自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
マジックワード
最後の打者となる浅井が打席に着く頃、テレビから伝わる場内音はここしばらく聞き慣れたものと違っていた。
剥き出しの内野席、通路を上る人々、観客の心がすでにこの試合にないことは明らかだった。わずか約24時間前、異常な熱狂と興奮状態に包まれていた甲子園球場と、本当に同じ場所なんだろうか…。


連戦連勝のタイガースは、まるで魔法にかかっているようだった。「全部勝つ」という呪文がある種のサブリミナル効果を生んで、眠っていた潜在能力を引き出した。それは相手チームにも効果があり、タイガースには勝てるわけがないという暗示を与えていたように思う。

勝負を避けられた金本の後で今岡が倒れ、藤川の後を任された久保田が打たれた。最近見慣れないタイガースは、今季見飽きたタイガースでもあった。最終盤のこの試合で魔法は解けてしまったのか。

魔法を解いたのはジャイアンツの意地だったのかも知れない。ジャイアンツの選手全員が、ひたむきに謙虚にこの一戦に取り組んでいるのが伝わってきた。そして結果的に魔法を解く呪文となってしまったのが、前日金本が発した、「負ける気がしなかった」「12日の試合を今年一番盛り上がる試合にします」だったのかも知れない。
タイガースの「全部勝つ」に込められていたのは、目の前の試合だけに集中し、結果的に全部勝てるように…だった。それが具現化していく中で、謙虚な気持ちをなくしていたのかも知れない。ジャイアンツ打線のシャープなスイングを見ていたら、かつて「ロッテより弱い」に発奮した球団の歴史を思い出した。目の前にいる自分の存在を無視された怒り。それをクールな集中に変えられてしまった。
「NGワード」を言った金本を責めない。下手を打った首脳陣、選手たちを擁護もしない。金本が言ったのではなく、野球の神様がそう言わせたように思うから。


選手たちは、拍手と歓声と熱狂が渦巻く甲子園球場から、真っ白な壁にかこまれた真っ白い床と天井の広いホールに瞬間移動した。何の音もしない、その真っ白な空間で、真っ白な自分自身と向かい合わなきゃいけない。
そこで残り3試合で06シーズンを総括して欲しい。まだ体に残り火が、甲子園の熱狂が感じられるうちに。
あの魔法は、「まやかし」や「幻」なんかじゃない。深層心理の発露とその爆発だった。悔しい、勝ちたい、終わりたくない…。理性や冷静な判断などの効かない心の奥底の部分で、感情に火が点き、どうしようもないほど燃え上がった結果だった。そしてそれを可能にしたのは、日々手を抜かない努力と謙虚さ。
もう一度魔法の入り口に立て。そこに何があるのか、その正体を突き止めて来い。まだやらなきゃいけないことがある。

Posted by torao at 09:41 | comments(22)
[阪神]たわいない話
<< 鎖 | TOP | 片岡との5年 >>

代打 今岡で最初あまりにタイミングがずれていて、オイオイと思いましたが、何球かで合って来たので、これは!と思いましたが・・・

矢野にバント?
シュウタやユタカに・・・?
久保田続投?

???が多く終わってしまい疲れました。
悔しくて眠れなかったです。

こんなにも生活の中心を占めてるんですから
ほんとに・・・・・
あー、もう何を言っていいかわからない。
苦しい、でももう一度!
| かをちん | 2006/10/09 10:02 AM |
「NGワード」実は私も嫌な予感がしていました。
でもまだ終わってはいません!
もし12日までに可能性があるのなら
「夏の甲子園」決勝のような感動を期待したいです!!
| KIKI | 2006/10/09 10:29 AM |
NGワード……ですか。
「明日も勝つ」ののろいは解けたけれどもそう来ましたか。
とにかく9回終了までに「あと1点」が出なかった悔しさ、それにつきます。
久保田はオマケみたいなもんですよ。
| かにこ | 2006/10/09 10:34 AM |
不安な材料を抱えながら何度も死にまた蘇り
ペナント終盤の素晴らしい追い上げを見せてくれた。
満足のようであり満足でない。
このままでは終われない。
昨日のイヤな負けゲームをひきずり
3日間のゲームがない間にどう過ごし
個々のモチベーションをどれだけ引き上げ残りのゲームを戦うのか。
最後の最後まで逞しくなったはずの今年の
阪神タイガースを熱く見守りたいとおもいます。
| NANCY | 2006/10/09 10:36 AM |
今年ほど気分的アップダウンの激しいシーズンも
無かったですね。
春先は金本の世界記録に伴う高揚感。
交流戦後半辺りからの打線低迷。
絶望感に満たされた夏の終わり。
そして信じられない勝率の快進撃。

