自称阪神タイガース評論家(跡地)

かつてブログ「自称阪神タイガース評論家」があった場所。
ABOUT
何が怖い?
 イクナイイクナイ。本当にイクナイ。
日曜のデーを落とす→長い夜→試合のない長い月曜→火曜の夜やっとナイトゲーム→でもあっさり負ける→長い夜→水曜ナイトゲーム。たった2試合の連敗でこんなに長いことくさくさしちゃう。日曜と火曜の試合に勝つような廻りになれば、逆にどんどん活況を呈して、「イイヨイイヨ、本当にイイヨ」になるんだろうけどね。
◇4月21日(火)中日−阪神3回戦(中日2勝1敗、18時、ナゴヤドーム、30434人)
阪 神 100 000 000−1
中 日 002 000 00×−2
【阪神】●下柳(1勝2敗) 渡辺 江草
【中日】○朝倉(2勝0敗) S岩瀬(3セーブ)


 選手たちまでくさくさっとなっているわけじゃないと思うのだけど、なんとも元気も活気もなく、消極性ばかりが目につく悪い試合だった。良いシーンは赤星と狩野の2安打、下柳がピンチを凌いでなんとか粘ったところ、赤星のフェンス前ジャンピングキャッチと初回のスチール、そこからそつなく先制した初回の1点、以上。


 普段タイガースアイ、サンテレビ、ABC制作の「偏向放送」に慣れきっているから、久々ナゴドの「逆パターン放送」には新鮮なイライラを覚えた(笑)。しかも「ぜんぜん振りが弱い」だの「迫力がない」だの「打てそうにない」だの、言っていることがいちいちそのとおりだからよけいに腹が立つ(笑)。

 それでも球団最多記録となる通算587試合登板の岩瀬にスイッチした時は、ひょっとしたらと感じさせるものはあった。
 D先発朝倉は尻上がりに良くなって、ワイドなストライクゾーンにも助けられて、ちょっと勢いに乗っていた。見た目よりも球が来ているのか、見た目以上に球が来ないのか、押し込まれたり、球の上っ面を叩いたりでゴロゴロゴロの内野練習状態。
 しかしたとえそんな状況でも、1点差9回に岩瀬に代えるのがドラゴンズのチームオーダーだから、その「時空のひずみ」につけ込めれば、この試合、今年のドラ戦の局面を大きく動かせる。

 しかし先頭赤星フルカウントまで持ってきた打席もサードゴロ、あらかじめ浅く守っていた森野、素速く裁いて一塁送球、しかし本塁側に送球がややそれ、一塁ブランコ足をベースから離してキャッチ、ミットで赤星にタッチしようとブランと腕を振ったらボールが飛び出ちゃってセーフ。まさかまさかの先頭赤星エラー出塁。ほらねほらね、あるんだよこういうことが。そいでさっきまでさんざっぱら馬鹿にしていたタイガース打線に逆転されて、涙目になって「ああいうところでエラーをしては…」かなんか言うんだよ、うっしっし。
 で、その後どうなったかというと、平野が送りバント。一死二塁で鳥谷がど真ん中直球に腰を引いて3球で見逃し三振、コーチ出て来て合議の上勝負した金本が、ファールファールと粘った後、外高めの直球に遅れたバットがわずかに届かず空振り三振で試合終了。「切り札vs4番」の勝負を挑み、それに勝ったドラにしてみれば、最後の最後まで虎をしょんぼりさせたことで、今季を優位に運べると手応えを感じたラストシーンになったと思っていることだろう。ちっくしょー。

 さて、赤星エラー出塁の後の「正解」は、「赤星盗塁」あるいはその変形以外にあり得ない。数ある理由の最大のものは、森野、ブランコ、岩瀬、代わったばかりの小田捕手、落合監督、ファン…D関係者誰もが「やられたらもっともイヤなことだから」。他にも、「相手からタダでもらった走者は、景気よくパーッと使って良いから」とか「とてつもないションボリゲーム、それくらいやらなきゃ勝てるワケがないから」なども理由としてある。
 赤星を走らせない理由は「アウトになるのが怖いから」「アウトになったらほぼ終わりだから」ってことになるのだろうが、そんなのは理由にならない。平野のバント成功と、赤星のスチール成功の確率にどれほどの違いがある?赤星盗塁失敗、反撃ならずゲームセットという結果に後悔する者がどれほどいる?
 タイガースの武器で勝負を挑まなかったから、鳥谷の腰は引け、金本のバットは遅れた。タイガースの武器で勝負できなかったから、落合監督はかさにかかってドラゴンズの武器で勝負を挑み、岩瀬の腕を強く振らせた。
 結果はどちらにしても紙一重なのだが、刀はいつでも合わせられていて、勝負はその刃先がどっちに転ぶかで決まっていく。今この時期、負けることより、負けを怖がることの方がよっぽど怖い。

Posted by torao at 08:35 | comments(17)
[阪神]がんばれ!
<< 負荷と強化 | TOP | 守り走りから行こうぜ! >>

9回はtoraoさんの言うように、赤星のギャンブル(決して、所謂ギャンブルではなく勝負手としてのチャレンジ)に賭けるべき展開だったと思います。何が口惜しいといって、落合ドラに負けることが、Gや他チームに負けることよりも個人的に一番ハラが立つのです。
| Yalkeys | 2009/04/22 9:21 AM |
Buongiorno toraoさん!


