2012.10.23 Tuesday
なんとまあ…。3つ勝って、勝ったと思ってしまった高木ドラゴンズは、まさに「思えば負けよ」。それにしてもオオコケで始まったペナントレース、そしてこのクラシリセ。スタートを遅らせてファインプレーに見せる選手みたいなもんか。強いくせに普通に勝てよ!と私はいいたい。
人気blogランキング >>
もはや別に驚くべき事でもない…そんな気になっていたけれど、やっぱりこれは大きな出来事だよなあ、というのがドラフト1位級高校生、花巻東の大谷翔平投手の直接MLB球団入りの話だ。
肯定的、否定的どちらに受け止めるにせよ、NPBが危機感を持なきゃいけないと思う。日本野球界、野球ビジネスを支えているのは、「憧れの甲子園」という国レベルの少年野球育成プログラム。その頂点に結実した成果が、日本プロ野球と一切関わりを持つことなく、MLBにもぎ取られてしまう、それが常態化するという意味において重大な危機だ。
ただ、その危機的状況を回避するために、日本に戻ってプレーする場合の規制を厳しくするという発想には個人的に反対。もう鎖国は解かれてしまった。世界に自分の腕試しする場所があり、需要があるとわかってしまった今、規制によって自由意志を妨害すれば事態をより悪化させると思う。
海外FAによるトッププレーヤーの流出と同じで、「行かさない」はムリ。「もっと必要な実力をつけさせてやる」「何かの形で恩返ししてくれよ」という実利と情でうったえる他ないと思う。
あのボーグルソンが頂点争いで存在感を見せているのだ。腕っ節は違うけれど、点取り合戦の野球という競技においては実力に遜色なし。やり方に違いがあるだけ。もっと個性的な球団があっていいし、もっと個性的に勝ちを追求するチーム、選手があっていい。守られた野球界から抜け出して、リスクを取って勝負する野球界でなきゃいけない。世界と勝負する「プロ野球市場」でなきゃいけない。
自由、激しい競争状態、バリエーション、広がり…。日本プロ野球界が進んでいかなければいけないのはそういう方向性だと思う。外国人枠は要らないのではないか。
【コメント】
確かに、嫌らしい話、億単位のお金を捨てて行っちゃうのはもったいない!理想は日本で実績を積んでから。それなら名も実も取れる。
「恩返し」そういう点で黒田は常に選択肢にカープがあるのは素晴らしい。
ボーグルソンは別人ですね。全く堂々としてて・・テレビの経歴でタイガース(西宮)って出るのが嬉しい(涙)
| ともくん | 2012/10/23 8:39 AM |
昨日は夜勤で出勤途中に嫌でも通らなきゃならない水道橋… 試合後のオレンジウサギに囲まれ…実に不愉快でしたとさ
今朝は我らの味方、デイリースポーツまでもが…
やってしまいました… トップに堂々と読売記事…阪神ネタがないのかもですが、実に不愉快でしたとさ
| たりとに | 2012/10/23 8:52 AM |
旧き日本の体制、年功序列であったり、終身雇用であったり、恩義だ忠義だと
言うものが崩れ去った今、野球界だけ過去の価値観を当てはめるのも
シンドくなってきました。
全然、投手としての完成度は高くないけど、余計な色に染まってない状態で
100マイルを投げると言うのは、日米問わず物凄い魅力ですよね。
日米間の選手契約や雇用の取り決めを棚上げし続け、ドアを開けっ放しに
しておいて、この件に関して文句を言う資格は日本側にはないし、
大谷君の決断に口を挟める権利もない。
日本側の決め事といえば、日本球界を経由せず渡米した選手に対する冷遇だけ。
内に対しては、権限を振り回し、外に対しては、媚び諂うだけで何も決められない。
いくらWBCで何連覇しようが、事実上米球界の下部組織に甘んじている現状なら、
何をされても仕方がない。
ホント、しっかりしろよ!日本球界。
| 西田辺 | 2012/10/23 9:40 AM |
大谷投手は、先輩の菊池雄星を見て不安が大きくなったんでしょうね。
本人からも西武は止めとけと言われてたそうですし、NPB全体に不信感を持たれても仕方ありません。
これで藤浪の指名が増えるのは確実ですね。
個人的に何も思い通りに行かなかった今シーズン。ドラフトぐらい少し良い思いがしたいです(笑)
| 明日虎 | 2012/10/23 10:04 AM |
速いボールを投げるために肩甲骨の移動を
意識してトレーニングを行ったり、工夫があるのが素晴らしいと思った。
そして何よりも素晴らしいのは学業が優秀だという事!
一昔前の球児は、赤点や追試のオンパレード
で5なんて数字には縁がない奴ばかりだった。
ところが大谷くんは通知表に5と4しかないのだとか?
