2008.07.22 Tuesday
木佐貫、山口、豊田、クルーンのリレーにほとんどスキはなかった。
1−3と2点差に追い上げ、相手の拙攻もあって、「さあ何かありそう」と期待感が高まった8回ウラ。一死から鳥谷の強い投ゴロで、グラブにボールがはさまってグラブごと送球するもセーフ、内野安打という珍プレー、一死一塁で金本。強い浜風の中、左中間狙いで立っていたと思う。初球直球低めでボール、2球目一番警戒している低めに外れるフォークを見切って0−2。外の直球だけを待っていた3球目、その球を強振するも空振り。この球が「今日イチの仕留め損ない」。次の直球をライトへビッグポップに終わる。
関本が見事な予測と見切りで四球の繋ぎ、二死一二塁で葛城。ライトへのHRはないから、基本は左中間、内ならライト線へラインドライブが狙い。金本とまったく同じ組み立てで、低め直球、低めフォークを見切って0−2、3球目外直球、待っていた球を待っていたように打ったが、ほんのちょい遅れてレフトポール左へのファール、仕留め損ないNo.2。カウント1−2となって、これまた金本とまったく同じ組み立て、次の内角直球、これをライト線に弾き返さなきゃいけなかったのだが、見逃してストライク。ガクっと来たわ。イクローだって読めていたはずのこの球、左方向への意識が強すぎたかなぁ。2−2となって、インハイ直球を辛うじてファールで逃げた後、低めフォークに回ってしまった。
ま、だけど基本的には先発木佐貫に対して、1〜4番の上位でチャンスを作ったり拡げたりものにしたりがまったくできなかったことを嘆くべき試合だ。逆に木佐貫は暑い中、ビビるようなアウェーの中、よう辛抱して投げたと思う。
高橋光のタイムリーは立派。切れていた木佐貫のフォークに良く対応した。どうやら「神の力」は左打席から右打席に乗り換えたみたい(笑)。
岩田。決して悪いとは思わなかったけれど、痛恨の失投2つ、しかもそれをものにされてしまうような「立ち位置の弱さ」ではなかなか勝利がついてきてくれない。
3回表、小笠原の先制タイムリー二塁打は二死二塁から。矢野の頭の中には、空いた一塁ベースを十分意識しながら、「打ちたい」小笠原を片付けていく、最悪歩かせてタイミングが合っていないラミレスで勝負するつもりだったろう。2球目インサイドで起こす球を要求したが、小笠原が狙っていた外角へコントロールミス。緩い変化球をフェンスまで運ばれた。ああもったいない。
もっともったいなかったのが4回表、簡単に二死を取ったのに7番坂本にセンター前、8番先発マスクの鶴岡に真ん中高めへの失投をレフトスタンドに放り込まれて2ラン、0−3としてしまう。取られちゃいけない2点だったよなあ。
相手が相手だし、本来私の感情は非常にムシャクシャしてたまらないような試合だった。もちろんそういう気持ちがなかったとは言わない。だけど、私は満足した。毎日こればっかりだけど(笑)。
それだけのプレーを見せてくれたのだ、関本が。
一つは9回表、俊足鈴木尚の二塁左へのゴロ。足で追いついて振り返りざまのジャンピングスロー。今までのセキなら力ない送球で、まず一塁はセーフになると思っていたが、重心移動の素早さに磨きがかかっていて見事にアウトにした。結局クルーンが頑張って奇蹟はなかったけれど、それを呼び込みそうなプレーだった。
そしてもう一つは、7回表。ラミレスの「センター前ヒット」に的確なポジショニング、予測、スタートの素早さで追いつき、逆シングルでキャッチ、そのままグラブを振り下ろしながら走る方向と逆へバックハンドグラブトスで二塁ベースカバーの鳥谷にパス、トリ軽いベースタッチから一塁送球ダブルプレー!もうこれ見られたから今日はいいや。いや負け惜しみでもなんでもなく。そう思うでしょ?
消されちゃうかも知れないが、動画へのリンクを張っておく。
→ YouTube
いやあ良いもの見せてもらったよ!