毎日イタリアからも読んでから寝るのが日課になっています。(イタリアは7時間遅い深夜です)

toraoさんが最後に書いた三行人生にもいかせるすばらしい言い回しだと思いました。

負けることを恐れるのが一番怖い。納得です。

倒れるなら前のめり。。。

去年後ろを見すぎてやられたことを、生かして欲しいですね。

まだ始まったばかり、されど今がつねその戦いの時!

がんばれタイガース!と応援しながら自分も応援してがんばります。

ciao
| 佐々木カルパッチョ | 2009/04/22 9:30 AM |
 盛り上がったのは最後だけでしたねーショボン、、、
 岩瀬のクイック早さから、盗塁はむりにしてもエンドランは行ってほしかったですね〜。
そろそろ衰えが来てるかなと思って、わくわく見てましたが、スライダーの切れ味ハンパじゃなかったですね、、、ちきしょー。
| まーちゃん | 2009/04/22 9:31 AM |
今朝は曇り空と同じ暗い気分、私もYalkeysさんと同じでどのチームに負けるよりも落合ドラに負けることが何より悔しい!!それを翌日までも引きずるのはいけないと分かっていて家族に当たったり、トラオさんの所に来て少しだけ落ち着きました。同じ気持ちのファンがいらっしゃることが分かるから、感謝です。
| 虎こそ命 | 2009/04/22 10:10 AM |
真弓監督、ジャイアンツ戦のダブルスチール失敗→チャンス潰し→勝てず。の残像が消極策にさせたのか??
積極策の監督を貫き通してほしいです。
| ジジィ | 2009/04/22 10:47 AM |
toraoさん、おはようございます。

昨日のドラ専解説の方の言うとおり、タイガースは初球の甘い球を約束のように見逃していましたね。準備は打席に入る前に済ませ、全ての投球から打てる球を打っていかないともったいないですよ。

真弓監督の采配にしても『準備不足』で『もったいない』感じがするとは思いませんか
思えば岡田前監督は「いずれは・・・」「次は・・・」と言われ続けて「監督になったらこうする、こういう手もある・・・」なんて考えながらタイガースを見てきたと思うんですが、真弓監督は采配には「備え」と「深謀」ができていない感じですね。ただし、編成や育成、2軍との関係等をみるとそういった配慮ができない人物ではないので、できれば交流戦が終わるまでに掴んで実践に活かしてほしいものですね。
| 熊虎 | 2009/04/22 10:50 AM |
昨日の下さんはグダグダでしたね。あれでよく2点で治まったなという感じ。要は点差だけ見たら投手戦と勘違いしそうだけど、ただの貧打戦ですね。朝倉も全然良くなかった。
中日寄りの中継でさえ、アナが『朝倉良くなってきましたね?』と解説者に振っても、『朝倉は良くない。単に阪神打線が打てなさ過ぎるだけ』と言われる始末・・・

いい加減、打線組み替えた方がいいと思います。というかこれだけ繋がってないのにまだ打線を組みかえないのは監督の怠慢。
1番から左4人並べて次は右4人も並べた簡単な打線で1年戦えるわけがない。
若い狩野がせっかく塁に出て頑張ってるのに、投手・赤星・平野で還すのは厳しい。
平野の得点圏は未だ0割だし、2番関本の方が上手く繋がるのではないでしょうか。現状6番より2番の方がチャンス回ってくるでしょう。メンチが後ろだと関本の選球眼も活かされないし。
今の阪神打線は、8番狩野から1番赤星2番関本3番鳥谷4番金本までで点取るしかないと思います。
| mada | 2009/04/22 11:16 AM |
「今この時期、負けることより、負けを怖がることの方がよっぽど怖い。」

良い言葉ですねぇ。
わが身にも沁みます(苦笑)

| 虎之介 | 2009/04/22 11:31 AM |
あれだけ打っている狩野の打点が、まだ1ですからね。
いかに5番から7番が、機能してないからです。

自分は、負けを怖がるよりも、なんか淡々と負けてるように見えて、まだ15試合だけど、かなり心配になってきました。
| クリキントン飛雄馬 | 2009/04/22 11:48 AM |
ひそかに金本の確変が終了してるのも心配ですね…。
8打席連続ノーヒットだそうで。
4〜7番頑張って!

あと、勝っても負けても江草ってのは何とかしないと、ヤバいと思います。
監督、久保田と勘違いしてるんじゃないかなぁ。
ウィリアムス以外に左の中継ぎをあと一枚育てないと!
| 芹沢 | 2009/04/22 12:35 PM |
江草はこのままだと、96試合登板させられる勢いだそうです・・・
真弓監督は渡辺と江草を潰す気なのでは?

