2008.10.25 Saturday
裏目続きの「超積極」原采配にダメ出しする向きもあろうが、放っておけばDの勝ちとなる内海対ケンシンで負けなかったのは、終始一貫アグレッシブな姿勢をとり続けたからだと思う。決まり手はスンヨプの一発と山口の力投だが、エンドラン失敗も超早め継投もダブルスチールも全部繋がっての引き分け。優勝監督の采配だと思った。
でもDもさすが。あと一本こそ出なかったが強さを見せた。しかしこの「1敗」は想定外。もう開き直るしかない状況で、選手たちが何を見せてくれるか。ここまで一つも悪手は打っていない落合采配の変化にも注目したい。
真弓内閣コーチ人事は、例によってマスコミ辞令が絶賛先行中。いちおうポイントは吉竹氏、広澤氏が辞任(広澤氏については解任的な雰囲気がブログから伝わってくる)、広島から岡義朗氏が復帰、評論家から八木裕氏・久慈照嘉氏が新任、あとは一二軍や担当の入れ替えがあるとのこと。八木氏は二軍打撃、久慈氏は一軍守備走塁、岡氏は真弓新監督の気心知れた側近として特命コーチ的に一軍に入るという報道だ。
いろいろ興味も期待もあるのだが、とりあえず三塁コーチャーを誰がやるのかが気になるな。今年は和田守備走塁コーチ、その前は吉竹コーチ、その前は誰?岡田コーチ?その前は?島野コーチ?
気になる理由は、もちろん直接的に勝敗を分ける「戦力」のポジションであるということがまずある。もう一つは、なんとなく「監督修行の場」という認識が定着しつつあるので興味がある。さらには監督の信頼、野球観などへの評価、そういうものが感じられたりするのも面白い。
ヘッドコーチになるらしい木戸が入る可能性がある。まったくイメージ合わないけど(笑)。次世代監督候補なのだから、やっておいて絶対に損はない。私はぜひ木戸ヘッド三塁コーチャーで行って欲しいと思う。
岡コーチが入るという可能性もある。気心知れた同級生、また指導者センスを買って外部招聘(復帰だけれど)するのであるし、守備走塁コーチとしての経験は豊富。側近的位置付けなら伝達係には適任だ。
守備走塁コーチから出すとなると、山脇コーチか久慈コーチ。この線ももちろん強い。今年一塁コーチに入っていた山脇が三塁に回るというのが現実的な感じもする。だけど失礼ながらちょっと面白みに欠けるかな。
やっぱり三塁コーチャーは攻撃時に最前線で指揮を執る者として、将来の監督か、側近中の側近か、三塁コーチャーのスペシャリストが入って欲しい。そう時間を要せずに、その役割も決まるだろうが、非常に興味がある。
でもDもさすが。あと一本こそ出なかったが強さを見せた。しかしこの「1敗」は想定外。もう開き直るしかない状況で、選手たちが何を見せてくれるか。ここまで一つも悪手は打っていない落合采配の変化にも注目したい。
真弓内閣コーチ人事は、例によってマスコミ辞令が絶賛先行中。いちおうポイントは吉竹氏、広澤氏が辞任(広澤氏については解任的な雰囲気がブログから伝わってくる)、広島から岡義朗氏が復帰、評論家から八木裕氏・久慈照嘉氏が新任、あとは一二軍や担当の入れ替えがあるとのこと。八木氏は二軍打撃、久慈氏は一軍守備走塁、岡氏は真弓新監督の気心知れた側近として特命コーチ的に一軍に入るという報道だ。
いろいろ興味も期待もあるのだが、とりあえず三塁コーチャーを誰がやるのかが気になるな。今年は和田守備走塁コーチ、その前は吉竹コーチ、その前は誰?岡田コーチ?その前は?島野コーチ?
気になる理由は、もちろん直接的に勝敗を分ける「戦力」のポジションであるということがまずある。もう一つは、なんとなく「監督修行の場」という認識が定着しつつあるので興味がある。さらには監督の信頼、野球観などへの評価、そういうものが感じられたりするのも面白い。
ヘッドコーチになるらしい木戸が入る可能性がある。まったくイメージ合わないけど(笑)。次世代監督候補なのだから、やっておいて絶対に損はない。私はぜひ木戸ヘッド三塁コーチャーで行って欲しいと思う。
岡コーチが入るという可能性もある。気心知れた同級生、また指導者センスを買って外部招聘(復帰だけれど)するのであるし、守備走塁コーチとしての経験は豊富。側近的位置付けなら伝達係には適任だ。
守備走塁コーチから出すとなると、山脇コーチか久慈コーチ。この線ももちろん強い。今年一塁コーチに入っていた山脇が三塁に回るというのが現実的な感じもする。だけど失礼ながらちょっと面白みに欠けるかな。
やっぱり三塁コーチャーは攻撃時に最前線で指揮を執る者として、将来の監督か、側近中の側近か、三塁コーチャーのスペシャリストが入って欲しい。そう時間を要せずに、その役割も決まるだろうが、非常に興味がある。