一気に夢から覚めるような敗戦だったけど、あと3試合
全てを出し切ってくれ!
ここでグダグダなら、今年の全てが無駄になるぞ!
| 西田辺 | 2006/10/09 11:03 AM |
このあと、どんな結果になろうとも、それは愛すべき罵倒すべき阪神タイガースで、
あるがままを素直に受け入れ、またはスルーしたいと思います。
| zero-52 | 2006/10/09 11:11 AM |
西田さんのおっしゃるとおり、ここでグダグダになったら全てが無駄になるよ!
優勝はともかく、残り3戦をどう戦うか。それが見たいです。

阪神との試合までにケリがついていてほしいと思われる方も多いと思いますが、私はできればマジックがついたまま甲子園まで来て欲しいです……。
そこで勝てばまた来年に。負けるならこてんぱんに負けたらいいと思う。2002年にも目の前で巨人の胴上げを見て、その翌年に優勝しましたよね。あの時は試合には勝ちましたけど。
どういう結果であれ最後までつきあいますよ。それがいいもん見せてくれた選手へのお礼です。
| kuroki | 2006/10/09 11:34 AM |
>最近見慣れないタイガースは、今季見飽きたタイガースでもあった。最終盤のこの試合で魔
>法は解けてしまったのか。

確かに。昨日の試合こそが、今シーズンの象徴的なタイガース。むしろ、この1ヶ月半のタイガースは「化身」とも言えたわけで。「化身」は、いつか「実体」を現す時が訪れる。だから昨日の試合だけの戦犯探しをしても意味が無い。来シーズンに向けて、もう一度、岡田タイガースは「実体」と向き合っていかなければ。久保田続投には岡田監督の、そんな思いを感じました。
| いわほー | 2006/10/09 11:35 AM |
足もとをすくわれる・・・とはこのことでしょうか。
ファンもそうですけど、なんだか最近、タイガースが勝つことはもう前提になっていて、ドラゴンズの勝敗の方に目が行きがちだったような・・・。

>「負ける気がしなかった」「12日の試合を今年一番盛り上がる試合にします」

確かに相手にとっては屈辱的ですよね。
目の前の敵は自分たちなのに、完全に無視された状態。
逆の立場だったらかなり悔しいですもん。

だけど私はこの期に及んでまだスワローズとジャイアンツの意地に期待しますよ。
まだ何も終わってない。
| hitomi | 2006/10/09 11:45 AM |
昨日はみなさんおつかれさまでした。

9回裏「チャンスわっしょい!」をアルプススタンドの端から金本・今岡に向って喉が壊れるくらい、周りの人の笑みがでるほど叫びつづけました。
10回表、久保田が連打され悲鳴と罵声のなか球場を後にする人が目立ちだしました。

10回裏、矢野が倒れた瞬間かなりの数の人たちが帰る準備をはじめ通路にはすでに列ができていました。
自分も心の中に子供も疲れてるし、早めに出たほうがいいかと10回表で正直頭をよぎりましたが
子供には悪いが最後まで選手たちのプレーを目に焼き付けたいと最後浅井が一塁をかけぬけるまで必死に応援し続けました。

残り3試合ですが本当にここまでよく、本当によくやってくれたと思います。本当にありがとうを言いたいです。

>toraoさん

家から甲子園まで電車で1時間、車で1時間半ぐらいです。子供が疲れて寝てしまうだろうと今年は車が多かったですね。そして甲子園から2〜3駅手前の駐車場に入れて1時間前に球場入り、30分で食事をすませ、子供に「GOGOトラッキー」を踊らせ、試合前から戦闘モードに入ります。
| 河内の虎 | 2006/10/09 11:58 AM |
あと3試合(場合によっては10試合?!)、しっかり味わい尽くして、シーズン終了後の禁断症状に備えたいと思います。
美味なる試合の連続を願っています。
| 一虎ファン | 2006/10/09 12:09 PM |
「栄光の巨人軍」が無視されている。

想像に耐え難い屈辱だったんでしょうね。 選手から気迫が伝わってきました。 久保田は、精神的な回復が今シーズンに間に合いませんでしたね。 来期は心も完全に回復した久保田が見たいです。

