2009.11.05 Thursday
ファイターズは前日とは逆に効果的な加点だった。ジャイアンツも決して先発投手の駒が揃っている訳じゃないから、どこでどう取るという駆け引きのようなものがある。それにしても、7点差の終盤でもちょっとしたことから雰囲気を作ってしまうのがG打線。しぶとく出塁する選手、上位下位にも配された「飛び道具」、やっかいな打線だ。
ほう、M清水直行がベイに移籍とな。ベイからは那須野+誰か(orいくらか)とな(スポニチ)。尾花新監督招聘からして驚いたが、精力的に動いている。それにしても興味深いトレード。今まさに高額年俸を払わなければいけない清水と、入団時に高額を払い済みの那須野。資金繰りとか、損切りとか、なんか野球と関係なさそうな言葉が思い浮かぶ話題ではある。
今年はドラフト指名順のせいで入る入らない言っている人が多いね。タイガース5位の藤川(近大)は事前連絡がどうたらこうたらあったようだから一緒くたにしちゃいけないのかもしれないけれど、ドラゴンズ6位の諏訪部(ホンダ)、マリーンズ4位の清田(NTT東日本)も「入団拒否含み」となっているそうだ。
長野みたいに絶対あの球団でなきゃイヤだ!なら、まだわかりやすいんだけど、これって純粋に順位の話なの?だとしたら良くわからないんだよなぁ。プロに行きたいのだったら、これが現時点での12球団総合評価なんだから、受け入れて這い上がって行くだけのことではないんだろうか。
それとも契約金とか条件の話なのだろうか。たとえば、それじゃ「お世話になったあの方」への上納金が出ないとか、そういうイヤらしい話だったりするの?それならそれで順位がどうこうなんて言わずに、「条件面が折り合わないので残留(就職)します」って言ったら良いのにね。
不満に思う気持ちは理解できるし、何を言ったってかまわないけど、「順位へのこだわりで入団拒否」となると、私の理解を超える。
で、藤川(近大)との交渉では背番号7も武器に使って誠意を示していく、なんて記事も(ニッカン)。内定先企業も巻き込んでのことのようだから、慎重に進めて欲しいところではある。しかし指名順によってプロ入りと社会人入りを決めるってのもおかしな話。なんかそんなのが前例になるのは良くないように思うので、ぜひとも丸く収めて欲しい。
赤星が元気に練習に出て来たという記事が嬉しかった(サンスポ)。そういう本物の湯治場というのががあるもんなんだね。
元気いっぱいグラウンドに帰ってきてくれたのは嬉しいけれど、赤星の来季待遇は厳しいものになるだろう。体が完全ならば、盗塁技術や打撃など、まだまだ簡単には負けないだけのものは持っている。だけど、衝撃に対する恐れを抱きながらプレーするようなら、守備面でのデメリットが表出するだろう。
真弓構想ではライト桜井なのかも知れないけれど、私の構想では俊足強肩のアスリート外野手によってセンターとライトの2ポジションを争うことになっている(もちろん桜井に失格の烙印を押すつもりはないが)。かつての赤星のように、ルーキーがその争いに割って入ってくるかも知れないね。肩のない赤星にライトはあり得ない。だから体をかばって一瞬のチャージを逡巡するようなら、かつてのセンター赤星とは別モノの大穴になってしまい、見劣りすることになりかねない。
その状況をわかっているから、ライバルたちは赤星を落としにかかってくる。首脳陣も次世代育成に着手する。この厳しい流れの中で、「比較優位の鬼」赤星が何を見せて、どうやって生き抜くのか。それはそれで、とても楽しだ。
ほう、M清水直行がベイに移籍とな。ベイからは那須野+誰か(orいくらか)とな(スポニチ)。尾花新監督招聘からして驚いたが、精力的に動いている。それにしても興味深いトレード。今まさに高額年俸を払わなければいけない清水と、入団時に高額を払い済みの那須野。資金繰りとか、損切りとか、なんか野球と関係なさそうな言葉が思い浮かぶ話題ではある。
今年はドラフト指名順のせいで入る入らない言っている人が多いね。タイガース5位の藤川(近大)は事前連絡がどうたらこうたらあったようだから一緒くたにしちゃいけないのかもしれないけれど、ドラゴンズ6位の諏訪部(ホンダ)、マリーンズ4位の清田(NTT東日本)も「入団拒否含み」となっているそうだ。
長野みたいに絶対あの球団でなきゃイヤだ!なら、まだわかりやすいんだけど、これって純粋に順位の話なの?だとしたら良くわからないんだよなぁ。プロに行きたいのだったら、これが現時点での12球団総合評価なんだから、受け入れて這い上がって行くだけのことではないんだろうか。
それとも契約金とか条件の話なのだろうか。たとえば、それじゃ「お世話になったあの方」への上納金が出ないとか、そういうイヤらしい話だったりするの?それならそれで順位がどうこうなんて言わずに、「条件面が折り合わないので残留(就職)します」って言ったら良いのにね。
不満に思う気持ちは理解できるし、何を言ったってかまわないけど、「順位へのこだわりで入団拒否」となると、私の理解を超える。
で、藤川(近大)との交渉では背番号7も武器に使って誠意を示していく、なんて記事も(ニッカン)。内定先企業も巻き込んでのことのようだから、慎重に進めて欲しいところではある。しかし指名順によってプロ入りと社会人入りを決めるってのもおかしな話。なんかそんなのが前例になるのは良くないように思うので、ぜひとも丸く収めて欲しい。
赤星が元気に練習に出て来たという記事が嬉しかった(サンスポ)。そういう本物の湯治場というのががあるもんなんだね。
元気いっぱいグラウンドに帰ってきてくれたのは嬉しいけれど、赤星の来季待遇は厳しいものになるだろう。体が完全ならば、盗塁技術や打撃など、まだまだ簡単には負けないだけのものは持っている。だけど、衝撃に対する恐れを抱きながらプレーするようなら、守備面でのデメリットが表出するだろう。
真弓構想ではライト桜井なのかも知れないけれど、私の構想では俊足強肩のアスリート外野手によってセンターとライトの2ポジションを争うことになっている(もちろん桜井に失格の烙印を押すつもりはないが)。かつての赤星のように、ルーキーがその争いに割って入ってくるかも知れないね。肩のない赤星にライトはあり得ない。だから体をかばって一瞬のチャージを逡巡するようなら、かつてのセンター赤星とは別モノの大穴になってしまい、見劣りすることになりかねない。
その状況をわかっているから、ライバルたちは赤星を落としにかかってくる。首脳陣も次世代育成に着手する。この厳しい流れの中で、「比較優位の鬼」赤星が何を見せて、どうやって生き抜くのか。それはそれで、とても楽しだ。