1−3と2点差に追い上げ、相手の拙攻もあって、「さあ何かありそう」と期待感が高まった8回ウラ。一死から鳥谷の強い投ゴロで、グラブにボールがはさまってグラブごと送球するもセーフ、内野安打という珍プレー、一死一塁で金本。強い浜風の中、左中間狙いで立っていたと思う。初球直球低めでボール、2球目一番警戒している低めに外れるフォークを見切って0−2。外の直球だけを待っていた3球目、その球を強振するも空振り。この球が「今日イチの仕留め損ない」。次の直球をライトへビッグポップに終わる。
関本が見事な予測と見切りで四球の繋ぎ、二死一二塁で葛城。ライトへのHRはないから、基本は左中間、内ならライト線へラインドライブが狙い。金本とまったく同じ組み立てで、低め直球、低めフォークを見切って0−2、3球目外直球、待っていた球を待っていたように打ったが、ほんのちょい遅れてレフトポール左へのファール、仕留め損ないNo.2。カウント1−2となって、これまた金本とまったく同じ組み立て、次の内角直球、これをライト線に弾き返さなきゃいけなかったのだが、見逃してストライク。ガクっと来たわ。イクローだって読めていたはずのこの球、左方向への意識が強すぎたかなぁ。2−2となって、インハイ直球を辛うじてファールで逃げた後、低めフォークに回ってしまった。
ま、だけど基本的には先発木佐貫に対して、1〜4番の上位でチャンスを作ったり拡げたりものにしたりがまったくできなかったことを嘆くべき試合だ。逆に木佐貫は暑い中、ビビるようなアウェーの中、よう辛抱して投げたと思う。
高橋光のタイムリーは立派。切れていた木佐貫のフォークに良く対応した。どうやら「神の力」は左打席から右打席に乗り換えたみたい(笑)。
岩田。決して悪いとは思わなかったけれど、痛恨の失投2つ、しかもそれをものにされてしまうような「立ち位置の弱さ」ではなかなか勝利がついてきてくれない。
3回表、小笠原の先制タイムリー二塁打は二死二塁から。矢野の頭の中には、空いた一塁ベースを十分意識しながら、「打ちたい」小笠原を片付けていく、最悪歩かせてタイミングが合っていないラミレスで勝負するつもりだったろう。2球目インサイドで起こす球を要求したが、小笠原が狙っていた外角へコントロールミス。緩い変化球をフェンスまで運ばれた。ああもったいない。
もっともったいなかったのが4回表、簡単に二死を取ったのに7番坂本にセンター前、8番先発マスクの鶴岡に真ん中高めへの失投をレフトスタンドに放り込まれて2ラン、0−3としてしまう。取られちゃいけない2点だったよなあ。
相手が相手だし、本来私の感情は非常にムシャクシャしてたまらないような試合だった。もちろんそういう気持ちがなかったとは言わない。だけど、私は満足した。毎日こればっかりだけど(笑)。
それだけのプレーを見せてくれたのだ、関本が。
一つは9回表、俊足鈴木尚の二塁左へのゴロ。足で追いついて振り返りざまのジャンピングスロー。今までのセキなら力ない送球で、まず一塁はセーフになると思っていたが、重心移動の素早さに磨きがかかっていて見事にアウトにした。結局クルーンが頑張って奇蹟はなかったけれど、それを呼び込みそうなプレーだった。
そしてもう一つは、7回表。ラミレスの「センター前ヒット」に的確なポジショニング、予測、スタートの素早さで追いつき、逆シングルでキャッチ、そのままグラブを振り下ろしながら走る方向と逆へバックハンドグラブトスで二塁ベースカバーの鳥谷にパス、トリ軽いベースタッチから一塁送球ダブルプレー!もうこれ見られたから今日はいいや。いや負け惜しみでもなんでもなく。そう思うでしょ?
消されちゃうかも知れないが、動画へのリンクを張っておく。
→ YouTube
いやあ良いもの見せてもらったよ!