おまけに先生が語学で苦労するのでは?の問いに「彼なら英語はもちろんスパニッシュも楽勝でしゃべれる」とのことだ。
この体と頭の良さを武器に何処まで上り詰めるか見てみたい。
そして数年後メジャーの舞台で見てみたいものだ。
| 大虎真弓 | 2012/10/23 11:57 AM |
職業選択の自由があるので、大谷投手の決意と挑戦には大いに拍手を送りたいと思います。
しかし、日本球界と米球界の自由化という点では断固反対です。何しろ距離と移動時間という壁がある限り二つの市場が共通の土俵に上がることはありません。現にメジャーのチームがカナダにはあって、日本にはありませし、中南米の野球の土壌はアメリカにとってコロニー扱いをされています。つまりはアメリカの理論で自由の御旗を振り回されれば他の市場を荒廃させてMLB一極化が生じる恐れがあるわけです。
日本の野球市場を守るためにはある程度の保護策を考じなければなりませんが、渡米から5年くらいの日本球団との契約不可と金銭面の契約条件の上限設定、タンパリング防止のための特別ドラフト枠の設定くらいは必要だと思います。
勿論、FA以外の日本選手の移籍も制限が必要なのは過去のドタバタからみても当然だと思います。
巨人や阪神のコトのみならず、球団と言う「法人」は自分勝手な『人格』を持つものなんだから上部組織の機構やコミッショナーがルールを定めて従わせなきゃいけません。
本当は野茂のときや菊池・田沢のときに決めなきゃいけないルールだし、優秀なコミッショナーなら先手を打っておくべきものでしょうし、こんなときこそ欧州と南米のサッカーチームで生じた軋轢や移籍金精度やレンタル移籍などの解決策を参考にするのもいいんじゃないでしょうか。
| 熊虎 | 2012/10/23 1:04 PM |
もうメジャーも選択肢の一つでいいんじゃないですか?時代の流れですよ。だから外国人枠なんてのも廃止。ダルもメジャーに行く気はなかったけど、物足りなくなったみたいな話ししてましたやん。行くなってのは無理っぽいですよね。大谷君が日本で活躍して球界を盛り上げるの?高校生に球界を任せたらいけないような気がします。今必要なのは魅力ある球界作り。我がチームだと言える密着感。そんな事ではないですか?地元のチームが球場や土地柄に合った個性ある球団だったら選手の国籍に関係なく応援するけどなぁ。地元の選手なら一層楽しいってくらいで。
| 佐野仙 | 2012/10/23 10:30 PM |
反論ではないですが、外国人枠はあってもらわないと、大相撲の様に衰退する気がします。
今でもちょっと多いなと感じてます。
大谷の事は、まあ個人の自由ですからね。
野球のレベルは日本とアメリカ、そんなに差はないと思うんですけどね。
|
kou | 2012/10/23 11:41 PM |
終身雇用制を最初に拒絶したのは労働者の方ですよね
(と、バブル世代の私は思う)
野球選手だって国内の野球界より海外の方が魅力が大きいと感じたら
最初からそちらに行きたいという人が出てきたら
止められないかなと思います。
それが後々自分の首を絞めようと、今はそうなんだと思う。
少なくとも私が今プロに進もうかという立場だったら、
くじ引きで阪神に指名されるかもというのは不安…悲しいけど。
|
南河内郎女 | 2012/10/24 12:16 AM |
天才江川、天才イチローも頭に浮かびますが、頭脳明晰で野球も超一流の人は自分の肌に合ったところに納得いく形でいけばいい。メジャーまで3〜4年かかるとも予想されてますが。
でも肯定と否定は両方です。
昨日のドラゴンズも3連勝までは夢中だったけど、あと1つとなって、2位通過で日シリに行ってもよいのかな?なんてちょっとした遠慮と迷いがなかっただろうか。
なので難しい問題ですね。
| ベガ | 2012/10/24 12:29 AM |
海の向こうではタイガース対ジャイアンツの2112年シーズンのチャンピオン決定戦だとか(-_-)ジャイアンツに阪神OBがいてもタイガースを応援しま(^^)
昭和50年、トラキチとなって3季目のシーズン、第一次吉田監督の下で1季限りの所属となったサウスポー村上雅則投手(南海‐阪神‐日本ハム)のサンフランシスコ・ジャイアンツでの活躍を知るのは後年…。
村上氏がサンフランシスコGで大リーグ初勝利を挙げた年に生まれた私には、大谷選手の直接MLB入り希望表明の話は隔世の感があります(TOT)大谷選手の件を、野茂英雄氏の大リーグでの活躍を小中学生時代に観ていた世代はどう感じているのだろう?
『外国人枠撤廃案』は、現行12球団→16球団移行が実現するのであれば賛成です。
| 奥虎鳳 | 2012/10/24 1:11 AM |
【コメントする】 ※初めての方はまず
こちらを読んでから!