自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
CS放送パの動き
クライマックスシリーズをCSと略すのはやめようキャンペーン!
たとえばニュース2つ。
CSに変革!巨人がリーグ優勝チームにアドバンテージ提案(サンスポ)
パ5球団、CS放送独占放映権をソフトバンク子会社に売却(サンスポ)

上のはCS=クライマックスシリーズ、下のはCS=CS放送。紛らわしいったらありゃしない。ていうかスポーツの世界でCSって言ったら一般的にCS放送だろうに。こんなんしてたら今に、「NPBがCSのBS・CS放映権をTBSとCXに売却」なんて見出しになるがな(笑)。

ところで「パ5球団」というのは、契約残りのファイターズ待ちですぐに6球団揃った動きになるのだろう。まとまって動くことで有利な条件を引き出したり、より大きな価値を生み出したり、正しい方向性の動きだ。いいね、パ。どんどん前向いているよ。
メディアしばりのきついセの方も、しばりのゆるくなったところから(支援が弱くなったところからとも言う)合流していけば良いと思う。いやそれが不満な人がいるというなら、例えば読売が受け皿会社(今回パはソフトバンクがその役)を作って、セの利害調整したらいいじゃん。そいで最終的にはNPBがCS放送とネットの放映権については一元管理&公平分配をしたら良い。

今の日本じゃ、少数のマスコミグループが情報産業の頂点に君臨しようとする図式はしばらく変わりそうもない。それらが意のままにスポーツ産業の浮沈を操り、食い物にする図式も続きそうだ。野球以外のスポーツにしてみれば、保護されている野球が疎ましいだろう。しかし以前は羨ましく思われていたかも知れないが、少しずつ露出が減り、大衆からの関心が薄れていくのを目の当たりにし、マスコミは使うものであって、使われちゃダメだと痛感しただろう。

だからキー局の政策に、情報という命脈を握られている現状は、プロ野球にとって望ましいことじゃない。独自に新しい価値を生み出し、独自にその価値を高め、有利に放映権を売っていくことが重要になる。そのためには球団ごとの動きではまったく弱々しいが、リーグ全体となれば力感が増す。

一方セは、G−読売グループ、D−中日グループ、YB−TBSと、半数が直接的にマスコミの「所有物」であり、行くことも退くこともできずに立ち往生。その他の球団も過去の歴史からキー局との間接的なしがらみは強い。
まあ地上波についてはわかるよ。そりゃ守りたくなるのも人情だ。だけどCSやネットについては、現状小さな市場でしかなく、これからのもの。だから過去の反省に立って、できるだけ早くみんなで協力して大きな市場に育てよう!そんな方向性になっても良さそうなもんだけどね。そういう大局観が欲しい。パが作ってくれた良い流れなんだから、12球団でやってごらんよ。そう思うんだけどねえ。

もう一つのCS(クラシリ)についてはまたそのうち。

Posted by torao at 08:24 | comments(5)
[野球全般]球界
<< さようならカトちゃん | TOP | アドバンテージもいいけど >>

CS放送を成功させるコツは、「とにかくディープに!」だそうです。地上波局がやらないものを、地上波局ができないようにやるのがモットーだと。
CS視聴層は、最近の地上波のスポーツ中継の酷さに幻滅した人か、地上波でやらないものを見たい人かのどちらかでしょうから、正しい把握でしょう。

発言者は、サッカーW杯関連放送の担当者。2006年の大会で、NHK生放送の裏で、解説者が好き勝手なコメントを垂れ流しているだけの番組を流した人です。これがそこそこ視聴率かせいだらしいから世の中わからない(笑)

状況としてはですね、NHKがクラシリセ巨人−阪神戦を流している裏番組で、ヨッサンとノムさんと福本さんとシンジョーがスタジオでNHKの中継を見ながら好きなことをしゃべってるだけの映像を流しているようなもんです。
野球だと、サッカーよりチャンネル変えるタイミングが多いから、意外とイケるかな?(笑)
| あーちゃん | 2008/01/23 11:20 AM |
CS。
ホントにややっこしいですよね(笑)
一日も早く、アジアシリーズ日本予選の位置付けにして
名称も変更して欲しい。
日本シリーズは、リーグ優勝同士で。

ネット配信にしても、地上波・CSにしてもメジャーの様に
映像をNPB一元管理するのが理想ですけど、今のNPBじゃ
力がなさ過ぎなんですよねぇ(笑)
既得権やしがらみを、殊更に大事にする社会だからなぁ。
事は簡単に運びそうにもないですね。
メディア系オーナーの専横を阻止する為にも、もう少し
皆で知恵を絞って、対抗手段を編み出す時代に突入したの
かも知れませんね。
| 西田辺 | 2008/01/23 11:59 AM |
北海道在住ですので、早くネット配信をして欲しいです。
日ハムなんかは、ホームゲームは無料で配信してますし、優勝時は祝勝会までノーカットで放映していたので、なかなか良かったです。

| たけ | 2008/01/24 8:10 PM |
こんばんは。
以前、でんがなまんがなさんでお話したことが、ちょっと違う形で実現されてますね〜。
もどかしいやら、悩ましいやら、なんとも言えません。
| masaka2 | 2008/01/24 10:41 PM |
to あーちゃんさま
空き時間が多いスポーツなので、しゃべる人、しゃべり方次第で番組の内容が大きく変わっちゃうのが野球中継ですね。
私は報道同様、今起きている事実を大きな視野や、クローズアップで、的確に知らせてくれれば、それが一番だと思っています。

to 西田辺さま
とにかく「まずやってみる」だと思いますね。やってみれば、壁が現れるので、それをどんどん越えていけば良いと思います。

to たけさま
当面は無料配信が続くのでしょうね。目的は収益ベースの向上でしょうから、ネットによる視聴者への直売が大目標なのだと思います。

to masaka2さま
なんとももどかしいですね。それでも壁に穴を空けていく行為ではあると思いますので、応援したいと思います。
| torao | 2008/01/25 6:35 AM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。