でも昨日は秀太が決める夢をみてました。
| KEN | 2006/10/09 12:26 PM |
>野球の神様がそう言わせたように思うから。

ああ、本当にそんな感じですね。
言葉って本当に不思議ですね。
一昨日の試合を見て、「野球の神様って本当にいるんだ!」と感謝して、昨日の試合を見て「野球の神様って本当にいるんだ!」と気が滅入ったのはそういうことだったんですね。
| R62号 | 2006/10/09 12:41 PM |
采配で負けたので選手は責められません。立ち上がりの西村はストライクが入らなかったのに簡単に送ったこと、ウィリアムスを2回投げさせる気がないのに5番に入れたこと、久保田をダーウィンよりも先に出したこと。
| ののー | 2006/10/09 1:04 PM |
ラジオでしたが脱力感いっぱい…。
それでもこの時期ラジオ放送があるだけ有り難いことなんですよね。
本来無い放送をさせてしまう程の快進撃、優勝争いをしてるトラには感謝、感謝。
今季は充分楽しませてもらいましたよ。(長年見てこられてもこんなシーズンはなかったんでしょうか)
見つかった課題に取り組んでこの経験を来年に活かしてほしいですね。

12日最高の試合が見れたらいいなあ。
まだYSとGにはちょびっとだけ期待してる自分がまだいます(苦笑)。

あ、でももし胴上げ後なら若虎見れますね。^ ^
| ともやん | 2006/10/09 1:27 PM |
ん〜 こうゆう時のコメントはヘタすると、愚痴にしかならないので、今日は「ノーコメント」で 笑
| でんまん | 2006/10/09 1:41 PM |
こんにちは韓国で kuku です
昨日はタイガースvs巨人の試合を面白く見ましたよね

tvを見ながら事実
" 今日はタイガースが残塁が多いね.. 昨日の巨人みたいだが..." という感じでした


10回の表は本当に変でした
"久保田 街どうして 1アウトで連続安打に迎え 2:1 になったが誰もマウンドに入る人がいない?

あまりにも多いせっかいをしたようですね失礼

ps 競技場の応援団長は試合が見られないのですか? 競技場とは背を向けて応援ばかりしていますね
| kuku | 2006/10/09 8:15 PM |
今年の交流戦SBとの対決。甲子園の異常な熱気に飲み込まれ、ストライクが入らない新人藤岡投手。そんな彼をベンチから、息子の成長のプロセスを父親が見るような目つきで、ずっと見守っていた王監督の表情が今でも忘れられません。昨日のSB対西武で藤岡が投げる姿を見て、あー成長したなあ、あの日も彼を成長させるのに役立つ一日だったんだなーと感慨無量でした。

が、何も、クボタンを成長させる一日を、昨日の読売戦で実践しなくても・・・(涙)。

今岡がいたら・・・。
クボタンがいたら・・・。
今年何度もそう思いました。

私の中での”2006年投打のたら大賞”の二人が打てなかった、守れなかった、で負けた昨日の試合。でも決して二人に敗戦の責任を押し付けるつもりはありません。野球って2,3人でやるスポーツじゃないから。

今年の分、たら大賞二人は来年2倍活躍してくれることを信じてます。
| 春夏秋冬 | 2006/10/09 8:28 PM |
toraoさんの評論はもとより、皆さんの今日のコメントの怖いほどの格調の高さに胸うたれています。夢が終わっていったことの悲しみ、そしてまだその先へ行き抜けなければならない生命のつらさといとおしさが語られているから。

今いっぱいいろんな場面をおもいだしたりもします。たとえば骨折して腫れ上がったままの指をテープでまいていて手袋の中に入れられなかった金本の打席。同じ手できのうはバットを投げつけ、ヘルメットをたたきつけていましたね。

勿論12日はいちばんいい試合をしてくれるとおもいます。

| Lumita | 2006/10/10 12:27 AM |
巨人との最終戦を東京から見守りました。
まさに今年のタイガースを象徴するような試合でした。今岡が打てず久保田が押さえきれず・・・。
しかーし、そんな状態であるに関わらず、貯金20以上をたたき出し、最後まで中日を苦しめ優勝を争った。優勝をあきらめたわけだはないがこの粘りとガッツに自信をもち、来年このくやしさをぶつけてほしい。そう開幕から「全部勝つ!」という気持ちで戦ってほしい。
阪神には今岡、久保田2人の、のりしろが少なくともあるわけだから、2003年のように圧倒的な強さを見せつけ2003,2005年に成し遂げれなかった日本一をかなえてほしい。

| まっき〜 | 2006/10/10 1:45 AM |
8日。イエローシートにいました。2つだけ愚痴を。
安藤を後ろに使うなら、もう少し続投させても良かった。スンヨプでスイッチは勿体ない。
応援団。嫌々応援するなら帰ってもいいよ。

まだまだ可能性はゼロじゃない。マジック1で足踏みさせられたチームはいっぱいあるんだから。あきらめるな。
| まつたか | 2006/10/10 7:52 AM |
ゆうべは疲れがどっと出て早々に寝てしまいました。
kukuさん、お久しぶりです。もっと良い試合を見せたかったです(笑)。
みなさん、コメントありがとうございました。
| torao | 2006/10/10 1:04 PM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。