2009.10.17 Saturday
このポストシーズンは、ノムさん悔し涙の花道シリーズに注目が集まるね、こりゃ。そのエネルギーが力に変わっているのは間違いなさそうなので、フロントはとことん憎まれ役でいた方が良いね。でもホント、日本一になったらどうすんだろ。その興味だけで、その結末を望みたくなるなぁ。見事なチーム一丸初戦勝利だった。クラシリセ1名古屋は今日から。
宮崎では柴田が2戦連発だとか(サンスポ)。勘違いするなよ!の八木コーチがいるから大丈夫だろう。メラメラライバル心を持った上本も猛打賞、二遊間と外野にチャレンジして、上での出場機会を増やそうとしているとのこと(これもサンスポ)。
まあなんつってもオフの楽しいのは来季ぱっと花開くであろう若手に思いを馳せること。今この時期だけは、「来季は順位なんて関係なく、新鮮な選手たちに活躍して欲しい」って言えるもんね(笑)。
来季のコーチングスタッフ発表(公式)。成績低迷にしては小幅な改造だが、監督の指導力への評価を1年保留したという意味だろう。
変更点は、打撃コーチに片岡篤史氏を招聘し、前任の中村豊コーチは二軍の守備走塁へ。三軍(育成)新設にともない、立石コーチをチーフに、遠山・筒井が育成担当。スカウトの永尾泰憲氏が二軍守備走塁コーチへ。星尾伸之二軍投手コーチ(Bsへ)、加藤安雄二軍育成担当コーチは退団する。あとは背番号変更がちょこちょこ。
目玉は片岡コーチということになるのだろう。特に左打者への指導を期待されているのだそうだ。確かに野球は左右非対称であり、右打者と左打者、右投手と左投手、鏡で写したような関係ではないらしいから、そういう必要性もあるのだろう。でもなんだか、左右のコーチが必要という発想には、単純に打撃指導に大事なもんは、左右なんかよりいっぱいあるだろうに…と思う。それと、毎年コロコロ代わっている割りにはどうもなっとらんという現状や、なんかタイガースってメディア系人事っぽいのが多いよね…というのが感想。ま、これは、球界ではすでに絶滅の危機に瀕しているメディアの「野球枠」が、関西&タイガース周辺には未だに脈々と生きているということと一体の話なのだろう。
初就任の片岡コーチには、ぜひとも新風を巻き起こす活躍を期待したいが、攻撃力の向上については、組織の総合力が必要、仕組みの問題の方が大きいと思う。経営陣には、現場の問題ではなく、フロントの問題であるという認識の上、そこらへんの勉強と改革を怠りなくお願いしたい。
宮崎では柴田が2戦連発だとか(サンスポ)。勘違いするなよ!の八木コーチがいるから大丈夫だろう。メラメラライバル心を持った上本も猛打賞、二遊間と外野にチャレンジして、上での出場機会を増やそうとしているとのこと(これもサンスポ)。
まあなんつってもオフの楽しいのは来季ぱっと花開くであろう若手に思いを馳せること。今この時期だけは、「来季は順位なんて関係なく、新鮮な選手たちに活躍して欲しい」って言えるもんね(笑)。
来季のコーチングスタッフ発表(公式)。成績低迷にしては小幅な改造だが、監督の指導力への評価を1年保留したという意味だろう。
変更点は、打撃コーチに片岡篤史氏を招聘し、前任の中村豊コーチは二軍の守備走塁へ。三軍(育成)新設にともない、立石コーチをチーフに、遠山・筒井が育成担当。スカウトの永尾泰憲氏が二軍守備走塁コーチへ。星尾伸之二軍投手コーチ(Bsへ)、加藤安雄二軍育成担当コーチは退団する。あとは背番号変更がちょこちょこ。
目玉は片岡コーチということになるのだろう。特に左打者への指導を期待されているのだそうだ。確かに野球は左右非対称であり、右打者と左打者、右投手と左投手、鏡で写したような関係ではないらしいから、そういう必要性もあるのだろう。でもなんだか、左右のコーチが必要という発想には、単純に打撃指導に大事なもんは、左右なんかよりいっぱいあるだろうに…と思う。それと、毎年コロコロ代わっている割りにはどうもなっとらんという現状や、なんかタイガースってメディア系人事っぽいのが多いよね…というのが感想。ま、これは、球界ではすでに絶滅の危機に瀕しているメディアの「野球枠」が、関西&タイガース周辺には未だに脈々と生きているということと一体の話なのだろう。
初就任の片岡コーチには、ぜひとも新風を巻き起こす活躍を期待したいが、攻撃力の向上については、組織の総合力が必要、仕組みの問題の方が大きいと思う。経営陣には、現場の問題ではなく、フロントの問題であるという認識の上、そこらへんの勉強と改革を怠りなくお願いしたい。