2007.12.07 Friday
まあ、あまり新聞記事の「誘導」に心を動かさないで、「こちら、プロ野球人事部」の他球団選手の動向などを見ながら、眺めるくらいが良いんじゃないかな。
週刊ベースボールで連載されていた「60億を投資できるMLBのからくり」の訳者であり、NY在住のスポーツマーケティングコンサルタントである鈴木友也さんのブログ「スポーツビジネス from NY」が満1周年だそうだ。おめでとうございます。
私のような素人がああでもないこうでもないとヨタ話をしているが、実際は世界のスポーツビジネスを勉強している日本人もものすごくたくさんいて、すでにいろいろな競技組織や、チームでその知識を活かした改革を実行しているんだろうなぁ。プロ野球でも、ああ「売り方」を勉強しているんだなあと感じられるような変化を感じる時があるから(特にパ)。
こちらのブログで最近取り上げられていた話題を2つほどピックアップ。
「ケーブル・オペレーターの“パンドラの箱”は開かれるか?」
なかなか有料放送が浸透しない日本だが、ケーブル先進国アメリカでは、スポーツ中継にとって重要なのは地上波放送よりもケーブル。NBA、NFLとケーブル会社とのせめぎ合い最新事情。
CDM訴訟関連記事群
ファンタジーゲームって知ってる?アメリカのスポーツでは、もうすっかり定着している、一般参加型のバーチャル・チーム遊び。日本でもぼちぼち…かな。
アメリカでは肖像権管理者が、ゲーム業者に権利を売って、ビジネスが成り立っているが、そもそも選手名とスタッツ(細かい成績データ)は肖像権に該当しないという裁判がゲーム業者によって起こされ、MLB側がなんと3連続敗訴!こら、ビジネスモデルがひっくりかえるで!
他の記事もみんな面白いよ。なんて、私が紹介するまでもないんだけどね。
週刊ベースボールで連載されていた「60億を投資できるMLBのからくり」の訳者であり、NY在住のスポーツマーケティングコンサルタントである鈴木友也さんのブログ「スポーツビジネス from NY」が満1周年だそうだ。おめでとうございます。
私のような素人がああでもないこうでもないとヨタ話をしているが、実際は世界のスポーツビジネスを勉強している日本人もものすごくたくさんいて、すでにいろいろな競技組織や、チームでその知識を活かした改革を実行しているんだろうなぁ。プロ野球でも、ああ「売り方」を勉強しているんだなあと感じられるような変化を感じる時があるから(特にパ)。
こちらのブログで最近取り上げられていた話題を2つほどピックアップ。
「ケーブル・オペレーターの“パンドラの箱”は開かれるか?」
なかなか有料放送が浸透しない日本だが、ケーブル先進国アメリカでは、スポーツ中継にとって重要なのは地上波放送よりもケーブル。NBA、NFLとケーブル会社とのせめぎ合い最新事情。
CDM訴訟関連記事群
ファンタジーゲームって知ってる?アメリカのスポーツでは、もうすっかり定着している、一般参加型のバーチャル・チーム遊び。日本でもぼちぼち…かな。
アメリカでは肖像権管理者が、ゲーム業者に権利を売って、ビジネスが成り立っているが、そもそも選手名とスタッツ(細かい成績データ)は肖像権に該当しないという裁判がゲーム業者によって起こされ、MLB側がなんと3連続敗訴!こら、ビジネスモデルがひっくりかえるで!
他の記事もみんな面白いよ。なんて、私が紹介するまでもないんだけどね。