2005.01.19 Wednesday
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200501/tig2005011903.html
今度は巨人・上原投手がポスティング懇願態勢に入ったという。というより、懇願していることを公表し、事態の変化を狙ったというのが正確だろう。「あんなに謝ってるのだから許してやったら?」とか「あんなにお願いしてるんだから、聞いてあげれば?」という世論の後押し効果を求めているというわけだ。やっぱり「お願いベース」の制度なんておかしいよ。
藪退団正式決定を受けて、保留だった新背番号が正式決定。他に関本(44→3)、藤原(2→44)、野口(27→2)が決まっている。
田村投手が鳴尾浜のブルペン第一号。なにごとも目立って吉。キャンプの初日にピークを持って行く気構えが見える。ケガするなよ。
藪投手が球団事務所を訪れ挨拶。持ち味である球筋の美しさの如く、終始一貫綺麗に球団を去っていった。気負うこともなく、浮つくこともなく、常に慎重に気を配りながら。
今年、投手陣の支柱であった藪の穴はなかなか埋まらないかも知れない。そういえば、昨オフ、井川投手の契約更改時に、球団から投手陣のリーダーとしての成長を期待されていたことを思い出す。気がつけば若手投手が多いチーム編成の中で、井川投手の活動はまだまだ十分とは言えなかっただろう。そんな中での「夢」発言だっただけに、皆に多くの違和感を与えたのだのだと思う。チームスポーツをやる限りは、個人の実力がついた者が、自分のことは当たり前にこなしながら、いかにチーム全体への具体的な行動がとれるかというのが重要になると思う。コーチングスタッフからではなく、選手たちの自発による、活性化こそ、チームワーク向上には不可欠なものだ。
個人的な夢を実現させる手段は数々あるのかも知れないが、その時その時で周囲から期待されていることに逃げずに取り組みつづけることが、大切なのかも知れない。たとえ遠回りでも、その夢をもっとも大きくした上で掴む最善手かも知れない。藪と井川を見ていてそんなことを思った。
今度は巨人・上原投手がポスティング懇願態勢に入ったという。というより、懇願していることを公表し、事態の変化を狙ったというのが正確だろう。「あんなに謝ってるのだから許してやったら?」とか「あんなにお願いしてるんだから、聞いてあげれば?」という世論の後押し効果を求めているというわけだ。やっぱり「お願いベース」の制度なんておかしいよ。
藪退団正式決定を受けて、保留だった新背番号が正式決定。他に関本(44→3)、藤原(2→44)、野口(27→2)が決まっている。
田村投手が鳴尾浜のブルペン第一号。なにごとも目立って吉。キャンプの初日にピークを持って行く気構えが見える。ケガするなよ。
藪投手が球団事務所を訪れ挨拶。持ち味である球筋の美しさの如く、終始一貫綺麗に球団を去っていった。気負うこともなく、浮つくこともなく、常に慎重に気を配りながら。
今年、投手陣の支柱であった藪の穴はなかなか埋まらないかも知れない。そういえば、昨オフ、井川投手の契約更改時に、球団から投手陣のリーダーとしての成長を期待されていたことを思い出す。気がつけば若手投手が多いチーム編成の中で、井川投手の活動はまだまだ十分とは言えなかっただろう。そんな中での「夢」発言だっただけに、皆に多くの違和感を与えたのだのだと思う。チームスポーツをやる限りは、個人の実力がついた者が、自分のことは当たり前にこなしながら、いかにチーム全体への具体的な行動がとれるかというのが重要になると思う。コーチングスタッフからではなく、選手たちの自発による、活性化こそ、チームワーク向上には不可欠なものだ。
個人的な夢を実現させる手段は数々あるのかも知れないが、その時その時で周囲から期待されていることに逃げずに取り組みつづけることが、大切なのかも知れない。たとえ遠回りでも、その夢をもっとも大きくした上で掴む最善手かも知れない。藪と井川を見ていてそんなことを思った。