |
今日は杉山が完投してブルペンを休ませる日かと思っていたら、前川先発とは。しかも、考え得る限り最悪の展開になってしまいました。

序盤で打ち込まれて→江草→ハシケン→ジェフ→久保田ならまだ良かったのですが、押し出しで交代ではハシケンから行くしかなくて、今日も藤川を使う羽目になってしまいました。

ライトはどちらかに固定し、もうひとりは代打に固定して外野の控えとして若手を試すのが理想だったはずですが、丙丁つけ難くてこういうことになってしまっているので、むしろ今後はライトを「ポスト金本を決める場」ということにして、目をつぶって若手を交代で使い続けた方がいいような気すらします。

「二塁シーツ」はカンフル剤ではなく、近未来の現実的な選択かもしれません。濱中が外野に復帰できる保証はどこにもないのですから。
| のののー | 2005/06/07 11:43 PM |
to のののーさま
はて、最悪の試合展開だったのか、予定通りの試合展開だったのか、私にはよくわかりませんでした。でももし二軍から「先発で今一番良いのは前川です」と進められて使ったのだったら、これはこれでアリかな…と。
ライトは、甲乙じゃないんですね(笑)。若手育生も魅力的です。特にあの赤松もいることですし(笑)。でもその前に、桧山よシェーンよしっかりせい!と。
はい。濱中のこれからについては、そろそろみんなが考え始めるころですね…。
| torao | 2005/06/08 12:36 PM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。