5点差でも阿部じゃなく渡辺出すし、3点差負けで休養充分の阿部を2イニング行かせればいいのに1イニングで下ろして江草を3連投させたりと意味不明。
渡辺と江草は阿部の倍投げて疲れてるというのに・・・

勝ってても負けてても、大差でも僅差でも、後先考えず江草と渡辺を無駄に酷使しまくってる事に、監督は一体いつ気付くんでしょうか?

このままだと2人とも故障するのは時間の問題でしょう。その時初めて気付くのか??
| ar | 2009/04/22 1:47 PM |
ひとまずは投手12人体制を一人増やすべきでしょう。折角上げた筒井あたりは早めに使わなければ。
平野も調子上がってこないのなら大和をスタメンで使ってみては。それと当然メンチに代えて桜井で。
| ごんたくれ | 2009/04/22 2:38 PM |
こんにちは。
『結果はどちらにしても紙一重なのだが、刀はいつでも合わせられていて、勝負はその刃先がどっちに転ぶかで決まっていく。今この時期、負けることより、負けを怖がることの方がよっぽど怖い。』

至言だなあと思いました。
真弓監督は応援したいけど、なんでこう批判が出るかなあと思うにつけ

「そのときに出来る手を精一杯の形で打っていない」

これに尽きると思いましたね。
昨日もそう、6回表の平野の打席は代打桧山を決断すべき場面。
平野は四球にはなったがこれは結果論として、平野は未だ得点圏15打数0安打の選手。前半ならともかく、後半になった6回には代打を出してもいいレベルです。
あと8回の浅井代打も謎。
仰るとおり、9回に平野バントも謎。ホームならまだしも、ビジターでは同点に追いつくだけではダメなんですよね。今岡を用意させていたのになぜそのまま今岡にしなかったか?桜井でもいい。
そして結局桧山を残したままとなった。

なぜ、代打策で最善を尽くそうとしないのか?
継投で批判する人もいるだろうが、私がどうしても解せないのはここですね。
| しょうた | 2009/04/22 3:02 PM |
ほんと昨日のCS中継、雨権藤のいちいち気に触る解説にイライラも頂点、しかも地団太踏んで悔しがるしかできないその試合内容に、久々に厭世気分になりました。

負けを怖がることの方がよっぽど怖い、さすがtoraoさん、この言葉に尽きますね。
私にしては久々に、試合見ながら腹が立って腹が立ってという夜になりました。
| イアン | 2009/04/22 3:31 PM |
相手はクイックもうまい岩瀬ですよ。
赤星といえど盗塁は厳しい。
それでも普通の打線なら(まず打てないから)盗塁もあるでしょうけど、収束が見えてきたとはいえ金本台風がいる阪神、金本に打席を回すべく勝負するのは当然でしょう。

1アウトサードで鳥谷より、2アウト2塁で金本のほうが恐い。
| 巨人ファンです | 2009/04/22 5:02 PM |
メンチ抹消、バル登録、ついに決断しましたね!
くさくさ気分の転換に二軍戦観て来ました。バルに最も近い位置で元気な飛び込みを見たかったから。
山本昌からレフト前ヒット、レフトフェンス直撃二塁打の後三回裏から光ちゃんと交代。一軍招集だなと思いました。
坂、林、浅井など猛打爆発、八回までに19安打、14点だったけ?
スポーツ紙で週末一軍での先発とある小嶋、ダメでした。ジェンは微妙、石川の方がいいです。何で落としちゃったのかな〜?
ひょっとして高濱は二軍公式戦初打席?バット振らずに三振とは残念。でもやっとゲームに出るところまで来た、がんばれ!(この時の投手はあの元Gストッパー河原とはなつかしや)
見所満載で楽しかった。気分良くなって明日のナゴドのチケットを買ってしまった。
週末は宝塚観劇バスツアーを控えているんで
カミさんも大目に見てくれるだろう。

ところで真弓さんはバルをどう使うつもりなんだろう。代打でなくサードスタメンで使ってほしいなあ・・・
| とらぽるた | 2009/04/22 5:39 PM |
toraoさん、こんばんは。

・・・ホンマに打てなくなりましたね(悲)今まではアニキが当たっていたので、それでカバーできました(??)が、当たりが止まってしまってからチーム全体が「・・・」な状態になってしまいました。とにかく今は、上向きになるまでの辛抱の時期かもしれませんが・・・・

メンチ選手、「腎機能障害の疑い」ですか・・・体調不良で登録抹消されたそうですが、早く治して、また出てきていただきたいですね!
| あき虎 | 2009/04/22 11:43 PM |

←必須!「通りすがり」等は禁止!独自のハンドルネームを入れて下さい。

←空欄可。メールアドレスは入れないで!



評論家たちの声
Tigers-net.com様のご協賛により、
T-Blogで運営しています。