2007.10.17 Wednesday
なんとかFが1点先制するも、直後にMが一発で逆転。1点差のまま、またしのぎ合い。最終戦にもつれ込むことなく、この日決めてしまいたいFは、自慢の「勝ち継投」を注ぎ込んで、Mの不安定な「勝ち継投」でひっくり返す目論見。ところが、M川崎が素晴らしい度胸を見せて流れを呼び込んで、さらに薮田が繋ぐと、Fの守護神マイケルが9回にまさかの連打連打を浴びて3失点。4点リードをもらったコバマサが見事ピシャリ抑えて、Fヒルマン監督の思惑通りにはならなかった。
これで2勝2敗のタイ。いよいよ1日休んだ10/18(1日休む理由はサッカーの代表戦があるかららしいw)、ダルビッシュvs成瀬の大一番だ!さあ、期待通りの息詰まる投手戦になるのか、はたまたこんな時、得てしてある乱打戦になるのか。これは大注目の一戦やね。
同日同時刻、東京ドームではクラシリセ2(1)が行われる。もちろんこっちはこっちで大注目なのだが、試合の持っている意味が違うわな。パはテレ朝系、セは日テレ系で、全国地上波中継がある。テレ朝はまたゲスト解説にノムさんを引っ張り出せるかも注目やね。やっぱりさぁ、キー局が大きい試合を中継するからには、こういう看板を出して来なきゃいけないよね。ついこないだまで戦っていた監督が語る各選手評はやっぱり面白いもん。低レベルの争いになってしまう可能性もあるんだけど、このセパ視聴率争い(ハンデ戦)にも相当興味が湧くなぁ(笑)。
さて、ずいぶんと先走ったクラシリ評価になってしまうが、これはもうセにもプレーオフが導入されるかもという噂の頃から私が言っていることなので、カンベンしてもらおう。
「セパ日程を微妙にずらして行うのはあんまり良いとは思わないよ」
メジャーにならって、レギュラーシーズンもセパ同時閉幕→セパ同時にプレーオフ開幕、もちろん多少のずれは良いけれど、基本的に同時進行で行って欲しい。土日の時間ずらしはOKとして、平日ナイターは同時開催にして、権利調整を行って地上波は二元中継。これが良いと思うけどなぁ。先に始めたパの方には不快極まりないことかも知れないけど、ここは一つ大局に立ってもらいたいと…って別に私はただの野球ファンなんだから、ここまで「セ側の人」になることないんだけど(笑)。
6球団×2という「小規模少数リーグ」である限り、プレーオフ導入には一長一短がつきまとう。短所は「敗者復活の正当性への疑問」であり、長所は「ふだんはあまり野球に関心を示さない層へのアピール」である。そしてその長所についての取り組みを疎かにすることは許されないと私は思う。その長所というか目的を達成するのにもっとも相応しい形を追求しないといけない。だらだらと長い間やっていれば、「まだやってんの?」「今は誰が何をやってるところ?」てことになっちゃう。セパが同時に同じ行程をやっていれば、今は準決勝、次は勝った者同士が「日本シリーズ」で決勝と説明しやすい。
もう極論すれば、この行事は「ふだん野球を見ない人のためにやっている」のだ。でももちろんそれをもっとも楽しんでいるのは「ふだんから野球を見ている人たち」なのだ。「いやあ、オレがいつも見ている野球ってのは、こういうことなのよ。何を面白がっているのか、ちょっとはわかったでしょ?」というものなのだ。
ふだん野球を見ている人にすれば、セもパも全試合集中して見たいかも知れない。でもそれによって開催期間が間延びしてしまっては、それ以外の人を注目させる効果は弱まる。あっちもこっちもグワっと盛り上がっている!そういう方が良いと思うんだよね、個人的には。
タイガースのストーブリーグネタもちらほらあるみたいだけど、そっちは球団経営陣にまかすわ。多くのタイガースファンの文句はきっといろんなところから届いたと思うからね(笑)。そっちはまた今度ゆっくり。
これで2勝2敗のタイ。いよいよ1日休んだ10/18(1日休む理由はサッカーの代表戦があるかららしいw)、ダルビッシュvs成瀬の大一番だ!さあ、期待通りの息詰まる投手戦になるのか、はたまたこんな時、得てしてある乱打戦になるのか。これは大注目の一戦やね。
同日同時刻、東京ドームではクラシリセ2(1)が行われる。もちろんこっちはこっちで大注目なのだが、試合の持っている意味が違うわな。パはテレ朝系、セは日テレ系で、全国地上波中継がある。テレ朝はまたゲスト解説にノムさんを引っ張り出せるかも注目やね。やっぱりさぁ、キー局が大きい試合を中継するからには、こういう看板を出して来なきゃいけないよね。ついこないだまで戦っていた監督が語る各選手評はやっぱり面白いもん。低レベルの争いになってしまう可能性もあるんだけど、このセパ視聴率争い(ハンデ戦)にも相当興味が湧くなぁ(笑)。
さて、ずいぶんと先走ったクラシリ評価になってしまうが、これはもうセにもプレーオフが導入されるかもという噂の頃から私が言っていることなので、カンベンしてもらおう。
「セパ日程を微妙にずらして行うのはあんまり良いとは思わないよ」
メジャーにならって、レギュラーシーズンもセパ同時閉幕→セパ同時にプレーオフ開幕、もちろん多少のずれは良いけれど、基本的に同時進行で行って欲しい。土日の時間ずらしはOKとして、平日ナイターは同時開催にして、権利調整を行って地上波は二元中継。これが良いと思うけどなぁ。先に始めたパの方には不快極まりないことかも知れないけど、ここは一つ大局に立ってもらいたいと…って別に私はただの野球ファンなんだから、ここまで「セ側の人」になることないんだけど(笑)。
6球団×2という「小規模少数リーグ」である限り、プレーオフ導入には一長一短がつきまとう。短所は「敗者復活の正当性への疑問」であり、長所は「ふだんはあまり野球に関心を示さない層へのアピール」である。そしてその長所についての取り組みを疎かにすることは許されないと私は思う。その長所というか目的を達成するのにもっとも相応しい形を追求しないといけない。だらだらと長い間やっていれば、「まだやってんの?」「今は誰が何をやってるところ?」てことになっちゃう。セパが同時に同じ行程をやっていれば、今は準決勝、次は勝った者同士が「日本シリーズ」で決勝と説明しやすい。
もう極論すれば、この行事は「ふだん野球を見ない人のためにやっている」のだ。でももちろんそれをもっとも楽しんでいるのは「ふだんから野球を見ている人たち」なのだ。「いやあ、オレがいつも見ている野球ってのは、こういうことなのよ。何を面白がっているのか、ちょっとはわかったでしょ?」というものなのだ。
ふだん野球を見ている人にすれば、セもパも全試合集中して見たいかも知れない。でもそれによって開催期間が間延びしてしまっては、それ以外の人を注目させる効果は弱まる。あっちもこっちもグワっと盛り上がっている!そういう方が良いと思うんだよね、個人的には。
タイガースのストーブリーグネタもちらほらあるみたいだけど、そっちは球団経営陣にまかすわ。多くのタイガースファンの文句はきっといろんなところから届いたと思うからね(笑)。そっちはまた今度ゆっくり。